★Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ 導入結果報告★(2007年版)

※Microsoft Windows XP SP2は2010年7月14日でサポートが終了しました。
 
2010年7月14日よりSP3のみサポートされます。XP SP3への移行をお願いいたします。


*情報量が多くなりましたのでIE6をお使いの場合は検索機能の使用を推奨します。「編集」>「このページの検索」
*IE7をお使いの場合は「検索オプション」>「このページの検索」 *Opera、FireFoxを使いの場合も検索が使えます。
*テンプレFAQ改良版はこちら *アンケート:Windows XP SP2 FAQテンプレで問題解決をはかれましたか? 
※リコール情報は「国民生活センター」に随時掲載中です。
※Windows XP SP1 のWindowsアップデートは2006年10月11日に終了しました(サポートも終了しました)
※Windows XP Home Edition SP2 のサポート延長が2007/1/24に決定しました。Windows XP Professional
 SP2と同様に2014年1月まで延長されました。なお、下記の公式ライフサイクルにてご確認いただけます。

 http://www.microsoft.com/windows/lifecycle/default.mspx(英語公式ページ)
 
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/default.mspx(日本語公式ページ)
 
 現在最も普及しているパソコン用の基本ソフト「ウィンドウズXP」の家庭向けの製品について、
 マイクロソフト社は、プログラム修復などのサポートをあと2年で打ち切るとしていましたが、利
 用者からの不満の声を受けて方針を変更し、7年後の2014年1月まで延長することを決めました。(NHK 2007/1/24報道)
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/24/k20070124000145.html

「あなたのWindows本物ですか?」--MS、自動更新機能でWindowsのライセンス確認(ZDNetJAPAN)
2007/02/20


ソニー製バッテリー回収関連情報
*ミラーサイトはこちら
 
Windows XP Professional x64 Edition FAQ ※Athlon 64 X2 不具合報告 Windows Vista 正式版 FAQ(Q&A)
※2006年11月2日。Internet Explorer 7 日本語 正式版 配布中。IE7を導入する前に不具合報告をご覧ください!
 

※2ちゃんねる掲示板とまとめサイトのバナクリ強化中※
更新情報:2007/4/3…このページの更新はhtml容量の限界からページを移動いたします。新ページはこちら
■Windows XP SP2 インストールの準備
Microsoft Windows公式サイト http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/default.mspx

Windows XP SP2事前準備。必ず読むことを推奨(Microsoft公式)
不具合に遭いたくなければ、SP2は上書きするな!時間があるときにクリーンインスコしる!

XP SP2をインストールしても大丈夫なの?  (2004/10/16掲載)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/13/news079.html

[MSサイトにも書いてあるがここでも一応カキコ]
・[スタート] ボタンをクリックして [ファイル名を指定して実行] をクリックします。
・msconfig と入力して [OK] をクリックします。
・[システム構成ユーティリティ] が起動します。[サービス] タブをクリックします。
・[サービス] の一覧が表示されます。[Microsoft のサービスを全て隠す] にチェックをいれると
 サービスがいくらか少なくなります。この状態で一覧にあるサービスの中ですでにチェックが
 外れているものがありましたら、そのサービスの名前をメモに控えておいてください。
 サービスを確認いただいたら、[すべて無効にする] をクリックしてください。チェックが全て外れます。
・次は [スタートアップ] タブをクリックします。[スタートアップ項目] の欄を確認していただき、
 チェックが外れているものがありましたらその名前を控えてください。確認が終わりましたら、
 [すべて無効にする] をクリックし、[OK] をクリックします。
・再起動を求める画面が表示されます。[再起動] をクリックしてコンピュータを再起動をしてください。
・再起動後、[システム構成ユーティリティ] の画面が表示されます。[Windows の開始時に
 このメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティを起動しない] のチェックを有効
 にして [OK] ボタンをクリックします。
・以上で、コンピュータを保護するソフトウェアは一時的に無効になりました。この状態でWindows XP
 SP2 のインストールを行ってください。インストール終了後は上記の手順を参考にしていただき、
 チェックをはずした項目を元の状態に戻していただくようお願いします。

■ コンピュータの周辺機器はできるだけはずし、コンピュータを最小構成で起動した状態にてインストールをおこなう
・コンピュータに影響を与えるデバイスなどが動作している状態で、SP2 のインストールを行うと、
 問題が発生する可能性が高くなります。SP2 インストール時に不要な USB デバイスやプリンタ
 などの周辺機器はコンピュータからできるだけはずし、コンピュータを最小構成で起動した状態で、
 SP2 のインストールをおこないます。

守らずブルースクリーンにあう一例↓

ソニー VAIO PCV-V11* / V10*
「Memory Stick Driver 5.2.2.17」アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000333-01.html
以下の問題を解決しました
Windows XP Service Pack 2 を適用後、メモリースティックを挿したまま
Windows を再起動すると青画面になることがある

【SP2適用する前に必ず先に更新しておけ】
・Windows XP の重要な更新 (KB885626) - 日本語
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9B99C199-5D75-454F-AE07-B620727BE8D8
【SP2 のインストールを完了するためにコンピュータを再起動すると、コンピュータが応答を停止する
http://support.microsoft.com/?kbid=885626 を未然に防止するため】 ※本来はBIOSの更新にて対処すべき

Q.CeleronDで立ち上がらないんですけど?
A.CeleronDで立ち上がらなくなるのは、UPDATE.SYSが原因。リカバリコンソールを立ち上げて、Windows\
  system32\driversの下にあるUPDATE.SYSを適当な名前にリネームすれば良い。リカバリコンソールが
  立ち上がるところまで行くかどうかはわからないけど。。。(*この方法が無理ならSP1に戻す)
  問題が解決しました(9月14日リリース)↓を適用することで問題は解決します。
  http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9b99c199-5d75-454f-ae07-b620727be8d8
  http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/tools/frequencyid/download.htm
  「BIOSが当該プロセッサをサポートしてない場合に問題が起こるのだから
  とにかくM/Bベンダーから修正されたBIOSを入手して更新すべきだ」
  となってます
  http://support.intel.com/support/processors/sb/CS-015171.htm

*緊急 Windows XP SP2 10月版修正プログラムのインストールが失敗した際の解決法 自動更新機能を利用して適用した
 際に、Windowsが起動しなくなることも。。。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/14/xpsp2updatead.html
 (2004/10/16掲載)
*マイクロソフトが10月13日に公開した「Microsoft Windowsのセキュリティ更新プログラム (840987) (MS04-032)」のパッチを
 適用すると,サードパーティのソフトウエアが動作しなくなる問題が発生している。 (2004/10/20掲載)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20041019/151429/


■起動しなくなったWindowsXPを修復する (エンタープライズ)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0639.html
■回復コンソールって何? (エンタープライズ)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0391.html
■回復コンソールで利用できるコマンド (エンタープライズ)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0539.html
■xpのsp2を入れたらOS再インストールが出来ない? (@IT会議室)
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=15700&forum=6
■Windows XP SP2で10月版修正プログラムのインストールが失敗した際の解決法 (窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/14/xpsp2updatead.html
マイクロソフト セキュリティ情報 MS04-028 に記載されている、セキュリティ更新プログラム
832332 (Microsoft Office XP)、831932 (Microsoft Visio 2002)、または、
831931 (Microsoft Project 2002) は、Microsoft Windows XP Service Pack 2 (SP2) ベースの
コンピュータに正常にインストールされるように見えます。
しかし、2004 年 9 月 14 日にリリースされた、これらの更新プログラムのオリジナル版は、
「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) の資料 886992 に記載されている、
Office XP、Visio 2002、または、Microsoft Project 2002 用のいずれかの
ソフトウェア更新プログラムを以前にインストールしている場合、
インストールが正常に完了しない場合があります。

■Windows XP Service Pack 2 を使用している場合に知っておく必要のある、セキュリティ更新プログラム MS04-028 に関する重要な情報
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885876
■MS04-028 の特定のセキュリティ更新プログラムの正常なインストールを妨げるソフトウェア更新プログラム
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886992

*パソコンメーカー、機種別の個別の問題についてまとめました。こちらをご覧ください。(同一窓で展開されます)
*WindowsUpdateにService Pack 2がない場合があります。その場合は該当プロセッサが上記のような問題を持っている場合
 適用欄に表示されない場合があります。
*SP2対応修正パッチが配布されていない製品はなるべくアンインストールしてからSP2を適用してください。
 (NIS2003導入+SP2適用でインターネット接続ができないユーザー等が確認されています)
*周辺機器(プリンター、スキャナ、複合機等)で修正パッチがリリースされていない場合はSP2適用を控えたほうが無難です。
*無線通信(ワイヤレスキーボード、マウス等)、赤外線通信搭載機種の方はなるべく適用を控えたほうが無難です。
*プロキシ、MTU、スキンはデフォルト設定に戻しましょう。セキュリティソフトは停止、アンインストールを事前にしたほうがいいかも。
*SP1で不具合があったハード、ソフトはSP2でも起こるかも。メーカーサポートページで修正パッチ出てないか確認。
*2004年8月28日ITMedia公開のAMD 64bitCPUで無限ループ現象発生が発生してる場合、または該当ユーザーはSP2適用
 は見送るほうが賢明です。(記事:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/28/news009.html
*Athlon 64でDEP関係に不具合のあるM/BはBIOS更新必須
 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006989
*Windows XP Service Pack 2 (SP2) を適用したコンピュータから SP2 をアンインストールし、SP2 適用前の状態に戻す方法
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884161&Product=windowsxpsp2
*Windows XP Service Pack 2 (SP2) を回復コンソールからアンインストール
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884090&Product=windowsxpsp2
*Windows XP SP1 全ファイルインストール ファイルサイズ:125 MB(Microsoft Virtual Machine (VM) 同梱版)
 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/servicepacks/sp1/network.asp
*Windows XP SP1a 全ファイルインストール ファイルサイズ:128MB(Microsoft Virtual Machine (VM) が削除版)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=83e4e879-fa3a-48bf-ade5-023443e29d78&DisplayLang=ja
*Windows XP SP1 全ファイルインストール
 http://web.kcua.ac.jp/pub/win/microsoft/xpsp1_ja_x86.exe
*インテル製チップセットを使用しているならドライバ更新手順があるので参考にどうぞ
 http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
*Windows XP Service Pack 2 に含まれる修正一覧
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;811113&sd=tech
*IEに中程度の脆弱性、SP2のセキュリティ回避の恐れ(2004/11/20掲載)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/18/news021.html
*Windowsファイアウォールを設定した後,ダイヤルアップ接続を使用してインターネットにアクセスすると,コンピュータがイン
 ターネット上のすべてのユーザーからアクセス可能になる場合がある(2004/12/17掲載)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20041216/153976/
* Windows XP ベースのコンピュータまたは Windows XP Tablet PC 2005 ベースの Tablet PC から
 Windows XP Service Pack 2 を削除する場合にコンピュータを保護する方法(2004/12/30掲載)
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878454
* Windows XP Service Pack 2 を Windows Update からインストールできず、自動更新でも提供されない(2004/12/30掲載)
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885627
*Windows XP SP2のIE 6で警告を表示せずにファイルをダウンロード(米ISSが脆弱性を警告)(2005/01/19掲載)
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/18/6098.html
*Windows XP Service Pack 2でファイアウォール機能を有効にした状態でもDoS攻撃を受けるおそれのある脆弱性が報告された。(2005/7/21掲載)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/15/news109.html
*重要:ゼロデイワームやスパムも出現、悪用サイトはさらに増加――アニメカーソル脆弱性(2007/4/3掲載)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/30/news035.html
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/03/news022.html
 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms07-017.mspx(修正パッチDL先 2007.4.5掲載)

WindowsXPのインストールディスクかWindows XPセットアップブートディスク(FD or CD)が必要
回復コンソールからDAEMON Toolsのサービスを無効化すれば起動できるだろうが、
まだ回復コンソールを導入して無いマシンなら、回復コンソールを利用するのに
WindowsXPのインストールディスクかWindows XPセットアップブートディスク(FD or CD)が必要。
友人のPCやネットカフェさえないなら素直にリカバリ。 (2005/01/19掲載)

Windows XPセットアップブートディスク
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=310994
http://support.microsoft.com/kb/310994

