Windows9x(95/98)・Me質問スレッド/Meを極限まで安定化させるスレ
・Me総合スレ/winme消してもいいファイルまとめませんか
※各スレの保守のために作っています。オリジナルは下記のサイトなのでこちらを利用するようにして下さい。
※各スレは下記参照。
■引用元(オリジナル)通常は下記参照。ページの更新が停止しているため保守で当サイトにも同じものを掲載しています。
WinMeを極限まで安定させるぺージ(まとめページ)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9343/ (メイン)
http://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/wme/geo_9343.htm (ミラー)
※以下多数引用しています。オリジナルは上記ページです。こちらが断然見やすいです。
■Windows 9x、Meでよくある質問

 Q.最大化、最小化ボタンが変な記号や数字に!
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

 Q.JPEG などのプレビューができなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/trouble_110.html

 Q.IE5.5 で、ページが表示されなかったりページ違反が起きます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#377

 Q.Windows 2000 に接続すると IPC$ のパスワードを聞かれます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#827

 Q.Outlook Express でリンクを開くと C ドライブが表示されます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#15

 Q.Outlook Express 5 のメールパスワードが保存されません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#982

 Q.IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314

 Q.ファイル(フォルダ)が削除できません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#361

 Q.システムリソースの空きを増やす方法は?
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

 Q.エロサイト見た後おかしくなった
 A.初心者板逝って「エロサイト」で検索

 Q.BIOSの呼び出し、設定ができません
 A.メーカーによって全く違う。
   説明書に書いてなければサポセンに聞け。

 Q.昨日MEに2kを入れようとして、訳あって途中で断念したのですが、
   毎回起動するたびにOS選択画面が出るようになり、2kセットアッ
   プを勝手に選択されるようになりました。
 A.A:\>sys c:
■お役立ちサイト

【Windows(共通)】
http://winfaq.jp/                       [Windows.FAQ]
http://nacelle.info/                      [Nacelle]
http://win2k.telnet.or.jp/                  [Windows Trouble Rescue] ※XP非対応
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/       [ITmedia(旧ZDNET) / WindowsTips]
http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/biz/index.shtml#use   [WPC ARENA / 実践テクニック]

【Windows 9x/Me】
http://www.parabox.or.jp/~gaku/dosvup.html      [Windows 95 Software&Drivers Uptate Data]

<<オフィシャル・サポート>>
http://support.microsoft.com/hub            [Microsoft / セルフ サポート - 製品の選択 旧・製品サポート]

<<困った時のGoogle検索>>
http://www.google.co.jp/

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc7.2ch.net/pcqa/                 [パソコン初心者@2ch掲示板]

関連スレ

Windows98を使い続けるよPart4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1108205438/

Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1121086646/

前スレ
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part50
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126529139/

※Windows 98 / Me のサポートが終了します。Windows 98 / Me 修正パッチは下記のサイトでまとめ
 られています是非ご利用ください。

 http://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/


■Meを極限まで安定化させる
☆iniファイルを編集する技

・win.ini技
スタート - ファイル名を指定して実行 - win.ini

win.iniの [windows] の項に
DefaultQueueSize=32 を追加。

・system.ini技
スタート - ファイル名を指定して実行 - system.ini

[vcache] なかったら最下段に追加。
MinFileCache=4096
MaxFileCache=16384

この値は環境による。一応目安。
メモリ容量
64MB
128MB
256MB以上
MixFileCache
2048
4096
8192
MaxFilecache
8192
16384
65536

ChunkSize=512
これも環境による。

[386Enh]の最下段に追加。
MinTimeslice=3 (CPUが少し遅い人は4、300MHz以下の人は7にする)
この数字を小さくするとマルチタスク動作はスムーズになるが、
システム全体のパフォーマンスは低下する。自分で色々試してみるといいかも。

ConservativeSwapfileUsage=1
この設定によりスワップを極力使わないように出来る。メモリが64M以下の人は逆効果

PageBuffers=32

MaxBps=768

DMABufferSize=64
HDDがDMAに対応している場合のみ有効。
☆コントロールパネル技

・タスク - 詳細設定 - タスクスケジューラの停止
(自動実行するソフトを使いたい場合はしないほうが良い。停止して場合は自動実行ソフト
 の機能も停止する場合が多々ある。)

・自動アップデート - 「手動」に設定
(適度に自分でアップデートは心がけるようにする)

