Quad Core2 / Core2Duo 特集!
2006.10.18(2007.4.26更新) Freedom Hearts
★パートナー一覧:・パソコン直販サイト NEC Directシャープ・ライフプラザSOTECLenovo日本hpツクモデルオンラインストアマウスコンピューター富士通ショッピングサイトWEB MARTSony Style(ソニースタイル)エプソンダイレクト日立ダイレクトMy Let's 倶楽部東芝Apple StoreフェイスダイレクトショップドスパラサイコムVSPECハーキュリーズワクツーモ−ルストームKOUZIROTwo-TopハイエンドゲームPCブランド「G-Tune」パソコン工房無駄のないズバリスペックをオーダーメイドいたします。(アプライド)・プレッサントエンジェルズワンネスインターネットショップサイバーゾーンレイン(Regin)take ONEoliospecクレバリーeショップ 秋葉館オンラインショップ【マック周辺機器/iPodアクセサリ販売】MJSOFT OnlineShopソフマップ・ドットコムuWORKS(大手PCパーツ専門店)ソフマップ・ドットコム 買取りサイト[おいくら] 不要品とにかく高く売る!SunMax(Mac用メモリならココ!)液晶のバックライト・インバータ部品は「aitendo's」P-Brain電脳高速PCワンズショップArkヤマダ電機コジマ 安値世界一への挑戦パソコン専門店PCDEPOT WEB本店ジョーシンeBESTエディオンダイレクトムラウチドットコム激安パソコンショップ パソQサムスンダイレクトコレガダイレクトショップエレコムダイレクトショップPLANEX Direct (プラネックスダイレクト)エプソンOAサプライ完全相性保証、上海問屋フラッシュメモリシリーズ【ボブルビー製品やパソコン対応バッグ販売】Carryingcase.netアドテックダイレクト(楽天内)イーヤマカノープスダイレクトショップFreesia.net(フリージア)オムロンダイレクトショッピングサンワダイレクトトランセンドオンラインストアオリンパス オンラインショップセブンドリーム・ドットコムバンダイネットワークス株式会社アット・ニフティストアLicenseOnline Adobe製品ストアVector:ソフトウェア・ライブラリ&PCショップ国産タブブラウザ Lunascape30日期間限定版ではじめよう!ウイルス対策ウイルス対策はシマンテックダウンロードストアでシマンテックライセンスセンターソースネクスト・ドットコムトレンドマイクロライセンスセンターマイクロソフトライセンスセンター製品バージョンも勝手にアップ。簡単ウイルス対策はマカフィーで!※Quad Cor2/Core2Duo対応PC,ソフト等を開発、販売しているパートナーです
●Quadコア概要

インテルR Core?2 Extreme 卓越した優位性。ここまで臨場感あふれるゲーム体験を出来たことがありましたでしょうか?インテルR Core?2 Extreme プロセッサーを搭載した、新世代のデスクトップ PC がいよいよ登場します。

クアッドコア・プロセッサーで実現
世界初のクアッドコア・デスクトップ・プロセッサーである、インテルR Core?2 Extreme クアッドコア プロセッサー QX6700 で、他には見られない、高度にスレッド化されたアプリケーション 2 をゲームの世界で体感してください。

今までにない、エキサイティングなゲーム体験をあなたに。
Exceptional Multi-media Performance


http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2XE/index.htm


●Intel,クアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6700」を正式発表

 Intelの日本法人であるインテルは,2006年11月15日に,同社初のクアッドコアCPU群を発表した。発表のメインは,サーバーあるいはワークステーション向けCPUである「Quad-Core Xeon 5300番台」だったのだが,先にレビュー記事をお伝えしているデスクトップ向け製品「Core 2 Extreme QX6700/2.66GHz」についても,価格などの詳細が明らかになった。そこで今回は,このデスクトップ向けCPUを中心に,発表会の模様をお伝えしたい。

http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061115153823detail.html


(インテル デスクトップ向けロードマップ)