Hotfixについては下記で確認できます。次期Windows XP SP3
ミニマムのHP:http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/


■Windows XP SP2 ダウンロードサイト

【WindowsXP SP2差分ファイルダウンロード】
Windows Update(約1時間程度) http://windowsupdate.microsoft.com/

【WindowsXP SP2全ファイルダウンロード】
Windows XP SP2 全ファイルインストール ファイルサイズ:279684 KB=280MB)(統合CD作るなら↓をDL)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A

Microsoftの注文ページ(9月1日〜、送料込みで無料)
http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/updates/sp2/cdorder/ja/default.mspx

*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続できなくなるなどの不具合
 を修正(9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8

*Windowsのサービスのうち、使わないものを無効化してWindowsの起動を少しでも速くするためのソフト。デーモンバスターv1.00
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se342838.html
 http://ad-soft.hp.infoseek.co.jp/(作者:A.D.SoftさんのHP)


※2006/12/20にDualCore用日本語版修正パッチが公開されましたのでそちらを適用してください※

 Microsoftは,Windows XP Service Pack 2(以下Windows XP SP2)上で,デュアルコアCPUを含む
マルチCPUを動作させたときに,シングルスレッド性能が低下した問題を修正するパッチ「WindowsXP
-KB896256-v4-x86-JPN.exe」
を公開した。2006年12月20日現在,同社Webサイト内「ダウンロード
センター」
から入手可能だ。

 これは,Windows XP SP2でサポートされた,CPUの省電力機能と関連した問題だ。Windows XP SP2
――正確には省電力機能を実現する「カーネルパワーマネージャ」――が,複数の物理(あるいは論理)
コアの使用率を実際よりも低く見てしまい,実際にはより負荷が高いCPUコアのほうを,「負荷が低い」
と判断してクロックを下げてしまうことがあった。
 イメージとしては,「パフォーマンスが低下する」というより,「パフォーマンスが安定しない」というほう
がより近いが,今回のパッチによってこの問題が解決し,CPU使用率を正確に算出するようになるとの
こと。ゲームベースのベンチマークテストなどで,どうにもスコアが安定しなかったりする場合は,導入
する意味がありそうだ。

 なお,同パッチを適用すると,このほか「TSC」(Time Stamp Counter)誤認識の問題,カーネルパワ
ーマネージャにおける省電力モード(Cステート)遷移の問題も解決するという。ちなみにTSCの問題と
いえば,AMDがこれを解決すべく「AMD Dual-Core Optimizer」を提供しているが,それとの関連性に
ついてはとくに明示されていない。

 対象となる主なCPUは,Core 2 DuoやCore Duo,Pentium D,Athlon 64 X2,Turion 64 X2など。対
象となるユーザーは,「Enhanced Intel SpeedStep Technology」(EIST,拡張版インテルSpeedStepテ
クノロジー)や「Cool’n’Quiet」(CnQ)といった省電力機能を使っているデスクトップPCやノートPCを使
用している人になる。
 また,今回のパッチでは,消費電力の節約よりもパフォーマンスの向上が優先されており,ノートPC
の場合はバッテリー持続時間にマイナスの影響が出る可能性が指摘されている。また,当該問題を
修正するためだけに提供されると明言されており,このパッチの適用によって別の問題が起こる可能
性は否定されていない。
 「この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次の Windows XP
Service Pack がリリースされるまで待つことを推奨します」(Microsoftのサポートページ)とのことな
ので,くれぐれも導入は自己責任で。(佐々山薫郁)
<引用元:4Gamer.net>
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061220162443detail.html

*BIOSアップデートについて標記しておりましたが誤解を招くと判断し削除しました。ユーザーの皆様に混乱を生じさせ
 すいません。(2004/11/17掲載)


■JIS X 0213:2004 対応と新日本語フォント「メイリオ」について

 JIS X 0213:2004 (JIS2004) 対応について

 マイクロソフトでは、従来 JIS 第 1 および第 2 水準漢字 (JIS X 0208 に規定されている 6,355 文字)
をベースとした Shift JIS の漢字に加え、1998 年には JIS 補助漢字 (JISX 0212 に規定されている 5,801
文字) を加えた 12,156 文字の漢字を標準フォントとして組み込むなど、最新の日本語情報処理規格に基
づいて文字の拡張を継続的に行ってきました。Windows Vista では、これまでと同様に日本文化に根ざした
情報化社会の実現を支援するため、国の国語施策および法令に整合する最新の JIS 漢字「JIS2004」に対
応した日本語フォントを搭載しています。
Windows Vista に標準搭載される全ての日本語 OpenType フォント、「MS ゴシック 3 書体 (MS ゴシック、MS
P ゴシック、MS UI Gothic)」、「MS 明朝 2 書体 (MS 明朝、MS P 明朝)」および「メイリオ」が JIS2004 対応
となります。
なお、JIS2004 対応に伴い、一部の漢字が正字に修正されていますので、ご留意ください。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/default.mspx

■Windows XP および Windows Server 2003 向けJIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージについて

 フォント パッケージは、Windows XP または Windows Server 2003 のフォント環境 (JIS90) を、Windows Vista のフォ
ント環境 (JIS2004) に揃えるためのものです。
 Windows Vista では、新 JIS 漢字 (JIS X 0213:2004、JIS2004) に対応した日本語フォントを搭載しておりますが、Windo
ws XP や Windows Server 2003 のフォント環境では、参照している JIS 漢字のバージョンが異なる (JIS90) ため、文書
などで使用されている一部の文字が、同じ文字でありながら Windows のバージョンによって表示される形が異なるなど
といった現象が発生する場合があります。本フォントパッケージを適用することによって、Windows XP や Windows Server
2003 のフォント環境をJIS2004対応にすることが可能です。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx
※特段の理由が無い限りはインストールはお勧めしていません。


Google
 
Web teamcroud.fc2web.com
2ch.net support.microsoft.com
■SP2インストール直後やっておくこと
XPSP2インストールしたら必ずやっておいたほうがいいこと
・ファイアウォール
 コントロールパネル→Windowsファイアウォール
 「詳細設定」の下「規定値に戻す」。あとはお好みで。
 通知うざい→「例外」の下。
・セキュリティセンターうざい
 コントロールパネル→セキュリティセンターをよく見ろ。
 「警告の方法を変更する」て左にあるだろ。
・InternetExplorerのプロパティの「セキュリティ」
 4つのゾーン全てでそれぞれ「規定のレベル」に。
 ポップアップブロックうざい→「プライバシー」の下。「設定」の下も見よ。
 あとはお好みで。
・WindowsMediaPlayerも1回は起動しておくこと。(設定画面になっている)
・DirectX関連も一度は起動しておくこと。DXDIAGね。
2ch Windows板より抜粋)
追加
・共有フォルダが見えない。ネットに接続できないなどはセキュリティセンターを切る。セキュリティソ
 フトを無効もしくはアンインストールしてもネットにできないか、共有フォルダが見えないか確かめる。
・今まで使っていたMS製品のほとんどがデフォルトに戻ってる可能性ありなので要確認。
・起動が遅い場合や動作が遅い場合はMSのファイアウォール切ってみる。
・シャットダウンが妙に遅くなるという人は、IEEE1394関係を疑うべし。
・Windows XP Service Pack 2 (以下 SP2) が正しくインストールされたことを確認する方法
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884227&Product=windowsxpsp2
C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事(WindowsXP SP2とは直接関係ありま
 せんが参考にどうぞ)
・[まとめサイト] WinXP消してもいいファイルまとめ(※中級者以上推奨)
 http://deletable.fc2web.com/ ※本スレ:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1045322276/l50
 Windows XP SP2対応)で不要ファイルもスッキリしてみるのもいいかも?
 [推奨ツール]
 □不要ファイルの削除
 Disk Cleaner(http://www.diskcleaner.nl/)  ・CCleaner(http://www.ccleaner.com/
 □DLLやActiveXコントロールは登録解除
 RegUnreg(http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se205252.html
 □レジストリクリーナー
 Lexun RegScrubXP(http://www.lexundesigns.com/) ・OleClean(http://majorgeeks.com/OleClean_d452.html
 NTREGOPT(http://www.larshederer.homepage.t-online.de/erunt/
■現時点での問題点(A.の黒が見にくいぞゴラァという方はA.が赤のページを用意しましたこちら(←同じ窓に展開されまふ))
*外部リンクは新窓で展開されまふ(´・ω・`)
*FAQ内にはレジストリをいじるものが多数あります。レジストリを修正する場合は注意してください。
 修正を間違えてしまった最悪の場合はOSが立ち上がらなくなることがあります。レジストリへ行く
 コマンドは「ファイル名を指定して実行」→「regedit」と入力で行けます。

Q.SP2を入れるメリットって何
A.・初心者向け「カンタン、安心 SP2 早分かりガイド」
  http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/consumer/default.mspx
  ・Windows XP SP2 の利点をご紹介します
  http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/preinstall.mspx
  上記のセキュリティ強化はほんの一角で、SP1以降のバグ修正や最新ドライバ類が大量に含まれてます
  ・Windows XP Service Pack 2 に含まれる修正一覧 (ダウンロードセンターやWUから入手できないものまで多数含む)
  http://support.microsoft.com/?id=811113
  http://www.microsoft.com/japan/technet/security/news/xpsp2.mspx

Q.WindowsXP SP2にはSP1は含まれていますか?
A.XP SP1はもちろんのこと今までにリリースされた重要な修正パッチが多数含まれています。

Q: rtmとか2180とかはどこに書いてあるの?
A: 「ファイル名を指定して実行」→「msinfo32」と入力する。

Q.起動ロゴでHomeとかProとかがない
A.なくなった
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;884248

Q.起動ロゴでHomeとかProとかがない。。。出すようにしたいけど
A.SP2にしてから下のファイルDLしてsafemodeでsystem32のntoskrnl.exeを入れ換えればXPProSP1の起動ロゴになるよ。
  システム起動しなくなっても自己責任でよろしく。(Proでの確認済み)originalのバックアップはとった方がいいですよ。
  (*今後、windowsupdate等で不具合がでるかもしれないので注意してください)  
  「XPSP2Home用」
  xpsp1hometitle.zip(右クリック>ファイルの保存)
  「XPSP2Pro用」
  xpsp1protitle.zip(右クリック>ファイルの保存)
  (458さんに感謝)

Q.SP2にアップデートしたらsvchost.exeが7個に増えたんだけど正常?(2005/8/9掲載)
A.正常
  俺は5個。でもこんなのはサービスの設定しだいだろ。

Q.最近の新しいパソコン等でデフォルトでSP2が入ってるパソコンはSP2は削除できないのでしょうか?(2005/8/9掲載)
A.できません

Q.SP2を導入した後遅くなる。(起動でもたつきます2)
A.最低3回、再起動しろ。
  http://www.microsoft.com/japan/hwdev/platform/performance/benchmark.asp
  一旦Prefetchフォルダ内のもの全てを他のディレクトリに退避(or削除)させてタスクスケ
  ジューラーを自動にした状態で何回か再起動させる。
  それから「ファイル名を指定して実行」に以下を入力してlayout.iniを強制的に作らせる。
  Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks

  以上で終わり、layout.iniを読み込んでデフラグするソフトが入ってるならその後実行して
  なお吉。
(詳細解説:WinFAQ 777さんより抜粋)
  1. [ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
    %windir%\Prefetch\
  2. 開いたフォルダ内のファイル全てを別のフォルダへ待避(or削除)
  3. [コントロールパネル>管理ツール>サービス]
  ※[管理ツール] がなかったら、[ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
   %SystemRoot%\system32\services.msc /s
  4. [Task Scheduler] を右クリック>プロパティ>スタートアップを [自動] に
  5. [Task Scheduler] を右クリック> [開始]
  6. Windows再起動×3
  7. [ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
   Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks

Q.SP2導入したら、.NET Frameworkも自動的に入りますか?
A.入りません。個別の手動インストールとなります。

Q.再度起動するときは強制的にメインユーザーになってしまう。。。
A.ユーザー>ユーザーの管理が初期化されてた。SP2のバグ。 そこを修正すれば、元に戻
       るはず。

Q.タスクトレイにネットワークが二つ表示される問題。
A.ネットをつないだ状態でマイネットワーク→プロパティ→ローカル接続(GigabitL
       AN等)ローカルエリアのプロパティ開いて下二つのチェックを外す。