・画面 - 効果 - 「視覚効果」 の欄にあるチェックの必要がないと思われるものを外す
(リソースには影響が無いらしいが、最小化等がスムーズになるので体感速度は上がる)

・画面 - Web - 「Active DesktopにWebコンテンツを表示」のチェックを外す
(jpeg等の画像を壁紙に出来なくなるがかなり効果は高い)

・画面 - スクリーンセーバー - スクリーンセーバーを(なし)にする

・画面 - 設定 - 色が32bitになっている人は16bitに減らす

・サウンドとマルチメディア - 「音を鳴らすイベント」の欄にある
必要のなさそうな項目のサウンド名を(なし)にする。

・サウンドとマルチメディア - 「音量」欄にある「ボリュームコントロールをタスクバーに表示する」のチェックを外す

・システム - パフォーマンス - ファイルシステム - トラブルシューティング - システムの復元をしない
にチェックを入れる
(これによってシステムの復元は使用不可になるがかなり安定する)

・システム - パフォーマンス - ファイルシステム の「設定」欄の「コンピュータの主な使用目的」
を「ネットワークサーバー」にする

・システム - パフォーマンス - ファイルシステム - フロッピーディスク
の「コンピュータを起動するたびに〜」のチェックを外す
注意 外付けのFDを使っている人はこの設定はしないほうが良い

・フォルダオプション - 従来のWindowsデスクトップを使う

・フォルダオプション - 従来のWindowsフォルダを使う

・フォルダオプション - 表示 - 詳細設定 - 別のプロセスでフォルダを開く にチェックを入れる

・電源の管理 - システムスタンバイをなしにする
☆スタートアップ技

スタート - ファイル名を指定して実行 - msconfig - スタートアップ
んで、いらないものを切る

何がいらないものか分からない人はWinFAQをみて勉強。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

※システムの復元を切っている場合はPCHealthは切る。
*StateMgrはSFP(システムファイルプロテクション)に使われているので残したほうが良い。
☆その他

・レジストリの最適化
起動ディスクで起動した後以下の順でコマンドを実行
scanreg /fix
scanreg /opt

/fixは無駄なレジストリキーの削除とエラー修復、/optは最適化をする

・デフラグは最低でも月に一度はやった方がいい。
ただ、やりすぎるとHDDを傷めるという説もある。

・ネット高速化
かの有名なnettuneというソフトを使って設定する。
設定については人それぞれなので自分で調べる。

・[WinMe] ネットワーク プレース へ アクセス すると コンピュータ の応答が遅くなる
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP416485
回避策
ただし、エクスプローラのフォルダ一覧を使用せず、各フォルダ毎に表示させた場合や、
共有フォルダをネットワーク ドライブとして割り当てた状態で、同様の操作を行った場合、この現象は発生しません。

・[WinMe] FDISK.EXE で 100 GB を超える領域を作成する手順
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp417363
Windows Me および Windows 98 に含まれる Fdisk.exe では、入力や表示できるディスク領域の桁数が 5 桁までに制限されています。
100 GB を超える領域を作成するためには、ディスクの総容量に対する割合(%)で領域のサイズを指定する必要があります。

・FAT32などに関する記述
動画に関する制限
http://missinglink.systems.ne.jp/009.html
・ファイルシステム(OS)の制限
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html

・WindowsMeと快適に暮らす方法
http://www.nextftp.com/me_kaiteki/

☆役立ちそうなプログラム等
★大量ファイルの削除は不安定やフリーズの原因となります。
削除はDel/Deltreeコマンドのフロントエンド
「Del/Deltreeフロントエンド for Win9x」を利用するとよいです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se260853.html
大量ファイルの移動やコピーは「FastCopy」か「Fire File Copy」などを利用するのもいいです。
FastCopy
http://www.ipmsg.org/private/
Fire File Copy
http://www4.org1.com/~kitt/labo/index.html

・高速シャットダウンツール
Exit Etiquette
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se235539.html
そこの貴方! 電源を切る時にフリーズしたこと有りませんか!? これを使って確実に!