(インテル サーバー、ワークステーション向けロードマップ)

http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061115153823detail.html


●Core 2 Extreme QX6700のベンチマークスコア公開

 米サンフランシスコで開催中のIDFは、クアッドコアCPUの投入時期公表が1つのトピックとなっているが、IDF終了日の本日、クアッドコアCPUを搭載したPCを利用したベンチマークスコアも公開された。また、一部のベンチマークをプレスの手によって測定できるハンズオンセッションも行なわれたので、それらのベンチマーク結果を紹介したい。

●Core 2 Extreme QX6700を搭載したシステム

 今回のハンズオンセッションで試用することができたのは、Kentsfieldの開発コードネームで呼ばれたクアッドコアCPUの「Core 2 Extreme QX6700」だ(写真1)。2006年11月に投入されることが公表されたものである。オッテリーニ氏の基調講演で提示されたスライドによれば、デュアルコアCPUであるCore 2 Extreme X6800に対して、SPECintの結果が70%向上したとされる製品である。

テスト環境

CPU Core 2 Extreme QX6700
(2.66GHz,Kentsfield)
Core 2 Extreme X6800
(2.93GHz,Conroe)
チップセット Intel 975X
マザーボード Intel D975XBX2 Rev.303
メモリ DDR2-800 1GB×2(4-4-4-12)
ビデオカード NVIDIA GeForce 7950 GX2(ForceWare 91.47)
HDD Seagate Barracuda 7200.10 320GB
OS Windows XP Professional(ServicePack2,DirectX 9.0c)
PCMark05 SystemTest全結果
テスト項目 単位 Core 2 Extreme QX6700
(2.66GHz,Kentsfield)
Core 2 Extreme X6800
(2.93GHz,Conroe)
HDD - XP Startup MB/sec 10.1 10.3
Physics and 3D FPS 240.4 264.4
Transparent Windows Window/sec 1088.8 1231.3
3D - Pixel Shader FPS 321.8 321.5
Web Page Rendering Pages/sec 4.7 5.2
File Decryption MB/sec 72.2 79.8
Graphics Memory - 64 lines FPS 1810.4 1829.0
HDD - General Usage MB/sec 6.1 6.1
 
Audio Compression KB/sec 3302.1 3199.6
Video Encoding KB/sec 475.3 546.1
 
Text edit Pages/sec 192.6 207.9
Image Decompression Mpixels/sec 38.1 41.8
 
File Compression MB/sec 6.1 7.0
File Encryption MB/sec 70.4 45.5
HDD - Virus Scan MB/sec 47.3 40.2
Memory Latency - Random 16 MB Maccesses/sec 13.2 13.8

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0929/idf05.htm
Intel Core 2 Extreme Quad-Core Processor QX6700(OCWorks)
Intel Core 2 Extreme QX6700 quad-core CPU(RegHardware)
登場間近のクアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6700
(PC Watch:多和田新也のニューアイテム診断室)


●Quad Core Preview - Core 2 Extreme QX6700を試す

IDF Fall 2006の「Quad Core Update」、あるいは石川ひさよし氏の「Core 2 Extreme QX6700/Xeon DP 5300から始動するQuad Coreの性能とは」などでレポートしてきたKentsfieldことIntelのCore 2 Quadであるが、今回、実際に評価する機会を得ることができた。詳細な評価は後日、"特集記事"としてお届けする予定だが、まずはPreviewと言う形で性能をレポートしたい。

Core 2 Extreme QX6700

さて、Core 2 Extreme QX6700(以下QX6700)である。パッケージそのものは従来と何ら違いがない(Photo01)が、裏面のコンデンサの配置は、やはりダイが複数になった関係かちょっと異なっているのが判る(Photo02)。当然ながら、OSからは4CPUとして認識されることになる(Photo03)。ちなみにIDFにおいてIntelは、Windows XP ProfessionalのみならずHome Editionの動作も示し(Photo04)、Windows XP Home Editionでも4コアが正しく認識される事をアピールしていた。


http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/02/qx6700/

●Kentsfield情報
■Kentsfield情報
Intel、11月にデスクトップ向け4コアCPU投入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/31/news026.html
Intel Quad-core coming in Q4 @ $999
http://www.hkepc.com/bbs/itnews.php?tid=653100&starttime=0&endtime=0
Kentsfield@ES品のOC
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=107092