Q.xpsp_sp2_rtm.040803-2158  RTMバージョン版は正式版?
A.正式版(そのうちRTM消えるでしょう)

Q.atapi.sysが...orz
A.DaemonTools新しくするか再インストール。
  ↓に修復方法あり
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;884084
  DaemonTools 3.47(SP2対応)+日本語パッチ DLはこちら
  DaemonTools 最新版のDL 日本語パッチ(日本語化工房-KUP)
  インストール方法 http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/daemon.htm
  関連記事 Windows XP SP2をインストールしようとすると、“atapi.sys”が使用中である旨の
         メッセージが出てインストール不能となる不具合が修正されたこと。 
  http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/30/daemontools347.html

Q.SP2導入後デーモンツールVer.3.47をインストールして再起動後タスクバーからきえてしまっ
  てタスクバーとスタートメニューのプロパティ→カスタマイズ→通知のカスタマイズを見ると
  過去の項目というところに入っていて元に戻せません。 戻し方教えてください。
A.DAEMON Tools の日本語化 http://www.neime-i.itss.ac/contents/bfact.html#DT3
  DAEMON Tools v3.47 J-patch CR-01 (インストーラ版) ...68 KBytes
  インストーラ版の方が簡単。
  タスクマネージャを起動させて、DAEMON Toolsが起動していたら終了させてから日本語
  化のインストール。(daemon.exe)
  DAEMON Toolsのショートカットアイコンをダブルクリックして起動させて、通知領域に表示
  されたアイコンを右クリック「オプション」を確認。
  これでも表示されなければ、再インストール。

Q.存在するのにdriversフォルダにatapi.sysが無いとか言われて、どうにも進まないんでsp1のcd
  のatapi.sy_からWINRARで抽出して上書きしたら進んだsy_ファイルってただのcabファイルです
  か?ちゃんとDOSコマンドで抽出しないとだめかな?あとのまつりだけど。
A.cabファイルから抜き出して再度突っ込むしかない。

Q.Microsoftキーボードが…Microsoftマウスが…
A.とっくにドライバ出てるだろ…
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=03398183-870e-4e1d-be81-cb467620df61&DisplayLang=ja
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d3b2c863-2f8a-4339-9542-18f90b69128d&DisplayLang=ja

Q.セキュリティセンターうざい
A.コントロールパネル→セキュリティセンターをよく見ろ。
 「警告の方法を変更する」て左にあるだろ。

Q.SP2インスコ失敗して起動不可。セーフモードも無理ぽ。
A.SP1のCDから修復セットアップすれ

Q.SP2を入れるとネットが遅くなります。
ASP2でインターネット回線速度がMTU,RWINを調整しても速くならない現象 & マウスが勝手に動く
 現象が解決しますた!
 もし同様の現象が出たらお試しあれ。
 EDITMTU
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030825/105672/
 で最適なMTUとTCPReceiveWindow(RWIN)を捜し出して設定。
  (SP1だとこれでOKですが、SP2はこれだけでは変わりません)
 窓使いの友(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7587/software.html)
 のインターネット5のDefaultReceiveWindowとDefaultSendWindowにEDITMTUで取得した
 TCPReceiveWindow(RWIN)の値を入れる。
 回線速度はこれで解決!

 マウスが勝手に動くのは同じく窓使いの友で
 パフォーマンス2のマウスバッファサイズの規定値のチェックをはずしてサイズを150にする。
 150でダメなら200で再設定。

 因みに私は150だとまだ微妙に動くので200にしたら治りました
 会社のマシンは150で治りました!

 ご参考まで
今までのは↓に保管。(↑でダメなら試してみる価値あるかも)
  .RWINなどをカスタマイズしたまま上書きアップデートしたやつにだけ起こるらしい。
  元に戻して再度RWINカスタマイズ(未確認)
  SP2ゆうべいれてRWINが規定値に変わって通信速度劇遅になって一晩かかって
  レジストリいじってやっとまともになったと思って、今朝方PCオンにしてみたら、
  「NTLDR is missing Press any key to restart 」とメッセージでてブートできなくなってる。
  BOOT.INIなんかいじってないのに....ゴ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━━ルァ!!!
  という報告があるのでMTU設定アプリの最新版待つかSP1に戻す・・・ここは調査しなお
  します。。。
 ・ADFのDefaurtReceiveWindowの値を優先で見るようになってるみたいだからそこ空に
  すればいいと思うよDefaultSendWindowの値もおなじね(有力情報その1)
 ・RWIN調整しても、AFDのDefaultReceiveWindows設定サイズ以上のRWINにならない(Sp
  eedGuide.net TCP/IP Analyzerで確認済み)俺はNetTune使ってRWINとWindowsScaling
  を削除(設定無しに)し、AFDのDefaultReceiveWindowsを260176(ルータMTU=1454)にし
  たこの設定だとRadish Network Speed Testingで下り86Mbps出る下3行の設定にするとR
  WINは260176になってたAFD削除(設定無しに)する、RWIN設定できるが設定値と違う値
  に変わってしまう以上、SpeedGuide.net TCP/IP Analyzerで確認した(有力情報その2)
 ・ソケットバッファの設定を切ってみる方法
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\AFD\Parameters
  このキーを削除"TcpWindowSize"をRWIN値として認識する。(TCP/IP Analyzer確認済)
  (有力情報その3)
 ・ソケットバッファの設定を一部変更する
  "DefaultReceiveWindow"の値にRWIN値としたい値を設定する。ソケットバッファの設定が
  追加されており、"DefaultReceiveWindow"の値が設定されていると、そちらがRWIN値とし
  て認識されてしまうようです。ソケットバッファの設定などを何もされていない場合には、"T
  cpWindowSize"の値がRWIN値として認識されてしまうようです。(有力情報その4)
 ・プロキシ(ローカルプロキシも含む)を通してるんだったら一度外してみれ。うちではProxomitron
  通してるとspeedguideで表示されるRWIN値が異常になった。(ちなみにSP1の時はプロキシ挟ん
  でても正常に表示されてました。)
  proxomitron使ってたんでバイパスと完全に外した状態で試したけど変わらず。実験的にrwin値
  を極端に低く設定してみたが変わらす30M出た。いったいどうなってるの?
  プロキシ外した後、キャッシュ削除するかブラウザ再起動させてチェックしてもダメ?うちだとこれ
  で正常表示になったよ。
  もしかしてルーターが最適値に設定してくれてspeedguideはルーターの値をみてるとか?という
  話も。。。
  TCP/IP AnalyzerでRWINをチェックページ。
  http://forums.speedguide.net:8117/
  ↓でも議論されています。
  WinFAQの過去ログを検索すれば情報が見つかるかも

332 :名無し~3.EXE :04/09/29 12:33:08 ID:4P0RknAD
  ツールやレジストリでMTU,RWINの値を変えても、
  オミトロンを通すとRWINが32768に固定される。
  ※オミトロンをバイパスにしてもオミトロンを通してる限り同じ。
  他のOS (Win2K,WinXP SP1) では問題ない為、XP SP2側の問題。
  今の所解決策無し、我慢して使うかオミトロンの使用を止めるかの2択。
  MTU,RWINの確認。
  http://www.speedguide.net/analyzer.php (要script)
  このサイトでオミトロンを通した時と通さない時のRWINを比較。
334 :名無し~3.EXE :04/09/29 13:18:57 ID:AsBCx+WO
  オミトロンがsp2に未対応なの
  なんでもsp2が悪いと思うのはよくない

(2004/10/8発表分)(11月4日掲載)
*Naoko 4.5 June
FILENAME Proxomitron.exe
0000D581: 04 00

*Naoko 4.5 May
FILENAME Proxomitron.exe
0000D521: 04 00

32768の壁で困ってるXPSP2な人、これでどう?
(*Windows用バイナリエディタStirlingはDLしましょうね)
(*Naoko 4.5 June+Patcher v3.6で確認OK!)

Q.tcpの同時接続数の制限数解除するにはバイナリエディタでどのように変更すればいいんでしたっけ?
A.■TCPIP.SYS 接続試行回数のセキュリティ制限を緩和する■(9月18日の修正パッチで解決?)
  理解できる人だけ自己責任でどうぞ。それ以外の人はパッチ探すとよいかも。バックアップ必須
  TCPIP.SYS
  場所 130
   6E 12 06 00(デフォ:10)→96 12 06 00(50)→62 13 06 00(制限無し)
  場所 4F322
   0A 00 00 00(デフォ:10)→32 00 00 00(50)→FE FF FF 00(制限無し)
   50で十分
   通信が早くなる・・・・・・・カモ
*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8&DisplayLang=ja


Q.tcpip.sys Ver.5.1.2600.2505 を接続無制限化
A.Name CRC Bytes
  --------- -------- -------
  tcpip.sys 268E5370 359,040 Ver.5.1.2600.2505
  --------------------------
  Total 1 Files 359,040 Bytes

  ; (Checksum)
  00000130: 27 1B
  00000131: C3 C4
  ; (Half Open Unlimited Connections)
  0004F322: 0A FE
  0004F323: 00 FF
  0004F324: 00 FF
*上記の表記が間違っていましたので以下に訂正。(パッチをDL後修正してみてください)
*Intelligent TCPIP.SYS patcher /EventID 4226 patch (Download)
 http://www.lvllord.de/?lang=en&url=downloads
 EvID4226Patch.exe を実行し、
 Half-Open Connection を 10 から 50 へ変更。
 C:\WINDOWS\system32\drivers>fc /b tcpip.sys tcpip.sys.original
 ファイル TCPIP.SYS と TCPIP.SYS.ORIGINAL を比較しています
 00000130: 96 6E
 0004F322: 32 0A
*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8&DisplayLang=ja
(追加 2005/6/22掲載)
 655 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 03:29:53 ID:Z17tXzV/
 ttp://mitglied.lycos.de/lvllord/download-mirror.htm ここでいいのかな。EvID4226Patch223d-en.zip
 これしかないみたいだけど、今回のSP2更新後これ使えば問題ないのかな。
 656 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 04:08:39 ID:ObFubOt8
 >>655 使ってみたが今のところ無問題
 657 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 05:16:43 ID:f5rvGFUQ
 >>655-656 実行時のコメントを読めばわかるが、223dだと古いtcpip.sysが上書きされるぞ。昨日のWin
 dowsUpdate対応のEvID4226Patchのリリースを待て。
 659 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 14:57:56 ID:T9yLwjvO ?##
 >>657 ハァ?何言ってんの?普通に使えてんだけど。 tcpip.sysをEvID4226Patch.exeと同じフォルダに
 コピーして、EvID4226Patch /L=16777214 /F=tcpip.sysという内容のbatファイル作って実行しる。
 まぁ、互換性があるのかどうかは作者のコメント待ちだが、今のところ俺も不具合無く使えてるな。
*MS05-019が更新されたみたいだけど、TCPIP.SYSのパフォーマンスや接続試行回数のセキュリティ制限って改善された?
(2005/6/18更新)
 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms05-019.mspx

Q.JPEG画像をクリックしたときに「Windows画像とFAXビューア」がでないで他のソフトが起動する
A.フォルダオプションの[ファイルの種類]タブ > 拡張子選択 > [詳細設定]ボタン > アクションの選択
 (この場合は「開く」) > [編集]ボタン >「アクションを実行するアプリケーション」 の欄に下記を入力。
 画像とFAXビューアで開く
  アクションを実行するアプリケーション
  : C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen

Q.JPEGで保存したいのにBMPで保存されます。
A.インターネットオプション−詳細設定−イメージを自動的にサイズ変更する
  をチェックオフすると、JPEG保存できますよ。

Q.SP2入れたら、デスクトップにおいてあったショートカットやファイルが消えた
A.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
 のDesktopを%USERPROFILE%\デスクトップ から %USERPROFILE%\デスクトップ に変更すると元に戻る
 と思います。

Q.SP2いれたらデスクトップのアイコンがぁ・・・。クリーンアップされたのコレ?
A.デスクトップのフォルダが勝手に変わった。
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
  のDesktopを%USERPROFILE%\デスクトップ から %USERPROFILE%\デスクトップ に変更すると元に戻る。
  ↑と一緒。(稀になるらしい。ほとんどのユーザーに影響ないと思われ)

