OpenOffice.org 2.0
●OpenOffice.orgとは?
 
オープンオフィスは、ワープロや表計算などが全部入ってます。
オフィススイート

中古のパソコンを入手したり、自作パソコンを作ったり、格安のパソコンを購入したりと、
今や手軽にパソコンが手に入るようになりました。
でも、ワープロや表計算ソフトは別売りです。
そんなときオープンオフィスを入れれば大丈夫。
ワープロも表計算も付いてくるし、プレゼンテーションツールやデータベースも入っています。
全部入っているので、組み合わせて使うこともできます。データベースで管理した住所録で、
ハガキを宛名印刷したり、表計算で作ったグラフを発表に使うなんてことができます。

Microsoft Office 2000/XP/2003のパーソナル版ではなくプロフェッショナル版と同等の機
能が搭載されています。(※パーソナル版はWord、Excel、Outlookのみが同梱されています)

※Microsoft Officeとの互換情報は「OpenOffice.org ユーザーのためのMicrosoft Office 互換
  性研究室」を参考にしてください。
   http://oooug.jp/compati/

●Microsoft Officeとの機能比較

オープンオフィスは、とても多機能なソフトです。
ワープロや表計算などオフィスや家庭でよく使うツールをひとつにまとめています。
マイクロソフトのオフィスとよく似た役割を持っており、ワードやエクセルのファイルを読み書きできます。

主な機能

役割 ツール名 英文名 マイクロソフト オフィス2003の対応ツール



Personal
Standard
Professional
ワープロ ライター (Writer) ワード(Word)
表計算 カルク (Calc) エクセル(Excel)
プレゼンテーション インプレス (Impress) −−−− パワーポイント(Pwerpoint)
作図ツール ドロー (Draw) 図形描画(各ツールに付属)
データベース ベース (Base) −−−− −−−− アクセス(Access)
数式 マス (Math) マス エディタ (ワードに付属)

便利な機能

  • マイクロソフトオフィスと高い互換性を持っており、そのファイルを読み書きできます
  • 作成した文書をPDFファイルに変換できます
  • さまざまなデータベースに接続できます
  • 日本語以外にも、中国語や韓国語といった多くの言語を扱えます


●動作環境(必須)

Microsoft Windows

  • Windows 98, Windows ME, Windows 2000 (Service Pack 2 以降), Windows XP, Windows 2003
  • 128 M バイトの RAM
  • 200 M バイト (日本語版: 300 MB)の空きディスク容量
  • 画像解像度 800 x 600 以上、256 色以上

Solaris: SPARC プラットホーム エディション

  • Solaris 8 OS 以降
  • 128 M バイトの RAM
  • 250 M バイト (日本語版: 300 MB)の空きディスク容量
  • 画像解像度 800 x 600 以上、256 色以上のX サーバー

Solaris: x86 プラットホーム エディション

  • Solaris 8 OS 以降
  • 128 M バイトの RAM
  • 250 M バイト (日本語版: 300 MB)の空きディスク容量
  • 画像解像度 800 x 600 以上、256 色以上のX サーバー

Linux:

  • Linux カーネル バージョン 2.2.13 以降, glibc2 バージョン 2.2.0 以降
  • 128 M バイトの RAM
  • 200 M バイト (日本語版: 300 MB)の空きディスク容量
  • 画像解像度 800 x 600 以上、256 色以上のX サーバー
●動作環境(推奨)
OS       Windows 98SE以降/Solaris 8 OS以降/Linux カーネル バージョン 2.4.00以降推奨
CPU      Intel CPU互換 x86プロセッサ 500MHz以上推奨
メモリ      128MB以上推奨
ハードディスク 1GB以上推奨(インストール時に300MB消費します)
CD/DVD    CD-ROM(※雑誌付録等からインストールする場合は必要)
グラフィック  VRAM4MB以上(解像度1024×768 16bitカラー)以上推奨
サウンド    特に推奨なし
モデム     56Kbps(※インターネットよりダウンロード及びネットワークインストールする場合に必要)
LAN       10Base-T/100Base-TX(※インターネットよりダウンロード及びネットワークインストールする場合に必要)         
●ダウンロード及びインストール