Kentsfieldに対応しているM/B
1、Intel D975XBXLKR (Rev304以降) 2、MSI 975X-Platinum (MS-7246 v2.0以降)
3、GIGABYTE GA-965P-DQ6 4、ASUS P5W DH DELUXE 5、ASUS P5B DELUXE

QX6700温度報告・・・

ケース:P180 Ver1.1
CPU:QX6700
メモリ:UMAX 1G*2
M/B:DQ6
グラボ:GF8800GTX
HDD:7V300F0

室温12度時、アイドル時67度、シバキ時85度・・・
室温20度時、アイドル時75度、シバキ時92度・・・

CPUクーラーは無限を使用('A`)
サンヨウ製の2850回転の12cmファン使用でこれかよ・・・orz
GF8800GTXとあいまって最高に熱いから45nmになるまで待っとけ・・・

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163004774/


●Quad Core情報

Low Voltage Quad-core Xeon has 50W TDP only!!!
http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=671378&starttime=1157040000&endtime=1159632000
Kentsfield brought forward to 1st, Clovertown stays on 13th
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=35194

X5355 / 2.66GHz / 8MB L2 / 1333MHz / 4 core / 120W / $1172 / Nov.13 2006
E5345 / 2.33GHz / 8MB L2 / 1333MHz / 4 core / 80W / $851 / Nov.13 2006
E5320 / 1.86GHz / 8MB L2 / 1066MHz / 4 core / 80W / $690 / Nov.13 2006
E5310 / 1.60GHz / 8MB L2 / 1066MHz / 4 core / 80W / $455 / Nov.13 2006
L5310 / 1.60GHz / 8MB L2 / 1066MHz / 4 core / 50W /Q1 2007

クアッドコア×デュアルCPUで“8コア環境”を実現する「Xeon 5300」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1115/tawada90.htm

x86初のクアッドコアCPU、Core 2 Extreme QX6700が発売される、デモも開始
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/etc_qx67.html

インテル、デスクトップ/サーバ向けクアッドコアCPU計3製品を発表 (2007年01月09日発表)

インテルは、デスクトップPC向けクアッドコアCPU「Core 2 Quad QX6600」およびサーバ
向け「Xeon X3220 2.13GHz」「同 2.4GHz」を発表した。
 インテルは1月9日、デスクトップPC向けクアッドコアCPU「Core 2 Quad QX6600」および
サーバ向け「Xeon X3220 2.13GHz」「同 2.4GHz」の3製品を発表した。1000個受注時の
価格はCore 2 Quad QX6600およびXeon X3220 2.4GHzが10万1840円、Xeon X3220
2.13GHzが8万2570円。
 3製品はいずれも4コアを搭載するクアッドコアCPUで、FSBは1066MHz、L2キャッシュは
8Mバイト(4Mバイト×2)。熱設計消費電力(TDP)も共通で、いずれも105ワットとなって
いる。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/09/news043.html


【PR】 Quad Core搭載PC発売開始メーカー 【PR】
ツクモデルオンラインストアマウスコンピューターエプソンダイレクトフェイスダイレクトショップドスパラサイコムVSPECハーキュリーズストームKOUZIROTwo-TopハイエンドゲームPCブランド「G-Tune」パソコン工房無駄のないズバリスペックをオーダーメイドいたします。(アプライド)・SOTEC


http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061115153823detail.html

●Core 2 Duo の概要

 NetBurstに代わる新世代のCoreマイクロアーキテクチャを採用したデスクトップPC向けLGA775対応
デュアルコアCPU「Core 2」シリーズが登場、最上位モデルのCore 2 Extreme X6800(クロック2.93GHz、
2次キャッシュ4MB)がリテールパッケージ品で2006年8月1日発売開始。

 ●関連記事
 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/etc_cor2ex68.html

■値段と性能
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0607/14/news062.html
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/conroe_b1/conroe_b1.shtml
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/tawada79.htm
ttp://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2716&p=6
ttp://www.hexus.net/content/item.php?item=5692&page=3
ttp://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-10.htm
ttp://www.behardware.com/articles/623-15/intel-core-2-duo-test.html
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_12.html
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=2531(Core2の価格)
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3361(64の価格、改訂版)
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2006/conroe/(Core2全方位ベンチマーク)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/02/22/coreduo/002.html(CoreDuo PenD PenM Pen4比較)