Q.IEEE1394(iLink)で不具合が
A.バグです。対策されるまで待ちましょう。
  (IEEE1394関連機器を使わないならドライバ削除したほうが幸せかも)
  IEEE1394b (FireWire 800)デバイスでのデータ転送の速度が低下することについて
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884830
 (IEEE1394解決速報版)(2004/12/20掲載)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5c076e4c-aec8-434d-9849-e668a50e6e81&DisplayLang=ja
 http://support.microsoft.com/?kbid=885222(英語解説)
 [マイクロソフト、Windows XP SP2の不具合修正モジュール 〜IEEE 1394bの速度低下を修正]
 この不具合はSP2適用後に、1394bポートの速度がS100に変更されるため、速度がS400のIEEE 1394aま
 たはIEEE 1394b FireWireデバイスを接続するとパフォーマンスが低下するというもの。
 同モジュールを適用することでこの不具合問題を修正できる。ファイルサイズは369KB。
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=5c076e4c-aec8-434d-9849-e668a50e6e81
 (2005年4月9日掲載)
 KB88522(↓のをのを入れると直るかも。)(2005/4/28追加)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=ca0f2007-18b5-4112-8bd6-8bf4bd3130b9
 http://download.microsoft.com/download/c/4/f/c4f615f6-4798-4f15-b492-58456123b119/WindowsXP-KB885222-v2-x86-JPN.exe

Q.起動でもたつきます
A.起動でもたつく人と、通知領域のアイコンが表示されない人は、LANアダプタにローカルIPアドレスを割
  り当ててサービスのSSDPを無効に設定する

Q.ここ最近、Windowsの起動時間がとんでもなく長くなりました。だいたい約10分以上・・・
 それで今月の10日ぐらいに再インストールをしたんですけど、変わらず起動時間が長いです。
 ただ一回起動すれば、再起動や電源を切ってまた入れても問題なく起動します。 ここ2週間ぐらい様子
 を見たところ、電源を切って数時間たった後に起動するとこのような症状が出るみたいです・・・??
 いろいろ調べてみたんですけど、もぉギブです・・・(2005/1/27掲載)
A.Windowsの起動の件について質問したものですが、解決しました。 NICとモデムに問題があったようで
 す。ドライバ等は特に問題なかったんですが、もう一度インストールしてみたところ起動が速くなりました!!

Q.壁紙が設定できなくなりました
A.「窓の手」は、「ウインドウ」タブの「従来のWindowsスタイルでウインドウ表示する」
 「Win高速化 XP+」は、「デスクトップ」タブの「[6] エクスプローラやタスクバーの構成をシンプルにして、負担を軽くする」
 「窓使いの友」「いじくるつくーる」など...

Q.フレッツ接続ツールが使えなくなった
A.最新版を再インストールしてみてください。または上書きインストール(上書きの場合設定引継ぎなの
  で安心かも?)

Q. メディア バーの機能はどこにありますか?
A. Windows XP Service Pack 2 より、メディア バーを使った音楽や動画などマルチメディア コンテンツ
 の再生が、 Windows Media Player 9 に統合されました。最新 Windows Media テクノロジへの統合に
 より、最適なマルチメディア コンテンツの再生を実現します。これまでメディア バーを使用して再生し
 ていたコンテンツは、Windows Media Player 9 でお楽しみいただけます。
 補足 : メディア バーの機能については、Windows Media Player 9 との統合により削除されました。

Q.携帯でとった動画、ASF(M4S2)をWMPで見ようとしたらコーデックが入っていなかったためコーデックの
  自動ダウンロードが始まったんだが、「署名がないためSG726ACM.cabのインストールを中断しました」
  のダイアログが出てインストールしてくれない。
A.手動でインストールしてみてください。WMP9のインストール機能では正常インストールできない事があ
  ります

Q:ローカル ディスクやCD-ROMに保存されているHTMLファイルが期待通りに動作しない
A:インターネットオプション→詳細設定から、以下をチェック
  [マイコンピュータでの、CD のアクティブ コンテンツの実行を許可する]
  [マイコンピュータのファイルでのアクティブ コンテンツの実行を許可する]

Q:SP2をインストールしたら、システムドライブが1G以上減りました
A:1GB〜2GB程度消費します。消費の原因はバックアップファイルの増減によります。
  (↓はお勧めしないが一応掲載。自己責任でよろしく)
  容量を増やす方法↓
  1)SP2を削除
  2)WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe /n でSP2を当てる
  3)C:\WINDOWSにある、$NtUninstall なフォルダ削除
  4)C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 を圧縮するか消す
  (4)で圧縮したけど7-800MBくらい返ってきたよ。
  それと、新しい復元ポイント作って、ディスククリーンアップで以前の復元ポイントを消すと、400MB位
  返ってきた。
  >3)C:\WINDOWSにある、$NtUninstall なフォルダ削除
  ↑については大丈夫だと思うけど、たぶん40MB位だから、心配なら残して。
  >4)C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 を圧縮するか消す
  ↑は400MB位で、圧縮すると250MB位になるかな? 消す場合、何かのトラブルでファイルが消えたり
  したときに、ここから復元すると思うから、消す時はXPのCD要求されるらしい。
  公式ページより(バックアップなしでSP2導入方法)
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884618
  SP2 HDD必要容量
  http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=837783
  Windows で Service Pack 復元ファイルおよび復元フォルダを削除する方法
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;290402
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/321xpspdel/xpspdel.html
  SP2を適用するときにバックアップファイルを作成し、SP2をアンインストールする必要がなければ、
  $NtServicePackUninstall$ を削除することで解決 ServicePackFiles はクリーンインストールし
  ない限り作成され削除はNG
  追加
  >プログラムの追加と削除に削除ボタンが残るも消せなくていいなら
  $NtUninstall を削除してから、プログラムの追加と削除のSP2を削除すればいい。
  エラー表示が出て、この項目を削除しますか?
  って出るから。

Q.Dr DivXで不具合。何のファイルでも右クリックするとExplorerが落ちて、再起動される。
  原因はDr DivXのEncodeDivXExt.dll。
A.対策
  1.Dr DivXをアンインストールしてもOK。
  2.regsvr32.exe /u "C:\Program Files\DivX\Dr.DivX\EncodeDivXExt.dll"でもOK。
  3.Data Execution Prevention(DEP)を無効にしてもOK。
   Boot.iniを変更する。やり方は/NoExecute=OptInの箇所を
   /NoExecute=AlwaysOffに書き換える。
  Dr.DivXをゴミ箱に放り込んだら直った事例もあります。(2006/1/18掲載)

Q.SP2いれたらexplorerが固まる/落ちる、右クリック(コンテキストメニュー)で固まる/落ちる動画のフォルダ
  を開くと固まる/落ちる
A.DivXコーデックを何とかしろ。SP2対応済みDivX5.21コーデックが9月9日
  正式リリース。(Free、Pro版出ています。DLは↓でどうぞ)
  Fixed:* 『Windows XP SP2-compatible』* 『Crashing with some videos』* etc.
  (http://www.divx.com/divx/download/index.php
  (DivX5.21proのインストールの仕方)←同一窓で展開されます
  最新版を上書きしてだめでも一旦完全に削除 -> 再起動してそれから最新版を入れると直る場合も多
  いので。

Q.動画フォルダ開くと遅い(サムネイル有無かかわらず)動画再生が重い(DirectX9.0cのせい?)
A.BSplayerのアイコンが引っかかってたんだ。動画ファイルの関連づけをWMPになおしたら、直った。

Q.Safeモードでディスプレーが400×300に固定、色数も4色に
A.http://support.microsoft.com/?kbid=883695
 http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/845/845_graphics.htm
 ・SP2 のインストールにおける Intel 845GL/845G チップセットとの問題。 問題を解決するには、最新のIntel
   845GL/845G チップセット 用グラフィック ドライバを入手して更新します。

Q.USB2.0をもつWindows XPプレインストール機種に Service Pack 2 を適用すると、USBデバイスが認識でき
  ない。
A.以下の手順でデバイスマネージャからドライバの更新をしてください。
  [スタート]ボタンから[マイコンピュータ]を右クリックし、[プロパティ]をクリックします。
  [ハードウェア]タブをクリックし、[テバイスマネージャ]ボタンをクリックします。
  「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」をダブルクリックします。
  「NEC PCI to USB Enhanced Host Controller B1」を右クリックし、[ドライバの更新]をクリックします。
  「ハードウェアの更新ウィザードの開始」で「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)」を選択して、
  [次へ]ボタンをクリックします。ファイルコピーが始まります。
  「ハードウェアの更新ウィザードの完了」画面で[完了]ボタンをクリックします。
  「今コンピュータを再起動しますか?」のメッセージには[はい]ボタンをクリックします。
   ※ SP上書きでは一部のドライバが自動更新されないため、上記のような半自動更新が必須

Q.Windows Installerのサービスを手動にしているとインストーラーが起動しないんだけど、既出?SP1では勝
  手にサービス起動してくれたのに、自動にするか自分で起動させないとダメみたい。間違ってたらスマソ。
A.msi形式のインストーラ起動したらWindows インストーラ サービスにアクセスできませんでした〜というエラ
  ーになったんだが。手動でサービス開始したらOKだった。

Q.WindowsXP SP2の起動が遅い・・・
A.デフラグで断片化ファイルを整理すべし(気持ちだけね、あんまり効果は無い。。。)
  セキュリティセンターを切ったり、FW切ったら速くなる場合もあり。

Q.今まで起動と同時に最大化していたアプリケーションが最大化しなくなった
A.ショートカットの設定が初期化されているため。プロパティで設定しなおす。

Q.古い nero 起動すると、「このバージョンの Windows との互換性に関する既知の問題があります。」って出
  てくるな。
A.古いバージョン(6.3.0.2)でもちゃんと焼けたし、最新版にしたらエラーが出なくなった。

Q.メニューが無い画面でステータスバーが無かったものが表示されてしまうようになりました。
A.「サイズや位置の制限なしにスクリプトでウィンドウを開くことを許可する」を有効にする。

Q.SP2を導入するまでOutlook Expressでhotmailを送受信出来たのにSP2を導入してからOEでhotomailを受
  信送受信出来ません。プロバのメールは問題なく使える。SP2のFWは元々切ってるしPFWも切ったりした
  が変わらず。IEでMSNにアクセスすると普通に使える。原因は何だろう?
A.インターネットセキュリティーの方のFWが勝手に遮断設定に変わってて、許可したらできた。という話があ
  ります。

Q: 保存したフラッシュを見ようとすると「セキュリティ保護のため 〜 Internet Explorer で制限されています 〜」
A: ↓のチェックをON
  http://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/Public/JA/875396d.jpg
  ・HDDやCD等に保存されているフラッシュムービー、HTMLファイル等が期待通りに動作しない
  http://support.microsoft.com/?kbid=875396

Q.Macromedia Flashが使ってあるサイトでフラッシュムービーが見れなくなりました。または
  Flash Playerがダウンロードできません。
A.http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
  IE6の場合。
  1.[ツール]→[インターネットオプション]を開く。
  2.[セキュリティ]タブ→[レベルのカスタマイズ]を開く。
  3.[スクリプト]の項の[アクティブスクリプト]を有効にする。
  不具合情報ならhttp://www.macromedia.com/support/service/servicepack2.html(英語)参照
  FlashPlayerUpdate.exeじゃなくActiveXインストーラの方なら、ここの一番下
  http://support.microsoft.com/?kbid=884225
  後は、Frashプレーヤーの残骸程度は残ってるならIEの[ツール] -> [アドオンの管理] -> [Shockwave
  Flash Object]を選択して「ActiveXの更新」を押すと、Macromediaのサイトから導入すると同様に更新
  (修復)できる。

Q.マウスが暴走します。MS製ではありません。
A.マウスのプロパティ→ポインタオプション。ポインタの精度を高めるのチェックを外すで解決するらしい。
 心当たりの人は、試してみてくれ。
 幽霊マウスで困っている方、マウスバッファのサイズを増やすと直るかもしれません。自分は窓使いの友で
 規定値100を150にしたところ、カーソルの収まりが改善されました。150がベストな数値とは限りませんが。。
 