 OpenOfficeの最新版は下記から入手可能です。(※日本語正式版は英語版よりも遅れてリリースされます)
 http://oooug.jp/mirror/download/2.0/index_rc.html
 (表示が遅い場合はミラーサイトがいくつかありますのでそちらを試してみてください)
 http://oooug.jp/mirror/download/mirrors.html
 (※OpenOfficeは各OSによりダウンロード容量が異なります。)
 
 インストール方法
 http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BOOo2.0_install%5D%5D#content_1_0

 インストール簡易マニュアル
 http://ooosupport.good-day.net/ja/documents/openguidebook-ooo2.0/support/index_html

 ※オープンオフィスに関するよくある質問と回答
 http://oooug.jp/faq/
●オープンオフィス関連情報

オープンソースのオフィススイート新版「OpenOffice.org 2.0」が2005年10月20日、リリースされた。新たにデータベースモジュールが加わり、XML機能強化が図られている。

 2.0では従来からのワープロ、表計算、プレゼンテーション、描画モジュールに加え、新たにデータベースモジュールの「Base」が加わった。

 OASISが策定したXMLファイルフォーマット標準のOpen Document Format for Office Applications(OpenDocument)を初めてフルサポート。Microsoft Officeファイルとの互換性が大幅に強化された。ユーザーインタフェースも刷新され、経験が少ないユーザーでも習得しやすくなっている。

 OSはMicrosoft Windows、GNU/Linux、Sun Solaris、Mac OS Xなどに対応。現在36言語で提供されており、いずれ60言語に拡大予定。 OpenOffice.orgのサイトから無料でダウンロードできる。http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/21/news012.html

●オープンオフィスはマック(Mac OS X)でも使える!

オープンオフィスはマック(Mac OS X)でも使えます。
ただし、マックで使うには、ちょっとややこしいグラフィック機能(X11)を用意したり
日本語入力を何とかしないといけません。
これは、初心者にはちょっと大変だと思います。
そんなあなたに、NeoOffice/Jをオススメします。

●NeoOffice/Jって何?

NeoOffice/J(ネオオフィス・ジェイ)は、
オープンオフォスをマック向けに移植をしたオフィスソフトです。
オープンオフィスとほぼ同じ使い勝手であり、
またオープンオフィスと同じく無償で使うことができます!
さらに、Microsoft Officeのファイルを読み書きできます。

●オープンオフィスと何が違うの?

NeoOffice/Jはオープンオフィスを元にして作り直しています。
そのため、Windows版などのオープンオフィスよりも少しバージョンが古くなっています。
たとえば、NeoOfice/J 1.1は、オープンオフィス1.1.4に相当します。
マック版のオープンオフィスもありますが、安定して使えるバージョンは、さらにバージョンが古くなっていますし、
機能的にはNeoOffice/Jのほうが優れています。
ワープロの読み書きや表計算なんかに使うなら十分に使えますヨ。

NeoOffice/J オープンオフィス Mac OS X版
X11 のインストールが不要 X11のインストールが必要
日本語入力で「ことえり」やATOKが使える 日本語入力に「ことえり」やATOKが使えない
画面上部にツールバーがでる 画面上部にツールバーがでない
ドラッグ&ドロップに対応している ドラッグ&ドロップに対応していない
ひらぎのOpenTypeが使える ひらぎのOpenTypeが使えない
Win版に比べて、少しバージョンが古い 開発中のバージョンは、機能が多い

 NeoOffice/Jのダウンロードはこちらから
 http://www.planamesa.com/neojava/ja/

 MacOS Xでどうしても使いたい方はこちら
 http://oooug.jp/start/mac.html

●OpenOffice 2ちゃん関連スレ

OpenOffice.orgってどうなの? Part6.0.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1121949269/l50

【Wordイラネ】 OpenOffice.org 【Excelイラネ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1107880651/l50

【目には】MSドキュメントをOOoで返り討ち【目を】

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1128439790

【開発は】NeoOffice/J【順調?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1074447794

OpenOffice.orgってどう?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122536232

【OOo】「OpenOffice.org 2.0」日本語版ベータ2公開 正式版は年内
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1126670628


2ちゃんねる検索 キーワード「OpenOffice


●Open Officeに関する検索結果

google 「OpenOffice」
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-33,GGLG:ja&q=OpenOffice

google「オープンオフィス」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLG%2CGGLG%3A2005-33%2CGGLG%3Aja&q=%E3%82%AA%E3%83%
BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9&lr=