上から速い順に
Conroe X6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 75W 27-Jul  $999 (FX 3.6 GHz 相当)
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul  $530 (FX 3.3 GHz 相当)
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul  $316 (FX 3.0 GHz 相当)
--------------------------------------------------------------------------------
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul  $224 (X2 5000+ 相当)
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul  $183 (X2 4600+ 相当)

Athlon 64 FX-62   (2.8GHz,L2 1MBx2)    AM2 TDP 125W    $827
Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz,L2 512KB×2) AM2 TDP 89W    $301
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2) AM2 TDP 89W    $240

■ConroeでDDR1やAGPを流用したい人は
775Dual-VSTA 7980円前後
ttp://www.asrock.com/product/775Dual-VSTA.htm
775Twins-HDTV R2.0 9980円前後 (注:DualChannel非対応)
ttp://www.asrock.com/product/775Twins-HDTV%20R2.0.htm
775i65G 6980円前後 (注:Conroe対応はRev2.x以降)
http://www.asrock.com/product/775i65G.htm
ConRoe865PE 8970円前後
http://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm

実売7000円台なのにこのベンチ結果
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/775Dual-VSTA/b2.htm
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/775Dual-VSTA/b8.htm

■DDR1とDDR2の違い
DDR1 SuperPIMod 1M 22.031s
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1149319495&id=bunny&mode=disp&category=2&writer_all=&category_all=on
DDR2 SuperPIMod 1M 21.266s
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/blog/blog.cgi?time=1149309119&id=bunny&mode=disp&category=2&writer_all=&category_all=on

■Kentsfield情報
KentsfieldのES品が登場
ttp://happy.ap.teacup.com/maiko2/103.html
Kentsfieldのリリース時期は今年の第4四半期の早い時期
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/ubiq160.htm

ES品のベンチ
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=103982&page=3
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=103982&page=4
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=103982&page=5
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=103982&page=6
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=103982&page=8
定格2.4GHz35度、3GHzにOCして48度

Kentsfield@3.75GHz
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=107092

Core 2 Duo E4300/1.80GHz
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/core_2_duo_e4300/core_2_duo_e4300.shtml

■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock  L2   FSB             現在  4/22  6月
x4 2.66GHz 4MBx2....1066MHz..Ext QX6700  $999
x4 2.40GHz 4MBx2....1066MHz .C2Q Q6600  $851  $530
x4 2.13GHz 4MBx2....1066MHz .C2Q Q6400  ----    $450↓
x2 3.00GHz 4MB   1333MHz C2D E6850  ----    $???
x2 2.93GHz 4MB   1066MHz ..Ext X6800  $999
x2 2.66GHz 4MB   1333MHz C2D E6750  ----    $???
x2 2.66GHz 4MB   1066MHz C2D E6700  $530  $316
x2 2.40GHz 4MB   1066MHz C2D E6600  $316  $224
x2 2.33GHz 4MB   1333MHz C2D E6550  ----    $???
x2 2.13GHz 4MB   1066MHz C2D E6420  ----  $183
x2 2.13GHz 2MB   1066MHz C2D E6400  $224  $183
x2 1.86GHz 4MB   1066MHz C2D E6320  ----  $163
x2 1.86GHz 2MB   1066MHz C2D E6300  $183  $163
x2 2.00GHz 2MB   . 800MHz C2D E4400  ----  $133
x2 1.80GHz 2MB   . 800MHz C2D E4300  $163  $113
x2 1.80GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2160  ----  ----  $ .84
x2 1.60GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2140  ----  ----  $ .74
x1 2.00GHz 512KB   800MHz Celeron 440  ----  ----  $ .59
x1 1.80GHz 512KB   800MHz Celeron 430  ----  ----  $ .49
x1 1.60GHz 512KB   800MHz Celeron 420  ----  ----  $ .39
http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=734840&starttime=0&endtime=0

