Internet Explorer 8 正式版 FAQ | ||||
IE8のサポートはWindows XP、Vista終了に伴い完全にサポートが終了しております。 FireFox52.9ESR(WinXP最終対応版)のブラウザへ移行をお願いいたします。 |
||||
※2009/3/18 Windows Vista/Windows Vista SP1/Windows Vista SP2/Windows XP
SP2/Windows XP SP3向けIE8日本語正式版配布開始 (Windows 7公式ページ) 【PR】国産タブブラウザ Lunascape(IEエンジンを搭載し高い互換性を確保) 【PR】Opera9ブラウザ、FireFox 2.0ブラウザ、Sleipnirブラウザ、Sleipnir2ブラウザ ブラウザインストールの方法:Lunascape4をインストールしてみよう Sleipnir2510をインストールしてみよう lolifox 0.32をインストールしてみよう ![]() |
||||
|
||||
___ ,. ―/< ̄)) / /∠、 \ レ'/,イ___」 | |/ / ┌―――┘ / / ヽ--' ̄`フ 〈 〈 \___/ ヽニ='′ ようこそ Windows InternetExplorer 8 スレッドへ
![]() |
||||
【PR】![]() |
||||
●Internet Explorer 8 ダウンロード | ||||
Internet Explorer 8 日本語 正式版 ※※現状では、バグやアドオンとの相性問題がかなり見受けられます※※ ※※不安な方はMicrosoft Updateで配信されるまで(2009年5月)は導入を見送った方が無難です※※
【Wave 0 (RTM)】(既にリリース済み) Arabic, Chinese (Hong Kong), Chinese (Simplified), Chinese (Traditional),Czech, Danish, Dutch, English (US), Finnish, French, German, Greek, Hebrew,Hungarian, Italian, Japanese, Korean, Norwegian, Polish, Portuguese (Brazil), Portuguese (Portugal), Russian, Spanish, Swedish, Turkish 【Wave 1】(2009年4月20日の週にリリース予定) Bosnia (Cyrillic), Bosnian (Latin), Bulgarian, Catalan, Croatian, Estonian, Hindi, Latvian, Lithuanian, Macedonian, Romanian, Serbian (Cyrillic), Serbian (Latin), Slovak, Slovenian, Thai, Ukrainian, Vietnamese 【Wave 2】(2009年6月1日の週にリリース予定) Albanian, Assamese, Basque, Bengali (Bangladesh), Bengali (India), Gujarati, Indonesian, Kannada, Kazakh, Konkani, Kyrgyz, Latvian, Malay (Brunei Darussalam), Malay (Malaysia), Malayalam, Marathi, Oriya, Punjabi (India), Tamil, Telugu, Uzbek (Latin) 次に、Microsoft Download Centerでダウンロード可能になるスケジュールは下記の通り。 ・Wave 0 - 2009年3月19日 ・Wave 1 - 2009年4月20日の週 ・Wave 2 - 2009年6月1日の週 そして次がWindows Updateでの提供スケジュール。 ・Wave 0 - 3月23日の週 (Beta/RCユーザーのみ) 4月13日の週 (全てのユーザー向け) ・Wave 1 - 2009年5月18日 ・Wave 2 - 後日発表 最後に自動アップデートでの配布スケジュール。 ・Wave 0 - 2009年4月27日 ・Wave 1 - 2009年5月5日 ・Wave 2 - 2009年6月24日 |
||||
●Internet Explorer 8 Microsoft 公式FAQ | ||||
Q.Windows Internet Explorer 8 をインストールする方法 A.http://support.microsoft.com/kb/969174/ja Q.Internet Explorer 8 をインストールするときに、エラー メッセージが表示されることがあります。 A.http://support.microsoft.com/kb/949220/ja Q.Internet Explorer を自動的にリセットするには A.http://support.microsoft.com/kb/923737/ja Q.Windows Internet Explorer 8 をアンインストール (削除) A.http://support.microsoft.com/kb/969176/ja Internet Explorer 8 の情報バー :よく寄せられる質問 http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/a7a14db1-f0ce-40b0-a8ee-3c2df2ffd8121041.mspx InPrivate: よく寄せられる質問 http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/dbd3b48a-4244-4dd6-9aba-546cdbd2ad211041.mspx SmartScreen フィルター : よく寄せられる質問 http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/184c6038-7eb1-4ca3-b50d-7901d81c37851041.mspx InPrivate ブラウズとは? http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/d3152e58-c209-4313-829d-04022af532cc1041.mspx Internet Explorer 8 で正しく表示されない Web サイトがあるのはなぜですか? http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/48aed8af-1b7d-4836-a058-73de659702181041.mspx いったん閉じたタブを開く http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/d8291ae5-2141-4341-8668-f4ceba2d00241041.mspx Internet Explorer 8 で印刷される Web ページの外観をプレビューする http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/d08a42c6-d29c-4f4d-8bfb-3996ef9067a41041.mspx Internet Explorer 8 の設定のリセット http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/ff6cc789-e857-439d-a384-08bfa45354271041.mspx おすすめサイト :よく寄せられる質問 