・送るメニューによるファイル一括削除ソフト
eee Version 2.0.1
http://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/program/
ReadMe.txtより
複数のファイルやフォルダをMS-DOSのコマンドを利用して一括削除するツールです。
Win9x系でエクスプローラを使ってファイルの削除を行うと動作が重くなるのを回避できます。(多分
このソフトで削除した場合、ゴミ箱には残りません。

・ディスクイメージ作成ツール
D2F
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se060694.html
DISKDUMP
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se053765.html

■Windows Me消してもいいファイル
22 :20:2005/11/09(水) 23:42:32 ID:xbheGiKm
実行する場合は各自の責任でどうぞ。

クリーンインストールで調査中。
>最終設定を行っています。
が終わって再起動になったらあらかじめ用意しておいた別システムで起動。
ゴミ削除対象のドライブに下記内容のBATファイルを保存、実行。(個人的に必要なものは各自でのこすようにする)

cd \
deltree /y PROGRA~1\MESSEN~1
deltree /y PROGRA~1\MOVIEM~1
deltree /y PROGRA~1\NETMEE~1
deltree /y PROGRA~1\OUTLOO~1
deltree /y PROGRA~1\PLUS!\THEMES
deltree /y PROGRA~1\オンラインサ~1
deltree /y WINDOWS\APPLIC~1\MICROS~1\INTRO
deltree /y WINDOWS\CURSORS
deltree /y WINDOWS\DRWATSON
deltree /y WINDOWS\SAMPLES

23 :BATふぁいるこれで終わり :2005/11/09(水) 23:43:48 ID:xbheGiKm
del WINDOWS\*.SCR
del WINDOWS\SYSTEM\*.SCR
del WINDOWS\*.BMP
del WINDOWS\*.TXT
del WINDOWS\*.OLD
del WINDOWS\*.BAK
del WINDOWS\*.BAD
del WINDOWS\WU*.*
del WINDOWS\SYSTEM\WU*.*
del WINDOWS\WEB\WU*.*
del WINDOWS\WINU*.*
deltree /y "My Documents\My Music"
deltree /y "My Documents\My Pictures"
deltree /y "Program Files\Common Files\ODBC"
deltree /y "Program Files\Internet Explorer\PLUGINS"
deltree /y WINDOWS\WEB\Wallpaper

24 :20:2005/11/10(木) 20:47:39 ID:o8eKIwrb
>>22-23を削除後、Meを起動させてもう一度別システムで起動。

cd \
deltree /y "My Documents\My Pictures"
deltree /y "Program Files\WindowsUpdate"
deltree /y "WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch"
deltree /y "WINDOWS\デスクトップ\オンライン サービス"
del *.BAK
del BOOTLOG.*
del DETLOG.TXT
del MSDOS.---
del NETLOG.TXT
del SETUPLOG.TXT
del "WINDOWS\All Users\デスクトップ\*.lnk"
del "WINDOWS\スタート メニュー\*.lnk"
del "WINDOWS\スタート メニュー\プログラム\アクセサリ\Windows ムービー メーカー.lnk"
del "WINDOWS\スタート メニュー\プログラム\アクセサリ\エンターテイメント\Windows Millennium Edition プレビュー.lnk"
del "WINDOWS\デスクトップ\*.lnk"

25 :20:2005/11/10(木) 20:49:26 ID:o8eKIwrb
>>24を削除後、Meを起動させてWinうpだてしたりしたあと、システムの復元を削除。

cd \
deltree /y _RESTORE
deltree /y "My Documents\My Pictures"
deltree /y "Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Web Folders"
deltree /y "Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Web Server Extensions"
deltree /y "Program Files\Internet Explorer\PLUGINS"
deltree /y "Program Files\Outlook Express"
deltree /y "Program Files\WindowsUpdate"
deltree /y "WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch"
deltree /y WINDOWS\CURSORS
deltree /y WINDOWS\Favorites
MD WINDOWS\Favorites
deltree /y WINDOWS\msdownld.tmp
deltree /y WINDOWS\PCHEALTH
del WINDOWS\SendTo\メール受信者.MAPIMail

26 :20:2005/11/10(木) 20:52:38 ID:o8eKIwrb
Meをインストールして最終設定を行っています。の再起動で
別システムから起動して>>22-23を参考にbatを実行。
Meで起動してもう一度別システムで起動して>>24を参考にbatを実行。
Meで起動してセキュリティパッチなどをインストール後、システムの復元を削除しておく。
別システムから起動して>>25を参考にbatを実行。