●Core 2 Duo E6300(1.86GHz) VS Athlon 64 X2 4200

“AMD Athlon 64 X2デュアルコア・プロセッサ vs インテル Core 2 Duoプロセッサ 比較店頭デモ”
 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/12/664012-000.html

 日本AMD主催の“AMD Athlon 64 X2デュアルコア・プロセッサ vs インテル Core 2 Duoプロセッサ 
 比較店頭デモ”がTSUKUMO eX.で開催された。「Athlon 64 X2 4200+」(2.2GHz)と
 「Core 2 Duo E6300」(1.86GHz)を搭載したデモ機でベンチマークを計測し、どちらが優れているか
 を比較。2万5000円前後のメインストリーム帯のCPUを使用したデモとあって、大勢の人が見学して
 いた。

●1番人気のCore 2 Duo E6600(2.4GHz L2 4MB FSB1066MHz LGA775)

.GamePC.comにてE6600のベンチマークがありましたので記載。

基本スペック情報
Core 2 Duo System Configurations
Processor(s) Intel Core 2 Duo E6600 (2.4 GHz) - 2 x 32k L1 cache, 4 MB Shared L2 Cache
Conroe Dual Core Architecture - 0.065 Micron
Intel Core 2 Duo E6400 (2.13 GHz) - 2 x 32k L1 cache, 2 MB Shared L2 Cache
Allendale Dual Core Architecture - 0.065 Micron
Intel Core 2 Duo E6300 (1.86 GHz) - 2 x 32k L1 cache, 2 MB Shared L2 Cache
Allendale Dual Core Architecture - 0.065 Micron
Memory 2 x Samsung DDR2-800 Memory - 2 GB Total
CAS 5,5,5-15 Latency at DDR2-800 Speeds with 2T Timing
Motherboard Asus P5B Motherboard
Asus 0211 BIOS Installed
Intel P965 Chipset
Intel 8.0.1.1022 Drivers Installed
Graphics Card nVidia GeForce 7900 GTX 512 MB PCI Express x16
nVidia Forceware 91.31 Drivers Installed
Hard Disk Western Digital Raptor 74GB - 10,000 RPM / 8MB - Serial ATA/150
Operating System Windows XP Professional Edition - Default Install
Windows XP Service Pack 2 and Direct X 9.0C Installed
Athlon64 FX/X2 System Configurations
Processor(s) AMD Athlon64 FX-62 (2.8 GHz) - 2 x 128k L1, 2 x 1 MB L2 Cache
Windsor Dual Core Architecture - 0.09 Micron
AMD Athlon64 X2 4600+ (2.4 GHz) - 2 x 128k L1, 2 x 512k L2 Cache
Windsor Dual Core Architecture - 0.09 Micron
AMD Athlon64 X2 4200+ (2.2 GHz) - 2 x 128k L1, 2 x 512k L2 Cache
Windsor Dual Core Architecture - 0.09 Micron
AMD Athlon64 X2 3800+ (2.0 GHz) - 2 x 128k L1, 2 x 512k L2 Cache
Windsor Dual Core Architecture - 0.09 Micron
Memory 2 x Samsung DDR2-800 Memory - 2 GB Total
CAS 5,5,5-15 Latency at DDR2-800 Speeds with 2T Timing
Motherboard Asus M2NN32-SLI Deluxe Motherboard
Asus 0603 BIOS Installed
nVidia nForce 590 SLI Chipset
nVidia Forceware 6.85 Drivers Installed
Graphics Card nVidia GeForce 7900 GTX 512 MB PCI Express x16
nVidia Forceware 91.31 Drivers Installed
Hard Disk Western Digital Raptor 74GB - 10,000 RPM / 8MB - Serial ATA/150
Operating System Windows XP Professional Edition - Default Install
Windows XP Service Pack 2 and Direct X 9.0C Installed
※マザーボードによってはEISTが無効に出来ない場合があります。
 http://www.4gamer.net/review/conroe_b1/conroe_b1.shtml

 GamePC E6600ベンチマーク詳細
 http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=e6600&page=4
 
 関連ベンチマーク情報
 http://nueda.main.jp/blog/archives/002226.html



●Core 2 Duo E6400 驚愕オーバークロック

■Core 2 Duo E6400で3.98GHzをマーク!!