 蛇足ですが、SP2を当ててもイベントログに再起動時のUserenvエラーが記録される方、UPHClean-Setup.msi
 をインスコするといいかもしれません。サービスが増える点と、ログオフ時に余計に時間がかかることが環境
 によって出る場合がありますが、長いこと気になっていたエラーがなくなりました。
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582&DisplayLang=en
 SP2導入後細かいことですが、上記2点でいくらか快適になりました。
 追加:マウスのバッファサイズ変更を普通に設定するには[コントロールパネル] → [プリンタとその他のハード
     ウェア] → [マウス] →[ハードウェア]タブ → [プロパティ]ボタン → [詳細設定]タブ で「入力バッファ長
     (I)」を変更(例:100→150パケット) ※要・再起動   150でだめなら200とかに変更。
 追加:ポインタを自動的に規定のボタン上に移動するにチェック入ってた。これを外すといい。

Q.SP2入れて再起動したらたら「WINDOWS\inf\biosinfo.inf」が見つからないため起動できませんという表示に
  なってそれからずっと起動できません。この症状はどういう症状なのでしょうか…
A.メーカー製なら、回復コンソールでcopy c:\windows\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf

Q.DVD-RAMの空き容量が表示されなくなった。
A.ドライバを入れなおしてみるか修正ドライバ、ファームウェアのUPを待つしかなさそう。。。

Q.DVD-Formがドライブ認識しなくなったじゃねーかぁー!ヽ(`Д´)ノ
  DVD-RAMフォーマットできねぇ。。。。_| ̄|○
A.IDE接続はOK。USB接続だと、フォーマットできない。更にIEEE1394もダメみたい。修正パッチ待ち。
 BHAのドライバ入れたらUSB2接続でもフォーマット(物理、クイック)できた。 (2005/3/4追加)

Q.SP2を入れた後、画像ファイル(mpeg,avi)を右クリックすると画面が一瞬ブラックアウトします。(まるで、
 VGAの信号が切れたみたいに。 直後に元に戻りますが。)Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ
 を見てDivXのバージョンを5.21にしてみたのですが、直りませんでした。VGAのドライバも最新(nVIDIA
 66.93)にしましたがだめでした。 同様な現象を解決したかたいますか? (2005/3/4掲載)
A.HKEY_CLASSES_ROOT\AVIFile\shellex\ContextMenuHandlers\PlayOnMyTV消してみる。

Q.タスクマネージャーが起動しません。
A.「ファイル名を指定して実行」に「taskmgr」と打ち込んで起動。

Q.ノートンインターネットセキュリティ2003環境でネットに繋がらない
A.一度、NIS2003アンインストール、SP2もアンインストールしてもう一度SP2入れてNIS2003入れなおす。

Q.WindowsUpdateサイト、通常のWEBサイトで文字化けする。
A.文字化けはブラウザプラグインが原因でもなることが確認されてる。一度削除したほうがいいかも。
  (例:ReGetのIE拡張が悪かったみたいetc)
  ・インターネットオプション -> 詳細設定の[サード パーティ製のブラウザ拡張を有効にする]を無効にし
   て改善するか確認
  ・全無効にして改善したなら、IEの「ツール」 -> 「アドオンの管理」で一つ一つ無効にしたり有効にした
   りして原因追求
  ・オミトロン等の仮想プロキシや、先読みツールなどとにかくIEにかますものは全てはずして試す。
   外すのが面倒ならmicrosoft.comを除外に含めてみる

Q: 自動更新を有効にしようとして コントロールパネル→自動更新を開いても淡色表示でチェックできない
A: レジストリの NoAutoUpdate の値が1の時に起こる。0に戻せば通常通り選択することができる。
 (XPturboやグループポリシーなどからのカスタマイズが原因)
-----------以下を結合しても直る---------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU]
"NoAutoUpdate"=dword:00000000
--------------------------------------------------

Q.SoundMAX(内蔵)を使っていてプチノイズがでるようになったのですが?
A.アナログの場合、録音とかしないなら入力系や必要ない機能をミュートにしたら治りましたとの事

Q.Windows XP で Internet Explorer を使用してセキュリティで保護された Web サイトに接続できな
  い場合のトラブルシューティング方法
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813444
 追加
  ■ https://などSSL接続ができなくなった場合の解決法 ■
   http://support.microsoft.com/?kbid=870700
  主なもの
  ・[セキュリティ ゾーン]をデフォルトの設定にリセット
  ・SSL (Secure Sockets Layer) 状態とオートコンプリートの履歴をクリア
  ・インターネット一時ファイルを削除
  なお統合新規では発生しません

Q.ネットワークにワイヤレス接続を使用する場合、 Microsoft Windows XP ベースのコンピュータを起
  動すると、ネットワークに接続できる前、最大1分遅延があります。これはSP2で解決してるんだけ
  ど周辺機器の影響を考慮してSP2を適用しないでこの問題の解決方法は無いの?
A.(説明→http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=826145
 (説明→http://support.microsoft.com/?kbid=826942) 
  こちらの方法を試してみるといいかも。(自己責任でよろしく)

Q.*.aviファイルが10個ぐらいあるフォルダを開くと、エクスプローラが落ちてしまうんですけどしようがあ
  りませんか?
A.AVIファイルがあるフォルダへのアクセスを高速化 http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/051/
 WMVファイルがあるフォルダへのアクセスを高速化 http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/082/

Q.SP1環境にSP2上書きインストしたら、画面のプロパティのデスクトップタブで固まるようになってしま
  ったよ。
A.マイドキュメント内のマイピクチャフォルダの中身を消すか移動すると直る。

Q.[IME2002] Windows XP の「ユーザーの切り替え」を行うとエラー
A.日本語版 Office XP の日本語入力システムアップデートを適用する事で、この問題は修正されます。

Q.[Plus!] メニューの [できる Outlook 2002] が動作しない
A.メッセージが表示されている情報バーをクリックします。[ブロックされているコンテンツを許可] をクリ
  ックします。

Q.[Outlook Plus! ナビ] ウィンドウのトピックをクリックすると Windows Script Host エラーが発生する
A.メッセージが表示されている情報バーをクリックします。[ブロックされているコンテンツを許可] をクリ
  ックします。

Q.共有セッションに参加する時に、セキュリティの警告メッセージが表示される
A.セキュリティの警告画面にて、[ブロックを解除する] をクリックしてください。

Q.Webページ形式のスライドショーをフルスクリーンで実行し、情報バーを閉じると、画面全体が白くなる
A.情報バーからアクティブコンテンツを許可する事で、スライドショーが正しく表示されます。

Q.[VSO2003] Web ページとして保存した Visio 図面を IE で開くと、すべての内容が表示されない
A.メッセージが表示されている情報バーをクリックします。[ブロックされているコンテンツを許可] をクリ
  ックします。

Q.[XL2003]対話機能付きピボットグラフをネットワークパス上で使用できない
A.ネットワーク パスを「次の Web サイトをゾーンに追加する」に記載し、[追加] ボタンをクリックして、信
  頼済みサイトに追加します。

Q.Acronis True Image 7.0お使いの方で、Windows XP SP2導入後に「再起動」すると何故か「シャット
  ダウン」される方いますか?
A.原因は、「Acronis Scheduler2 Service(Schedul2.exe)」と言うサービスが悪さをしているみたいです。
  Msconfigで、OFFにするとちゃんと再起動出来ました。
 修正方法は...
  一度、Acronis True Image 7.0をアンイストール後、再度インストールしなおすことで無事に再起動
  も使えます。

Q.Web上でexeファイルをDLしてきてそれを実行しようとすると、「セキュリティの警告」というダイアログ
  が出て「発行元を確認できませんでした。このソフトを実行しますか?」と毎回確認してくるんだけど
  このダイアログを表示させないようにするにはどうすればいいんですか?
  「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを外しても次回にはまたダイアログが出ち
  ゃうんですが。
A.[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments]
 "SaveZoneInformation"=dword:00000001
 のレジストリキーを追加すると、以後警告は出なくなる。

Q.IE6を使って新窓を50くらい開くとフリーズします。メモリは512MB積んでいますが。。。
A.タスクマネージャーを起動しIEXPLORERを閉じてください。現在、この不具合について調査中です。

Q.SP2インストールした後、再起動したらwindowsのプログレスバーがでた後また再起動してしまいます。
A.Norton System Works に含まれる Roxio GoBack のインストール後、コンピュータを起動しようとす
  ると、次のようなエラー メッセージが表示されることがあります。
  C000021a (fatal system error).

Q.zipファイルにセキュリティという項目がありますがこれをデフォルトで“ブロックの解除”にしたいのです。
  どこをいじればよいのでしょうか
A.レジストリで、この値を書き込むとデフォルト解除になる。
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments
  \SaveZoneInformation=1

Q.LANで、1から10まで、10台のパソコンが繋がっているとします。すべてのパソコンはWinXP Pro SP2。
 「1」のパソコンのマイドキュメントフォルダを、「2」のパソコンだけに公開したいのですが、やり方がわか
 りません。
A.ユーザー管理で、2のパソコンのユーザーを登録。「1」のパソコンに「2」のパソコンのユーザーを登録し、
  共有の「アクセス許可」からEveryoneを削除し、2のアカウントを追加することでできました。
  なかなかややこしいですねえ…。

Q.IEでもOperaでもJAVAの一部のopenwindowスクリプトが無効になっちゃいました。
A.IEでポップアップ遮断有効でも開いてるよ。(リンククリック時は無効だし)

Q.SP2を適用したらPC起動時に勝手にマイドキュメントが開くようになってしまいました。
  スタートアップの中には何にもないしどうすればいいのでしょうか。
A.たぶんこれだね
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows   
 NT\CurrentVersion\ProfileList\S-1-5-21-1XXXXXXXX39-17XXXXXXXX68-10XXXXXXXX98-1004
 ProfileImagePath : %SystemDrive%\Documents and Settings\XXXXXXXX
 よく調べたらこっちのような気がする いずれにしても、どちらかが間違っているだろう
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\DocFolderPaths

Q.FLASHとリンクしたHTMLを壁紙に指定して居るんだけどSP2を統合クリーンで入れ直したら、壁紙に指
  定した瞬間にrundll.exeがエラー吐いて画面のプロパティが使い物にならなくなるのは 既出?
  設定で直るようだったら誰か 知恵をキボンヌ
A.ローカルのアクティブコンテンツの実行を許可してやらないと無理でしょ

Q.SP2適用後アイコン画像がおかしくなりました。
A.セーフモードで立ち上げ再起動すれば正常に戻ります。

Q.スタンバイ状態から復帰するときに、ユーザーアカウントの選択肢が表示され、うっとうしいので、自動的
 にログオンし、復帰するようにしたいのですが、方法を教えてください。
A.「コントロール パネル」-「パフォーマンスとメンテナンス」-「電源オプション」-「詳細設定」タブ-「スタンバ
  イから回復するときにパスワードの入力を求める」にチェックをはずすとよいでしょう。

Q.DHCPクライアントを切るってどういうことですの
  ONにすることはできるのでしょうか?
  IPはルーターから自動で振り分けられることになっているのですが
A.なんだかワカランけどバイオス弄ったら直ったよ IRQのもんだいかね?
   いろいろテンクス

Q.XP Service Pack2の更新がエラーで落ちてしまいます(コード:800703E7)
A.現時点では全ファイル(270MB)をダウンロードして適用したほうがよさそうです。または配布CD-ROM
  雑誌の付属CD-ROMを入手し適用してみてください。

Q.ど〜してもftpサーバにアクセス不能でSP2見限ろうと思ってたところ
A.ツール→IEオプション→詳細設定→パッシブFTP のチェックをオフでキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
  なんかのはずみでONになってたんだろうと思う
  悩んでる人参考にしてくだちい