http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/24fb4846-1fb9-4237-a1df-5caed08952711041.mspx Internet Explorer 8 でのタブ ブラウズ :よく寄せられる質問 http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/7910bd74-cc83-475d-8e5d-291e793afd6e1041.mspx アクセラレータを使用した、選択テキストによるアドレスの検索、用語の定義、その他のタスク http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/fe9dd907-64c1-414e-8e51-0890dada5fde1041.mspx Internet Explorer 8 アドオン マネージャを使用する http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/c21ec7cf-994b-4227-a2d9-1fa1a729599b1041.mspx Web Slices :よく寄せられる質問 http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/dc8f362a-816c-4c4a-ac87-be403e0f11281041.mspx お気に入りバーとは http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-jp/help/4848fef7-bd6b-4240-9262-7abc3b2c01ab1041.mspx |
||||
●Internet Explorer 8 に関するよくある質問(テンプレ) 正式版対応 | ||||
必ずYahoo!ツールバー、Googleツールバー等のツールバーやGoogleガジェット等のInternet Explorerを 使用するものはあらかじめ削除した上でInternet Explorer 8をインストールするようお願いいたします。 IE8で不具合が発生した場合にまず詳細なテキストサービスを無効にしてください! ※アンインストールしたらセキュリティレベルはリセットして下さいな。
|
||||
●2ちゃんねる 俺流IE8最速&便利設定 | ||||
▼IE8 ※初期設定と異なる箇所のみ記す。 ■画面表示 コマンドバー:ホーム・ページ・セーフティ・ツールのアイコンのみ表示 非表示:メニューバー、お気に入りバー、コマンドバー ■お気に入り 全消去 ■インターネットオプション ・全般タブ > ホームページ https://www.google.com/accounts/ServiceLogin?continue=http://www.google.co.jp/ig&followup=http://www.google.co.jp/ig&service=ig&passive=true&cd=JP&hl=ja&nui=1<mpl=default ・全般タブ > 閲覧の履歴 ●終了時に閲覧の履歴を削除 ・全般タブ > 閲覧の履歴 > 削除 ●(全て) ・全般タブ > 閲覧の履歴 > 設定 1日:ページを履歴で保持する日数 ・全般タブ > 検索 Google 追加 Bing 削除 ・全般タブ > タブ > 設定 ○複数のタブを閉じるときにメッセージを表示す ●新しいタブの作成時には常に新しいタブへ移動する ○クイック タブを有効にする (Internet Explorer を再起動する必要があります) ○タブ グループを有効にする (Internet Explorer を再起動する必要があります) 空白ページ:新しいタブを開くときに開く 常に新しいタブでポップアップを開く:ポップアップの発生時 ・セキュリティタブ > インターネット > レベルのカスタマイズ 有効にする:異なるドメイン間のウインドウとフレームの移動 ・コンテンツタブ > オートコンプリート > 設定 ○フォームのユーザ名およびパスワード ○パスワードの保存前に確認 ・コンテンツタブ > フィードと Web スライス > 設定 ○全て ・プログラムタブ > アドオンの管理 > アドオンの管理 ツールバーと拡張機能 ○Java(tm) Plug-In 2 SSV Helper ○Windows Messenger ○接続の問題の診断 ・詳細設定タブ > 設定 ○SmartScreen フィルター機能を有効にする ○オンラインからの攻撃の緩和に役立てるため、メモリ保護を有効にする* ●ブラウザーを閉じたとき、[Temporary Internet Files] フォルダーを空にする ○統合 Windows 認証を使用する* ○HTTP エラー メッセージを簡易表示する ○Web ページのボタンとコントロールで視覚スタイルを有効にする ○おすすめサイトを有効にする ●サード パーティ製のブラウザー拡張を有効にする* ○ショートカットの起動時にウィンドウを再使用する (タブ ブラウズが無効である場合) ○スムーズ スクロールを使用する ○ダウンロードの完了時に通知する ○ページ レイアウト エラーから互換表示で自動的に回復 ○ページの切り替えを行う ○自動クラッシュ回復機能を有効にする* ○選択時に [アクセラレータ] ボタンを表示する ○HTML で常に ClearType を使用する* ○画像を滑らかにする ○自動的にイメージのサイズを変更する ○拡大中にテキストを中サイズにリセットする* ■レジストリ ・Google検索URL変更 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes 配下のGoogle検索の "URL"を http://www.google.co.jp/search?as_qdr=y15&hl=ja&lr=lang_ja&q={searchTerms} ・最大接続数変更 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings 10 ■BookMarklet Copy for blog ▽ → \n ・IE版 javascript:{ var x = 'タイトル、URL、選択箇所を取得しました。「▽」で改行。 '; var y = '■' + document.title + '▽▽' + location.href + '▽▽'; var z = ''; z = y + '〜〜引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜▽▽〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで〜〜▽▽▽▽▽'; var w = window.clipboardData.setData("Text",z);void(0);} Google Reader Refere off javascript:(function(){location.href = location.href.replace('http://www.google.co.jp','https://www.google.com');})() ■アクセラレータ 全消去 ・全般タブ > 検索 ●プログラムに、既定の検索プロバイダーの変更を提案させない ・全般タブ > 閲覧の履歴 > 設定 1024MB:使用するディスク領域 ※上限に達すると遅くなる |
||||
【PR】 | ||||
このページ制作には2chユーザー、閲覧者すべての皆様の協力で出来ました。多くの情報ありがとうございます。不具合情報・不具合解決情報をお待ちしております。 TOPページへ(その他のテンプレはTOPページより) |
||||
|
||||