CPU:Core 2 Duo E6400 2MB L2 Cache FSB1066MHz(SL9S9 L624A769 MALAY)
M/B:ASUS P5B DELUXE WiFi-AP Edition(BIOS:0505)
MEM:Team Xtreem DDR2 667 CL=4-4-4-10 512MBx2
VGA: Leadtek WinFast PX7900GT TDH Extreme DDR3 256MB
VGA Driver: ForceWaer 91.31
HDD:Maxtor 6Y080M0
CPU Cooling:ZALMAN Reserator1(Water cooling)
Chipset Cooler:Nomal
Power suplly:OCZ PowerStream 520W
OS:Windows XP SP1a

CPU/Memory:1:1
DRAM Timing: by SPD 5-6-6-18

AI Tuning : Manual
CPU Frequency : 498
DRAM Frequency : Auto
PCI Express Frequency : Auto
PCI Clock Synchronization Mode : 33.33MHz
Spread Spectrum : Disabled
Memory Voltage : 2.45V
CPU VCore Voltage : 1.7000V(BIOS)
FSB Termination Voltage: 1.450V
NB VCore : 1.55V
SB Vcore(SATA,PCIE) : 1.80V
ICH Chipset Voltage : 1.215V

http://happy.ap.teacup.com/akiba/330.html


■定格2.9GHz
 http://happy.ap.teacup.com/akiba/328.html


※ロットが同じなら3.0GHzで常用が可能のような感じですね。

●Core 2 Duoを買うなら!下記からどうぞ。


 ソフマップ・ドットコム

 超激安液晶テレビでお馴染みのパソコンとデジタルAV専門店アプライドのホームページです。

 ハイエンドゲームPCブランド「G-Tune」

 パソコン工房

 ストーム

 ハーキュリーズ(激安静音,ゲームPC)

 VSPEC(安くオリジナルPC買うならココ!)

 サイコム(オリジナルBTO激安PC販売中)

 ドスパラ

 ツクモ(激安イーマシーンズ他多数)


 Core 2 Duo (コンローコア) / Core 2 Duo (メロンコア)の最新価格は各店頭または公式Webにて
 ご確認ください。
※Core2Duo後継のCore iシリーズを今後はお買い求めください。

●インテル、ノートパソコン向けCore 2 Duoの価格を発表

インテルは8/29、7月に発表したノートパソコン向けCore 2 Duo(メロンコア)の価格を発表。

1000個購入時の単価
インテル Core 2 Duo プロセッサー T7600 7万5240円
インテル Core 2 Duo プロセッサー T7400 4万9960円
インテル Core 2 Duo プロセッサー T7200 3万4730円
インテル Core 2 Duo プロセッサー T5600 2万8470円
インテル Core 2 Duo プロセッサー T5500 2万4690円
●関連情報

■値段・性能・ベンチ
Intel Core2を検証する
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0607/14/news062.html
優れたパフォーマンス/電力を発揮するCore 2シリーズ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/tawada79.htm
DivX エンコード
ttp://www23.tomshardware.com/cpu.html?modelx=33&model1=431&model2=455&chart=177
X6800 VS FX-62
ttp://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-10.htm
Half-Life2・Farcry・Doom3・Quake4・UT2004
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2006/conroe/014.html
CoreDuo PenD PenM Pen4比較
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/02/22/coreduo/002.html
Core2の価格
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=2531
64の価格
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3361


■関連ニュース
3タイプからなる インテル 965 Expressシリーズ
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.06/20060608215142detail.html
Core 2 Duoならコマ落ちしない、IntelがHD DVDの再生デモ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060607/240197/
「nForce4 SLI X16 Intel Edition」にConroe対応版登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0721/tawada80.htm
Core 2 Duo対応チップセット3種の比較レビュー
ttp://www.4gamer.net/review/p965_nf4_pre/p965_nf4_pre.shtml
Intel、P965チップセットのステッピングをC-2に変更
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0721/intel.htm
Core 2 Duo Tシリーズ発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060902/etc_merom.html
インテル、4コアプロセッサ11月投入を発表--80コア試作品も公開
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20249867,00.htm