■過去ログ
[過去ログ]
WindousMeを極限まで安定させるスレ
http://pc3.2ch.net/win/kako/1033/10338/1033827765.html
WinMeを極限まで安定させるスレ2〜ゲイツの野望〜
http://pc2.2ch.net/win/kako/1039/10399/1039909032.html
WinMeを極限まで安定させるスレ3〜下剋上!〜
http://pc2.2ch.net/win/kako/1043/10437/1043772900.html
【リソース】WinMeを極限まで安定させるスレ4【革命】
http://pc5.2ch.net/win/kako/1049/10494/1049472589.html
【Me最高!!】Meを安定化させるスレ・Me総合スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058006218/
Meを安定化させるスレ・Me総合スレ クリーンインスコ 6回目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1068964823/
Meを安定化させるスレ・Me総合スレ・リカバリCD不使用7回目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1079454191/
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1092173236/
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1105258501/

[まとめサイト]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9343/
[まとめサイトのミラー]
http://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/wme/geo_9343.htm

[過去ログ]
win98消してもいいファイルまとめませんか
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1019823524/
win2k消してもいいファイルまとめませんか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1036507668/l50
winxp消してもいいファイルまとめませんか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1045322276/l50


Msgsrv32.EXE応答なし”

Msgsrv32.EXE応答なし”とは?

WindowsMe(期間限定版)にアップグレード後、CPU使用率※が100%に跳ね上がって元に戻らなくなってしまう事が度々あり、Windows上のプログラムの強制終了(Alt+Ctrl+Delete)を二度かける(一度目はダイアログ表示後そのままキャンセルする事でリブートさせるのとは違います)とプログラムの強制終了ダイアログの下の方に”Msgsrv32.EXE応答なし”と表示されます。
※Norton SystemWorks2001 System Doctor使用
Windows添付のシステムモニタのCPU使用率と若干表示が違います。こちらの方が10〜20%位低いみたいです。
この問題は特にWindowsMe(期間限定版)に限ったことではなくWindows95当時からあったみたいです。 ”Msgsrv32.EXEの******一般保護エラー”と表示される場合もあります。

”応答なし”になる時

注:人によって様々なようです。以下は自分の環境の場合です。

  • ダイアルアップ確立直後      たまにある程度
  • ダイアルアップ接続後(切断時) 良くある。
  • USB機器   ほぼ100%
    • スキャナー使用し電源を切った時 (EPSON GT-7600U ドライバMe用WDM)
    • コンパクトフラッシュ リーダー/ライター(Ratoc Rex-CF03)でCFカードを抜いた時
  • サウンド器機を使用したとき。
  • 極端な話では常時使用されていないデバイスにアクセスしたとき。

”応答なし”になると、どうなるのか?

応答しなくなるとCPU使用率はすぐに100%になってしまいますが、パソコン(デスクトップ)の極端な速度低下(使用感)は感じられず徐々に速度が低下します。リブートせずにそのまま使い続けると・・
  • 画面がフリーズする。
  • Windowsの終了時にフリーズしてしまい電源が落ちない。
  • 極端なリソース不足
  • Vxdオーバーフローのブルー画面が何度も表示され最終的にフリーズする。

のいずれかになってしまうようです。

いったんリブートすると正常に

そのまま使い続けるとどうなるか?

”応答なし”が起きたらリブートしてだましだましPCを使い続けると、アプリケーション起動時のレスポンスが鈍くなる。”アプリケーションスタートデータの変換”(デフラグ時)に5分以上かかるようになる。

Msgsrv32.EXEとは?

このプログラムの働きは大雑把ですが以下のようです。
  • プラグアンドプレイメッセージの制御(PCI機器)
  • ネットワーク接続の(ダイアログ表示等)制御。
  • Windowsプログラムのバージョンチェック。
  • Windows起動・終了時のドライバのロード・アンロード。
  • シェルプログラム(Explorer)の実行。
  • システムの起動・終了時のサウンド再生。
その他に・・
このMsgsrv32.exeの優先順位はカーネルの次の2番目という重要な役割をしているみたいです。パソコンのハードウェアで例えるとCPUをカーネルとすればメモリやハードディスク等の機器とのやりとりの取り決めをするチップセットのような感じだと思います。