Q.PCを起動すると「ようこそ」画面が繰り返し出てきてデスクトップが表示されません。WindowsXP proで
  す。昨晩までは正常に起動できたのですが。昨晩からの変更点といえば、Ad-Awareでアドウェアを
  削除したくらいです。困っているのですが、直しかた教えてもらえませんか。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1233
  結局、最後に行ったin-place upgradeで直りました。途中で「unregmp2.exe - エントリポイントが見つ
  かりません。プロシージャエントリポイントGetIUMSがダイナミックリンクライブラリMSDART.DLLから
  見つかりませんでした。」という警告が表示されました。この警告は何度「×」や「OK」をクリックしても
  繰り返し表示されて泣きそうになりましたが、ひたすら「OK」をクリック(100回くらい)したら消えて先
  に進めました。
  また、インストール画面でAd-Awareの画面が突然表示されましたが、これを「×」で閉じて先に進み
  in-place upgradeを完了しました。最後に、再起動後に「C:¥WINDOWS¥DownloadProgramfiles¥b
  ridge.dll 読み込み中にエラーが発生しました。指定したモジュールが見つかりません」という警告が表
  示されました。(スパイウェア絡みだったようです。)

Q.Windows XP SP2を適用した後、DVDが見られなくなった。Windows Media Player 9で再生すると「デジ
  タル著作権保護に関する問題が発生しました」となります。
A.Windows Media Player 9でDVDが再生できない(Jet-Audio Player搭載機種)
  http://121ware.com/support/pc/winxp/aftersp2.htm#afsp2_019
  Windows(R) XP SP2のインストール後、Windows Media Player 9でDVD再生を行うとエラーメッセージ「
  デジタル著作権保護の問題が発生したため、このDVDは再生できません」と表示され、動作しない場
  合があります。

Q.SP2適用後、Outlook Expressを再インストールしてください。というメッセージが出る。
A.Windows XP で Internet Explorer および Outlook Express を再インストールまたは修復する方法
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318378
  OEだけをインストールする場合が書いてあるのでそれを見ながら再インストールしてみてください。
  また、下記も参照してみてください。
  Windows XP で、Internet Explorer および Outlook Express を再インストールまたは修復するには
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883002

Q.PPPoE 接続経由でインターネットに接続しようとすると "エラー 769" のエラー メッセージが表示される
A.http://support.microsoft.com/?kbid=316395
  http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=316395

Q."ページを表示できません" と表示されて Web ページが表示されない場合、はじめに、お使いのコンピ
  ュータがインターネットに接続されているかご確認ください。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882341

Q.ソフトウェアやCD-Rの自動再生ができなくなった
A.Microsoft PowerToys for Windows XP「TweakUI」(英語版)
  http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx
  (DLはTweakUI.exe 147 KB をDL)
 日本語化するためのパッチ むっちゃんさんのHP
 PowerToys for Windows XPの日本語化 http://stereo.jpn.org/muttyan/ptoyxp.htm
 TweakUijC.zip 「Tweak UI Ver2.10」を日本語化する 03/09/23 175KBをDL
 (適用方法)
 [tweakuijc.zip]を解凍して展開された[tweakuijc]フォルダ内に、[TweakUiPowertoySetup.exe]をドラッグ&
 ドロップで移動します。
 青いアイコンの[TweakUiPowerToySetupJ.exe]ファイルだけをダブルクリックして実行します。
 これでインストールは終了です。
 [スタート]-[すべてのプログラム]-[Powertoys for Windows XP]-「TweakUI」をクリックして起動します。
 [マイコンピュータ]-[自動再生]の+クリックして[ドライブ]を選択しすべてにチェックを入れます。
 次に左[種類]を選択して[CD/DVDドライブの自動再生を有効にする][リムーバブルドライブの自動再生を
 有効にする]にチェックを入れます。左[プログラム]を選択して自動再生するプログラムの中の項目を選択し
 [編集]をクリックして[適用されるメディア]を選択出来ます。再起動して終了です。

Q.システムの復元で、復元操作を行おうとすると、Dドライブが復元の監視から除外されていたため、これ以
  降取り消すことができません。と、メッセージが出ます。
A.一旦すべてのドライブの復元を無効にして、改めて有効にしてみてください。

Q.タスクバーの通知領域で、アクティブでないインジケーターを隠すが、効かなくなりました。<<が出なくなっ
  たのですが、対処法はありますか?
A.タスクバーの設定をもう一度やり直してみてください。

Q."システムサービスが実行中でないため、ヘルプとサポートを開くことができません。Help and Supportサー
  ビスを起動してください。"とのメッセージが出ますがどうすればいいの?
A.1.スタートメニューから[コントロールパネル]-[パフォーマンスとメンテナンス]-[管理ツール]-[サービス]を開
  きます。※コントロールパネルがクラシック表示の場合、[パフォーマンスとメンテナンス]はありません。
 2.右側の画面で名前が「Help and Support」の項目をダブルクリックします。
 3.「全般」タブをクリックし、スタートアップの種類を“自動”にし、[開始]をクリックします。
 4.[OK]をクリックします。

Q.自宅と会社のマシンにSP2をクリーンインストールしたところ16bitアプリが動かなくなってしまいました。
  同じような症状に陥っている方がいらっしゃらないのと自宅ではある日突然発症したためこれは僕が好
  んで使用しているアプリのどれかに原因があるのではないかと思い一つずつアンインストールしてみま
  した。
A.……『avast! 4 Home Edition』でした。同じ症状に陥っている方は、まずこのソフトをアンインストールして
  みてください。

Q.Mozilla でネットサーフィン中,Flashを使ったページにいると突然画面が真っ暗。
A.Windows Update カタログ から「Microsoft Windows オペレーティング システムの更新を探します」で「Re
  altek AC97 オーディオ 用 Windows XP ドライバ 5.10.0.5410」を検索して落とす。落とした ALCXWDM.E
  XE を実行せず解凍ソフトで解凍し,デバイスマネージャから Alcxwdm.inf を指定して更新。

Q.Windows Update カタログ からパッチ落とそうとしてフォルダ選ぶとエラー
A.ホップアップブロックが原因。解除したらうまくできた。お知らせバーに何も出ないので気づきにくい。

Q.ノートパソコンを閉じても何もしない設定になっているのに,閉じるとスタンバイになるようになった。
A.電源設定の該当項目のところを設定しなおすと直った。

Q.スタンバイから復旧後にIEやOutlookExpressを立ち上げると、突然応答なしになる。(タスクの終了は利
  かない)再起動しようとしても出来ない。「シャットダウンしています...」「ログオフしています...」のままに
  なってしまう。電源長押しで切るしかない。今までは無い症状でした。orz
A.ソフトが応答無しになったままスタンバイ→復旧。すると応答なしになっていたソフトは終了されていて、
  問題なく立ち上がる。

Q.先日、XP(Home)をSP2にUpdateしたところ、その後、有料で取り寄せているエクセルデータがスムース
  に入手できなくなって困っています。どうもポップアップブロック機能が影響しているようなんです。
A.問題になっているデータの入手先サイトをインターネットオプション>セキュリティで信頼済サイト(https接
  続)に登録。同時に、ポップアップブロックも設定で「許可されたサイト」に設定(ブロックレベル=中)。
  Windowsファイアウォールによるブロックだったようで、https接続にすることで影響を回避できるようで
  す。

Q.SP2導入したあと試しにメールを自分宛に送信しましたが送受信押しても受信されてこない・・・(エラー
  は無し)Outlook Express 6です。
A.スパムの設定解除をしてみましょう。

Q.sp2インスコしてデフォのFWを無効にしていますが(OutPostFWの関係上)、タスクトレーに「セキュリテ
  ィの緊急報告」のアイコンが居座り、起動時に再々警告します。これをタスクトレーから消すにはどうす
  ればいいでしょうか?
A.「セキュリティセンターからの警告の方法を変更」で解消。

Q.たった今SP2入れてブルーバックになってしまった。回復コンソール使おうと思うのですが、アドミニスト
  レータのパスワードって何だったか思い出せないorz デフォで何か決まってましたっけ?
A.パスワードを設定してなければ、空欄ENTERで入れる。C:\Windowsって出てるなら成功。

Q.SP2ってMS JAVA VMは入れられますか?
A.msjavx86.exe
 (http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e41b1d62-f3cb-4867-b86a-a2fe4932cf70&DisplayLang=ja
  のVS6sp5VB.EXEより抽出)を入手し、
  msjavx86.exe 実行してインストール。
  次に
 http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/MSJavWU_8073687b82d41db93f4c2a04af2b34d.exe
  (直リンク)よりダウンロードし、
  msjavwu.exe と改名して msjavwu.exe を実行してインストール。

Q.SP2導入してから起こりました。導入前はMSNMessengerだけがインストしてました。(WinMessenger
  は削除済み)導入後、PC起動と同時にMSNメッセが起動・サインインするはずなのにサインインに
  失敗してしまいます。しょうがなく手動でサインインすると、ポップアップが表示された後、サインイン
  に成功します。導入前は何ともなかったのし、心当たりがありません。
A.Windows MessengerとMSN messengerの競合の可能性ありだ。同じアカウント使ってるだろ。
  別々のアカウントでサインインするように変更するがよろし

Q.sp2導入後、新しい窓を開くたびに「ぽこ」っと音が鳴るんですが消せますか?
A.IEオプション-プライバシー - ポップブロック - 詳細設定の中にある。

Q.ホイールでのスクロールがカクカクしてえらく不便です。直す方法あれば教えて下さい。
A.メールのプレビュー画面にカーソルが表示されてない?自分もなったけど、[オプション]->[読み取り]の
  「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」のチェックをはずしたらカーソルが出なくなり、スクロー
  ルが普通になった。HTMLメールを表示してしまうのでセキュリティ上不安はあるが、とりあえずこれで
  しのいでるよ。

Q.SP2にしてから、デスクトップにあるOFFICEドキュメント(エクセルとかワード)を右クリックすると、エクス
  プローラーが落ちます。落ちるとデスクトップの壁紙以外無くなります。タスクバーもないので、タスクマ
  ネージャを起こして作業するのですが、常駐アプリ系もタスクバー右の通知領域にもないので、いちい
  ち呼び起こすのが面倒です。それよりも何よりも再現率100%なので困っています。
  それ以外のドキュメントは右クリックしても何も起こりません。OFFICEはXPで、OSはPROです。宜しくお
  ながいします...(´・ω・`)
A.プログラムの追加と削除からOFFICEの修復してみてください。

Q.SP2を適用後にVNCのServer機能が使えません。リモートデスクトップからの接続はServer/Viewerのい
  ずれも機能します。何か対策方法がありませんか?
A.winvnc.exeを例外に設定にしてみてください。

Q.SP2をインストールしたところ、Internet ExprorerのGoogleツールバーが消えてしまい、再度インストール
  しましたが表示されないのですが、どうすればよいでしょうか?
A.IEのツール -> アドオンの管理 でGoogleToolbarが無効にされていないか表示 -> ツールバー で[Goog
  le]にチェックが入っているか確認。

Q.スクロール関係がすごい遅い。カクカクしまくりで遅延しまくり。マウスのせい?
A.画面がカクカクするって人何人かいたけど、ビデオドライバのようです。俺の場合ノートだったから探すの
  苦労したけど、標準VGAドライバになってたせいでした。参考までに・・・

Q.ウインドウズSP2をアンインストールしたら今までメディアプレヤでみれていたストリーミング動画がみれ
 なくなって、↓の様なものが表示されるようになりました。どうすればいいですか。
 「ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしているファイルの形式が Windows
   Media Player でサポートされていません。」
A.<プログラムの追加と削除>より
  Windows Media Player Hotfix[詳細については、Q828026を参照してください]を削除。
 <プログラムの追加と削除>の「Windowsコンポーネントの追加と削除」より
  Windows Media Player をチェックOFFし削除。
 (再起動後)
  http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/player.aspx
  ここより、mpsetupXP.exeをダウンロードし、インストール。

Q.IEのツールバー→これの右クリックでの設定がNISとpdfがおかしくなった。(2004/10/25)
A.コンパネ→プログラムの削除→アクロバットの修復(ディスクを要求されるけど)で一応直った。

Q.SP2導入後、パソコン起動時に、マイドキュメントのフォルダが勝手に開くようになりました。どうすれば
  開かなくなるのでしょうか?(2004/10/31日掲載)
A.1.レジストリエディタを起動。(ファイル名を指定して実行に「regedit」と入力)
 2.左ペインのツリーにてHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
  を辿ってフォルダを開く。Runというフォルダを開いたときの右ペインにスタートアップ項目があるので、
  その中のマイドキュメントへのパスの情報があれば「名前」の項目を右クリックして削除する。
 3.レジストリエディタを閉じてPCを再起動する。
 上記に自信がなければシステム構成ユーティリィティ(ファイル名を指定して実行に「msconfig」と入力)
 の「スタート」タブを開いてマイドキュメントへのパスがあればチェックを外して再起動。