■100%動作時の温度と消費電力
温度
X6800(49.2c)<<<<<<<FX-62(57.4c)<Pentium XE(59.7c)
消費電力
X6800(118W)<<<<<<<FX-62(142W)<Pentium XE(147W)

測定結果
ttp://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-11.htm

■P5W DH DX & E6700@ES品のOC報告
・CPUの電圧は1.28〜1.6Vまで設定可能
・3.6GHz超えには1.5V以上必要、空冷では厳しい

X6800@5GHz!
ttp://www.iamxtreme.net/coolaler/conroe/X6800BOX/5266.gif

■Kentsfield情報
Intel、11月にデスクトップ向け4コアCPU投入
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/31/news026.html
Intel Quad-core coming in Q4 @ $999
ttp://www.hkepc.com/bbs/itnews.php?tid=653100&starttime=0&endtime=0
Kentsfield@ES品のOC
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=107092

Kentsfieldに対応しているM/B
1、Intel D975XBXLKR (Rev304以降) 2、MSI 975X-Platinum (MS-7246 v2.0以降)
3、GIGABYTE GA-965P-DQ6 4、ASUS P5W DH DELUXE 5、ASUS P5B DELUXE

■DDR1やAGPを流用して「Core 2 Duo」を動かしたい人はAsRockのマザーボード
1:775Dual-VSTA
2:775Twins-HDTV R2.0
3:775i65G (Conroe対応はRev2.x以降)
4:ConRoe865PE


※2006/12/20に日本語版修正パッチが公開されましたのでそちらを適用してください※

 Microsoftは,Windows XP Service Pack 2(以下Windows XP SP2)上で,デュアルコアCPUを含む
マルチCPUを動作させたときに,シングルスレッド性能が低下した問題を修正するパッチ「WindowsXP
-KB896256-v4-x86-JPN.exe」
を公開した。2006年12月20日現在,同社Webサイト内「ダウンロード
センター」
から入手可能だ。

 これは,Windows XP SP2でサポートされた,CPUの省電力機能と関連した問題だ。Windows XP SP2
――正確には省電力機能を実現する「カーネルパワーマネージャ」――が,複数の物理(あるいは論理)
コアの使用率を実際よりも低く見てしまい,実際にはより負荷が高いCPUコアのほうを,「負荷が低い」
と判断してクロックを下げてしまうことがあった。
 イメージとしては,「パフォーマンスが低下する」というより,「パフォーマンスが安定しない」というほう
がより近いが,今回のパッチによってこの問題が解決し,CPU使用率を正確に算出するようになるとの
こと。ゲームベースのベンチマークテストなどで,どうにもスコアが安定しなかったりする場合は,導入
する意味がありそうだ。

 なお,同パッチを適用すると,このほか「TSC」(Time Stamp Counter)誤認識の問題,カーネルパワ
ーマネージャにおける省電力モード(Cステート)遷移の問題も解決するという。ちなみにTSCの問題と
いえば,AMDがこれを解決すべく「AMD Dual-Core Optimizer」を提供しているが,それとの関連性に
ついてはとくに明示されていない。

 対象となる主なCPUは,Core 2 DuoやCore Duo,Pentium D,Athlon 64 X2,Turion 64 X2など。対
象となるユーザーは,「Enhanced Intel SpeedStep Technology」(EIST,拡張版インテルSpeedStepテ
クノロジー)や「Cool’n’Quiet」(CnQ)といった省電力機能を使っているデスクトップPCやノートPCを使
用している人になる。
 また,今回のパッチでは,消費電力の節約よりもパフォーマンスの向上が優先されており,ノートPC
の場合はバッテリー持続時間にマイナスの影響が出る可能性が指摘されている。また,当該問題を
修正するためだけに提供されると明言されており,このパッチの適用によって別の問題が起こる可能
性は否定されていない。
 「この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次の Windows XP
Service Pack がリリースされるまで待つことを推奨します」(Microsoftのサポートページ)とのことな
ので,くれぐれも導入は自己責任で。(佐々山薫郁)
<引用元:4Gamer.net>
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061220162443detail.html