この問題の解決方法

新)Msgsrv32.exe応答なしの症状が出る場合の「解決方法は無い」と言った方が正確。

熱心にサポートセンターに問い合わせてくれた人からの投稿です。

【ムーミンさん】
たまりかねて「ヘルプ」から行けるオンラインサポートに相談したところ、色々親身に応対して頂けました。ただ、MS社でも原因がわかりかねているらしく、 ・・・(中略)・・・ 最後には「ダウングレードしたらどうか」とまで言われてしまい、・・・。

【ひろさん】
最初のうちはメーカーサポートの「そのような報告は受けていません」と答えていたらしいのですが・・

「msgsrv32応答なし」の件は、結構問い合わせがあるそうです。でも、メーカーさんも、これといった対処方法がない。というのが現状らしいです。デバイスドライバーは関係ない!!っと言い切りました。

旧)
先に言ってしまえば、このプログラムの性質(上記の様にその働きが多岐にわたるため)これと言った解決方法が無いのが現状のようです。

いろいろハードウェアベンダー等のサイトを検索してみましたがこの問題に対する回答はOS側の不具合と言ったニュアンスです。

サイトの検索例 "msgsrv32.exe"で検索します。(殆どがトラブル関係で検索されます。)

例:http://www.google.com/search?q=msgsrv32.exe&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja

以下の方法は、あまりにも不的確且つ地味&時間のかかる作業ですが一応書いておきます。

全  般

  • BIOSのバージョンの変更。チップセット・ドライバのバージョンの変更。
  • USB機器を使用しない(比較的確実)
      OSインストール前にBIOS設定でUSBを"Disabled"にして最初から認識させない。
  • 接続機器のドライバ(ファームウェア)を対応OSのものに変更する。
      周辺機器:ビデオ関連、サウンド関連、モデム(ISDN)関連、NIC関連、他
  • アプリケーション及びユーティリティ・ソフトのOSへ対応。
  • いったんセーフモードでWinを起動させる。
    アスキーネットメディア事業部(http://www.netmedia.solution.ne.jp/)に書かれていたのですが、未確認です。

その他

■ PCIカードを交換or新規増設したら問題が起きた。

  • 全 般 参照
  • Windows側でPlug&playの設定をしないようにする(BIOS側で行う)。
    例:PnP OS Installed = "yes"→"No"
  • カードの位置(PCIの読み込み優先度)をいろいろ変えてみる。
  • OSを再インストールする。(下記参照)
■ Windowsが正常終了しない。
終了時に限って問題が発生する場合は主にサウンド関連で問題が起きているようです。
  • システムの起動・終了時のサウンドの再生をやらない。
  • 全 般、PCI 参照
  • サウンドカードを他の物と交換してみる。
■ ダイアルアップ接続、切断時に問題が起きる。

自分の場合これが一番多くて困っているのです。

  • 全 般 (ユーティリティ・ファームウエア)参照
  • USB機器を使用しない。
     自分の場合COM2接続なのですが、どういう訳かある程度解消します

■ USB使用時に問題が起きる。

  • 全 般 参照
  • チップセット関連のドライバでUSB関連のドライバがインストールされているか?

参 考 OSの(再)インストール

OSインストールの際の優先順位を書いておきます。(無保証)

  1. BIOSの変更。(必要であれば)
  2. クリーン・インストールしてみる。
  3. 最低限の周辺機器でOSをインストールする。
      最低必要限の構成〜:
        一般的にキーボード(出来ればPS/2)、マウス(出来ればPS/2)、ビデオカード。
  4. チップセットドライバ
  5. チップセットの周辺機器ドライバ(USBフィルターとか)
  6. カード類(&ドライバ)の周辺機器を時間をあけて一つずつ認識させる。
      時間をあけて〜:
        一つのカード類を認識させて次のカード類をインストールするまで5分以上のPC停止(電源切り)時間をもうける。 (よく言う安定させてから〜)

最 後に(重要)

上記の解決用法は時間と手間がかかりますが全く無駄では無いと思います。・・が、これらを行ってみても必ず問題の解決になるとは限りません。

一番良い解決方法は・・?

前バージョンのOSでこの問題が起きていなければ、どうしてもWindowsMeが必要でない限りダウングレードする事です。

※Windows98/98SE/Meはリソ−スが大切です。Windows98/98SE/Meでは不安定要因
 が多々あります。初心者にはWindows XPをお奨めします。Windows XPの環境であれば
 多くの機器に対応できます。(※Windows 98/98SE/Me搭載機種の場合はメモリ増設を
 することで快適になります。)