Q.シャットダウンに異常に時間が掛かるようになった。電源が落ちるまでに約4分。ただし、SP2を導入した
  直後には起こらなかった現象なのでいま原因を調査中。(直後に起こる場合もあり)(2004/11/6日掲載)
A.FAXサービスを無効にしたら直った事例があります。

Q.Windows Updateでエラーが発生。エラーコード:0x800B0001(2004/11/6日掲載)
A.この現象は、以下のDLLファイルが正常に登録されていない場合に発生します。
 ・wintrust.dll
 ・softpub.dll
 以下の手順により、DLLファイルを手動で登録し直してください。
 1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]を開きます
 2.[名前]ボックスに以下のように入力します
   regsvr32 wintrust.dll
 3.[OK]ボタンをクリックします
 4.「RegSvr32:wintrust.dllのDllRegisterServerは成功しました。」と表示されたら[OK]をクリックします
 5.「wintrust.dll」を「softpub.dll」に置き換え、上記手順1.〜4.を繰り返します

Q.WindowsXP SP2 のファイアウォール完全に無効にする設定を教えて・・・・・ windowsファイアウォ
  ール を無効にして 自分で管理するにしてセキュリティセンターの警告をしないにしても 起動/再
  起動の度にタスクバーに警告が出やがる・・・・・orz(2004/11/10掲載)
A.レジストリエディタで\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Centerの
  "FirewallDisableNotify"と"FirewallOverride"のDWARD値を1にしてみたら確かにセキュリティセン
  ターのファイアウォールの設定が「監視していません」に変わるけど、再起動してまたレジストリエ
  ディタで確認すると0に戻ってる…何これ?。
  頭に来たのでSYSTEMのアクセス許可をSecurity Center以下で 値の設定を拒否してやったら変
  更されなくなってバルーンも出なくなったがこのまま使ってても大丈夫なのだろうか?

Q.WindowsのFW無効化の方法を教えて!?(再起動して元に戻る場合にはお試しあれ)(2004/11/11掲載)
A.Windows ファイアウォールの通知の無効化
  Netfw.inf
  Windows ファイアウォールの例外リストにまだ含まれていないプログラムによって、新しい Windows
   ファイアウォールの API を使用して、プログラムまたはそのトラフィックが例外リストへ追加されると、
  Windows ファイアウォールからの通知が既定で表示されます。適切なエントリを Windows ファイアウ
  ォール用 INF ファイルに追加することで、一方または両方の Windows ファイアウォールのプロファイ
  ルにおいて、これらの通知を無効化することができます。Domain Profile において既定で通知を無
  効化するには、Windows ファイアウォール用 INF ファイルのICF.AddReg.DomainProfile セクションに、
  以下のエントリを追加します。 
  HKLM,"SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SharedAccess\Parameters\FirewallPolicy\
  DomainProfile","DisableNotifications",0x00010001,1
  Standard Profile において既定で通知を無効化するには、
  Windows ファイアウォール用 INF ファイルの the ICF.AddReg.StandardProfile セクションに、以下の
  エントリを追加します。
  HKLM,"SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SharedAccess\Parameters\FirewallPolicy
  \StandardProfile","DisableNotifications",0x00010001,1

Q.SP2を適用したら音が出なくなりました。どうすればいいのですか?(2004/11/26)
A.YAMAHA AC-XG WDM Audio Deviceのドライバ更新。

Q.WindowsXP SP2をインストールしたところ、再起動時に音量アイコンが表示されなくなってしまいまし
  た。
  いろいろ調べた結果、
 (1)サウンドのプロパティの”タスクバーに音量アイコンを配置する”にチェックをいれる
 (2)タスクバーのプロパティ→通知領域→カスタマイズ→音量を”常に表示”にする。
  等を実行しましたが、改善されません。どなかた改善方法を教えて下さい。(2004/12/05掲載)
A.%Systemroot%\INF\sysoc.inf を開いて
  MultiM=ocgen.dll,OcEntry,multimed.inf,HIDE,7
  のHIDEを消してMultiM=ocgen.dll,OcEntry,multimed.inf,,7
  としてセーブしてから、
  スタート→プログラムのアクセスと既定の設定
  →Windowsコンポーネントの追加と削除
  →アクセサリとユーティリティ→詳細
  →マルチメディア→詳細
  →ボリュームコントールをチェックしてOK→OK→次へ
  これでインストールされる。

Q.SP2が既に入っているノートPCを購入してNortonのAntiVirusCE7.60.926をインストールしたんですが、
 セキュリティセンターの設定を何度「自分でウイルス対策ソフトウエアをインストールし、管理します」にチェ
 ックを入れても再起動するとチェックが外れていて起動の度に警告が出て困っています。もちろん管理者
 権限のあるアカウントで操作しております。(2005/1/22掲載)
A.左にある セキュリティセンターからの警告の方法を変更する で警告を切るか、管理ツール->サービスで
 Security Centerを止める。

Q.SP2導入後gooのRSSリーダーがうまく動いてくれません。SP1時にインストールして問題なく動いたので
 すがSP2にしたところRSSリーダーは起動は出来るんですが更新(巡回)が機能しません。(2005/1/24)
A. RSSリーダの再インスコは試してみたのか? gooじゃなければダメな理由がなければリーダを変更して
 みるとかブラウザをFirefoxとかRSSリーダが付いてるものに変更するって手もあるぞ。

Q.SP2入れてからIEEE1394接続のDVD-RAMドライブで書き込みができなくなりました。それでFAQにもある
 ようにHotFixのKB885222を当てれば解決するかもしれないと思うのですが、このHotFixを実行すると「既
 に存在するファイルを作成することはできません」というエラーが出てしまい、どうしてもインストールできま
 せん。BHAの最新DVD-RAMドライバを入れても変わりませんでした。(2005/1/29掲載)
A.エラーのメッセージボックスがでている間に、解凍されているファイルをどこかに保存して、update というフ
 ォルダ内にある cstupd1394sidspeed.dll を削除する。その後updateフォルダ内のupdate.exeを実行。ただし
 レジストリの記入がなされないため自分で書き加える必要があります。(レジストリの変更はたぶん IEEE13
 94b で無ければ意味ない。 その上私の環境ではIEEE1394bデバイスが遅くなってしまったのレジストリの変
 更はしていない。 )
 KB885222 は IEEE1394b に対する修正だから、あんまり期待できないんじゃないかな。

Q.なんだか一週間前くらいから、スタートメニューの”すべてのプログラム”が 広幅で表示されるようになっ
  てしまいました。幅を元に戻すにはどうすればよいのでしょうか?プロパティやカスタマイズをいじっても
  ダメでした。。。 (2005/2/18掲載)
A.長い名前のフォルダかファイルがあるだろ消すか、名前を短くするか、フォルダ作ってその中に入れろ

Q.「Windows XP HOME SP2」のOEM版を購入、インストールし、MicrosoftOffice2000をインストールした
 状況なんですが、ペイント(MSpaint)がどこにも見つかりません。普通は「スタート」→「すべてのプログ
 ラム」→「アクセサリ」に「ペイント」がありますよね?なかったので検索で「mspaint」や「mspaint.exe」を
 入れて検索してみましたがコンピューター内のどこにもなかったんです。おかしいと思い、再インストー
 ルもしましたがやはりどこにもありませんでした。まさかOEM版にはペイントソフトってついてないんです
 か?(2005/2/24掲載)
A.プログラムの追加と削除>Windowsコンポーネントの追加と削除>アクセサリとユーティリティ→詳細>
 アクセサリ→詳細 灰色のはどれか入ってない。

Q.SP2に更新できない。やったことは
  1.セーフモードで起動
  2.CD-ROM(郵便局等で配布されてた物)挿入
 上記手順で実行したところ、下記のメッセージボックスが
 コマンドプロンプトより出されてsp2への更新ができませんでした。
 ------------------------------------------
 16ビット MS-DOS サブシステム ←タイトルバー
 D:\autorun.exe
 NTVDM CPUは不正命令を検出しました。
 CS:9fe3 IP:0197 OP:63 65 20 66 6f アプリケーションを終了するには、[閉じる]を選んでください。
 ※やったこと・・・下記にて検索してみましたが、原因判明に至りませんでした
 autorun.exe NTVDM sp2
 ※・通常起動時に同CD-ROMを挿入した場合は、正常に更新画面が表示されました。
  ・Windows XP Pro SP1aからの上書き更新 (2005/3/9掲載)
A.解決策としては以下を参照。
  推奨順
 1. セーフモードなんかで適用しない
 http://support.microsoft.com/kb/884473 のすべて、特に以下の項を参照
 ・[システム構成ユーティリティ] を使って起動時に実行されるプログラムを制限する
 2. セーフモードwithコマンドプロンプトなんかで適用しない
 3. KB828741のHotfixを削除 http://support.microsoft.com/kb/828741
 4. KB841559のHotfixを入手する http://support.microsoft.com/kb/841559

Q.フレッツ接続ツールを使用しています。 エラー678がでました。なんかもう大変です (2005/3/15掲載)
A.このエラーメッセージは、接続先の電話番号が間違っているときに表示されます。以下をご確認の
 上、再度お試しください。 でもこれってダイアルアップ接続で出るエラーだけど?

Q.自分はSP2クリーンインストール後、起動させると「ようこそ画面」でずっと長いこと待たされて時間がかか
 るという症状があった。(2005/3/26掲載)
A.プロバイダの接続の設定をやり直したら驚くほどスンナリ起動するようになった。

Q.SONICのDVD書き込みソフトでBENQのDVDに書き込もうとしたら書き込みエラーで書き込めません。
 書き込みエラーのHELPではシステムで DMA(Direct Memory Access)を有効にします。DMA を有効
 にする方法については、ご使用のオペレーティング システムのマニュアルを参照してください。
 となります。WinXP SP2でDMAを有効にする手法を教えてください。(2005/5/10掲載)
A. デバイスマネージャを開きIDE ATA/ATAPIをクリックプライマリIDEチャネルとかセカンダリIDEチャネ
 ルってあるから該当のドライブがつながってるチャネルをクリックしDMAの設定をする。

Q.読み取れないフォルダの削除方法を教えて下さい。削除しようとすると送り側のファイルまたはディス
 クから読み取れませんって表示される物です コマンドプロンプト使って消すらしいのですが、上手くい
 かなくて、ヒント貰おうと思って書き込みしたんです。 (2005/5/24掲載)
A.コマンドプロンプトを起動し、「rmdir /s 」と打ち込む(「/s」の後ろに半角スペース)。 エクスプローラから
 コマンドプロンプトのウィンドウに問題のフォルダをドラッグ&ドロップする。"C:\〜"の先頭の"とCの間
 に「\\?\」と打ち込み、Enter。これでどうでしょう。

Q.WindowsXP Sp1aから、SP2にパッチでアップデートしました。すると、スタート ー すべてのプログラムに
 て「名前順で並び替え」が出来ません。ある項目だけ(頭がD文字のプログラムグループ)ソート出来ませ
 ん(出来ても記憶出来ません)これに対する修正方法はあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
 (2005/5/29掲載)
A.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Start Menu2
削除して再起動

Q.すみません。最近プログラムのインストールをしようとすると突如フォルダパスのmy picturesに使用できな
 い文字があります。と表示されてインストールが進まないのですが。解決策はありますでしょうか。どなたか
 知っている方がいらっしゃればお願いします。ちなみにインストールしようとしたものはiTunesです。他にも色
 々あったのですがすべて出来ませんでした。。(2005/5/29掲載)
A.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders: My Pictures
 削除して再起動
 %USERPROFILE%\My Documents\My Pictures

Q.いつの間にかコントロールパネルから「マウス」オプションが消えてしまったのですが、 原因・解決方法をご
 存知でしたら教えていただけるとありがたいです(2005/6/13掲載)
A.HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\don't loadを一応確認しる
  名前  : main.cpl
  種類  : REG_SZ
  データ : No
  というのが有りましたが、
  これを削除すれば良いのでしょうか?
 削除したら解決。