●Core2 Quad Q6600は“みんなのKentsfiled”になれるかな

マルチスレッド対応のエンコードソフトで圧倒的な処理能力を誇るクアッドコアCPU。そのエントリークラスになるCore2 Quadの
パフォーマンスの迫る。

 インテルが発表したCore2 Quad Q6600は、開発コードネーム“Kentsfiled”で知られるインテルのコアマイクロ
アーキテクチャのクアッドコアCPUで、動作クロックが2.4GHzの製品である。すでに2006年の11月にエンスージ
アスト向けのクアッドコアCPUとしてCore2 Extreme QX6700をリリースしているが、今回発表されたCore2 Quad
のシリーズはより一般的なユーザーを想定したメインストリーム向けに位置づけられている。今後もより低クロック
の製品が予定されているなど、クアッドコアをより身近にするラインアップといえるだろう。

テストシステム構成
CPU Athlon 64 FX/X2 Core2 Extreme/Core2 Quad/Core2 Duo/Pentium XE
チップセット nForce 590 SLI Intel 975X
マザーボード ASUS M2N32 Deluxe D975XBX2
メモリ DDR2-800 DDR2-667
メモリモジュール PC2-6400(5-5-5) PC2-5300(5-5-5)
容量 1GB
ビデオチップ NVIDIA GeForce 7900 GT
ビデオメモリ 256MB
ビデオドライバ NVIDIA ForceWare 90(v91.03)
標準解像度 1024x768ドット、32ビットカラー
ハードディスク WesterDigital WD360
フォーマット NTFS
OS Windows XP Professional+ServicePack2+DirectX9.0c

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/09/news008.html

2007.4.22価格改定

2007.4.22価格改定


インテル
Core 2 Duo E6600 BOX \29,770

インテル
Core 2 Duo E4300 BOX \15,960

インテル
Core 2 Duo E6700 BOX \41,770
Core 2 Duo E6300 BOX(インテル) \20,790
Core 2 Duo E6400 BOX(インテル) \24,600
Core 2 Duo E6600(インテル) \30,980
Core 2 Quad Q6600 BOX(インテル) \69,770
Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (125W)(AMD) \29,880
Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (89W)(AMD) \22,990
Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2 BOX (65W)(AMD) \10,275



●レビュー : Core 2 Duo E6420/2.13GHz


2007年4月22日(一部は21日)から販売の始まった,Core 2ファミリーの下位モデル3製品。その“最上位”となる「Core 2 Duo E6420/2.13GHz」を,宮崎真一氏がさっそく検証する。倍率変更で「Core 2 Duo E6320/1.86GHz」相当でもテストを行い,Core 2 Duo E6000番台のスコアをずらりと並べてみたので,ぜひチェックしてほしい。

E6000番台のL2キャッシュ容量は4MBで揃うことになりそうだ。
※赤字は従来モデルとの大きな変更点。実勢価格は2007年4月23日現在

http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/core_2_duo_e6420/core_2_duo_e6420.shtml

Intelがプロセッサ価格改定、あわせてCore 2 Duo E6420/E6320/E4400を追加

Intelは22日(現地時間)付けで、プロセッサ価格の改定を実施した。対象となったのはCore 2 Quad、Core 2 Duo、
Pentium D、Celeron Dといったデスクトップ向けCPU、ユニプロセッサ向けのXeon、そしてCeleron Mの一部。そ
してCore 2 Duoには、新たに3製品が追加されている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/24/011/index.html

未発表のCore 2 Duo新モデル「E6320」などが発売、下位の4MBキャッシュ版

 デスクトップPC向けCore 2 Duo Eシリーズの未発表モデル3種類が登場、プロセッサ・ナンバE6420(2.13GHz、
FSB 1,066MHz、2次キャッシュ4MB)、E6320(1.86GHz、FSB 1,066MHz、2次キャッシュ4MB)、E4400(2GHz、
FSB 800MHz、2次キャッシュ2MB)がそれぞれリテールパッケージ品で発売された。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070421/etc_intel3.html

ベンチマーク
X-bit Core 2 Duo E6420, E6320 and E4400 Plus Another 15 Sub-$200 Dual-Core Processors