Q.クイックタイムをバージョンアップしようとしたら「突如フォルダパスのmy picturesに使用できない文字があります」
 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders : My Pictures
 削除して再起動。ユーザーシェルフォルダーのMy Picturesのデータを%USERPROFILE%\My Documents\My Pictures
 にしたりしたんですが、どうも上手くいきません。
 やはりネットワークロケーション%USERPROFILE%\My Document\My Picturesへアクセスできません。となります。
 どうしたらよいのでしょうか・・・?
 シェルフォルダーの方のデータは空ではなくなり、C:\〜\My Documents\My Picturesに変わりました。
 (2005/6/29掲載)
A.一度値を消してREG_EXPAND_SZで作り直せ

Q.SP2ではファイルやフォルダのアクセス権の設定はどうすればいいのでしょうか? ネットワークではなくWindows上の
 ユーザごとのアクセス権を制御したいのですが。 個人のフォルダはそのユーザのみがアクセスできるようにできますが、
 3つのユーザのうちの2つだけがアクセスできるようなフォルダを作りたいのです。(2005/8/17掲載)
A.簡易共有のチェックを外す

Q.SP2にアップグレードしたらオーディオデバイスのYAMAHA CBX A DriverにはSP2に互換性が無く、その結果
 サウンドが出力されません。どうすればいいでしょうか。 (2005/8/27掲載)
A.CBXドライバーをこちらからDLして使用してみてください。
 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/soft/win/xp.html

Q.SP2をインストールする前に戻すにはリカバリしかないのだろうか?システムの復元で復元ポイントを作ってな
  かった場合は・・・ (2005/8/27掲載)
A.プログラムの追加と削除をよ〜く見れ

Q.IEのアイコンがおかしくなってしまいました。元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? (2005/8/27掲載)
A.htm,htmlファイルのアイコンが、未登録ファイルのアイコンになってしまいました。 Adobe GoLiveを、インスコし
 ています。…というなら、 winfaq.cool.ne.jp
 > > 以下のキーは存在していますか?
 > > HKEY_CLASSES_ROOT\htmlfile\ShellEx\IconHandler
 > はい、存在しています。
 > > また、存在する場合、その標準の値はどのようになって
 > {42042206-2D85-11D3-8CFF-005004838597}
 そのキーが邪魔をして、アイコンが正しく表示されない、という報告が2件あります。
 http://www.grn.mmtr.or.jp/~ohishi/win/tips.html
 http://www.computing.net/windowsxp/wwwboard/forum/49685.html
 お手数ですが、そのキーをエクスポートして適当な場所に.regファイルとして保存したあと、キーそのものを削除し、
 先に述べたようにセーフモードで一度再起動してもらえますか?

Q.タスクマネージャを開いても「現在のタスク」の画面しか出てこず CPUの状態の画面もあげくには窓を閉じる×ボタンも
 ありません。タスクバーを右クリックしても何も出ませんし、もうOS再インスコですかね?;; OSはXP SP2です。
  (2005/8/27掲載)
A.タスクマネージャーノどこでもいいのでダブルクリックしてみてください。

Q.XP SP2でハイバネーションする時に電源落ちちゃって、中途半端なhyberfile.sysが出来たみたいです。復旧処理
 が途中で止まり起動できなくなってしまいました。なんどやっても同じです。どうにかして通常起動に切り替える事
 はできませんか?リカバリしかないのでしょうか。 (2005/8/27掲載)
A.20回ぐらい繰り返してたら起動しました。お騒がせしました。

Q.document and settingsのユーザ内にデスクトップとデスクトップという二種類が出来て気持ち悪いのですが、片方に
 統合するにはどうしたらよいのでしょうか?(2005/9/24掲載)
A.半角のはニセモノだから消してよし。念のため消す前に中身は確認してな。

Q.SP2いれる前に復元ポイントつくったのに、導入したら復元ポイントが全消えしてるのですが・・もう真っ青です。ア
 ウトルックの設定も全部消えてメールも空になってます・・・ (2005/9/24掲載)
A.たまにあることでね。ログオンしようとしたユーザーのレジストリハイブなどに不具合が発生していてログオン不可に
 なると、代替のユーザープロファイルを作成してログオンするのだよ。C:\Documents and Settingsに以前のプロファ
 イルがそのまま残っているから、必要なのだけコピーしてくればいい。だから、もうそのプロファイルにはログオンは
 出来ないんだよ。

Q.昨日、新規に一台組んで、XP SP2をいれました。組み立てからOSインストールまで何も不具合がなかったので、
 そのまま、XPのライセンス認証をしましたが、サーバーにつながりません とエラーがでて出来ませんでした。仕方が
 ないので電話にて認証。そのあとWindows Updateを行ったのですが、今度はサーバーにつながらないので正規の
 WindowsかわからないのでUpdateできない とエラーメッセージがでます。エラーをたどっていくと、正規のWindowsで
 はないかインターネットに接続できていないとのことですが、Windowsはヤ○ダ電器で買ったので、正規品だと思うし、
 インターネットも他のサイトにもいけるし、マイクロソフトのHPも巡回できるのですが。どうすればWindowsUpdateでき
 るのでしょうか? (2005/9/24掲載)
A.ウィンドウズファイアーウォール以外を使っているのなら、プロセスのアクセスをブロックしているから。
  WindowsUpdateなら市販ファイアーウォールも対処しているがMicrosoftUpdateは対処してないから、自分で許可する
 ようにサイト追加しないとダメ。2006年版なら対処済かも知れない。

Q.XPでpower usersを使えるようにするのはどうすればいいでしょうか?(2005/9/24掲載)
A.Power Usersグループはデフォルトで用意されてるから、「所属するグループ」のところに手動で入力してやればいいだ
 け。「ファイル名を指定して実行」 control userpasswords2

Q.XP SP2を新規にインストールして、いろいろ触っていたんだが、servicesファイルやnetworksファイルが見えていない
 らしい。"netstat -a"を叩くと、全部ポート番号で表示されるし、"route add"を叩くと、ネットワークデータベースファイル
  rt を開けない って言われる。
 FILEMONを起動した状態でnetstatやらnslookupやら叩いてみると、hostsファイルは
 C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts にアクセスしているんだが、servicesファイルやnetworksファイルは
 C:\%SystemRoot%\System32\drivers\etc\services
 C:\%SystemRoot%\System32\drivers\etc\networks
 にアクセスしようとしている。
 レジストリを確認してみたんだが、
 HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\DataBasePath は
 %SystemRoot%\System32\drivers\etc と設定されている。
 コマンドプロンプトで確認すると%SystemRoot%はC:\Windowsが設定されている。
 とりあえず上記レジストリを
 C:\Windows\System32\drivers\etc
 に変更してみたところ、netstatもrouteも正しく動作した。 原因はいったいなんなんだろう・・・・・。(2005/9/27掲載)
A.SP1だが、先月の月例パッチ当ててからおかしくなった気がする。(別のSP2マシンも同じ) 要は、%SystemRoot%を展
 開できないから、パスがおかしくなってた。今見たら、DataBasePath REG_SZ %SystemRoot%\System32\drivers\etc
 になってたが、環境変数を展開させるには、REG_EXPAND_SZじゃないとダメ。
 で、
 DataBasePath REG_EXPAND_SZ %SystemRoot%\System32\drivers\etc に作り直したら、直った。
 <追記>
 犯人はやっぱりMSN Messengerでした。以下の手順で再現しました。
 1. MSN Messenger 7.5をインストールして起動
 2. サインインしていない状態で[ツール]-[オプション]を開く
 3. [接続]を選んで、接続診断ツールを開始
 4. 診断が完了すると
 HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\DataBasePathがREG_SZ型に・・・・
 対策としては、DataBasePathを一度削除して展開可能な文字列値(REG_EXPAND_SZ型)で再登録すれば元に戻ります。
 しかし、恐ろしいことするなぁ・・・・getservbyname使ってるアプリ、全滅じゃねーかよ・・・・

Q.親フォルダを縮小表示にする。 子フォルダへ入る。 Shift押しながら、親ディレクトリへ移動するアイコンをクリックして
 親ディレクトリへ移動する すると縮小表示だけで、ファイル名のない状態になる。 もう一度おなじことを繰り返すと元に
 戻る。
 環境XPHomeSP2
 ばぐっぽいんだけど、これってどういうことか分かる人いますか? (2005/10/19掲載)
A.ホントだ。どうやらバグじゃなくて隠し機能っぽい。フォルダ移動しなくても、縮小版選ぶときにシフト押してると、トグルで
 切り替わる。 フォルダごとに状態記憶されるようだから、使い道のある人もいるかもね。

Q.XPSP2の環境…に限定したものかはわからないんですがデスクトップにマイドキュメント、InternetExplorerのアイコンが
 表示されてるじゃないですか。アレを削除するとデスクトップ上からは表示が消えるんですが、エクスプローラーから
 デスクトップを表示すると削除したはずの2つのアイコンが表示されて何度削除しても表示を更新したら元にもどっちゃい
 ます。フォルダツリーにもマイドキュメントのアイコンが。これらを非表示にする方法ってありませんか?(2005/10/19掲載)
A.できないです。

Q.ctrl+alt+delで出てくるタスクマネージャについて質問します 以前は切り替えてCPU稼働率やら回線速度のグラフやらを
 見れたと思うのですが、いつからかタスクマネージャの起動中ソフト一覧と、切り替える・終了などのボタン以外は表示され
 なくなりました再起動しても変わりません なんらかのエラーでしょうか よろしくお願いいたします (2005/10/19掲載)
A.枠とか、何も無いところをダブルクリックすれ

Q.質問です。 Windowをある程度の数以上開いていてタスクバーの表示がグループ化されている場合 「グループを閉じる」
  ことができますが、グループ化されていないSDIアプリのWindowを一括して閉じることってできましたっけ?(2005/10/19掲載)
A.Ctrl押しながら右クリック→左クリック→グループを閉じる

Q.プリインストールのwindows XPを使ってるんですが、リカバリCDを使わず内蔵HDから再セットアップする方法を教えてく
  ださい。よろしくお願いします。(2005/10/19掲載)
A.WINNT32.EXE

Q.XP Pro SP2で最近使ったファイルの履歴を削除したいんですが、どうするのですか?(2005/10/19掲載)
A.いったんクラシックにしてからクリアを押す

Q.しばらく前からノートPC(ThinkPad R50 WinXPPro ServicePack2)を立ち上げておくと、いつの間にかrundll32.exe
 がCPU使用率100%になって暴走しているような状態になり、Killも出来ません。
A.バッテリー省電力パッケージとHDDアクティブプロテクションが絡んで発生していたエラーです。スタート > すべての
 プログラム > Access IBM > ThinkPad ソフトウェア導入支援というのを実行すれば各種ドライバーのバージョンをチ
 ェックして最新版にしてくれます。http://www.ibm.com/jp/

Q.【Windows XP SP2の再インストールについて】お尋ねします。 起動ドライブをフォーマットしてOSをインストールし
 直したいのですが、BIOSでCD-ROMブートにしていてもそのままOSが起動してしまい、セットアップ画面に行き着い
 てくれません。どのようにしたらセットアップ画面にたどり着けるのでしょうか?
A.
ブートCDに起動を渡すために「・・・」でしばらく待ち時間があります。そのときにエンターを押すとCDブート、放置す
 るとHDDにOSがある場合はそちらに起動を譲ります。

Q.特定のフォルダを開くとエクスプローラのエラーが出てしまうようになりました。エラー署名文はこうです
 AppName: explorer.exe AppVer: 6.0.2900.2180 ModName: libavcodec.dll
 ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00085c06
 ・このフォルダの中にはaviファイルとwmvファイルが多く入っていて、jpgファイルも少しだけあります(2005/10/28掲載)
A.ffdshowのせいでした。何やら気がつかないうちに設定ミスをしてしまったのか最後までよくわかりませんでしたが、
 とにかく一度全ての形式でffdshowを使わない設定にしてみたらどうでしょう?自分の場合は何故かそれだけでエ
 クスプローラは落ちなくなりました。

Q.SP2導入後にタスクバーが不安定になりました。起動ごとにタスクバーの中のアイコンが違うのです。またバーの
 位置も右下に入れておいても起動すると同じように・・なんて言うんでしょうか。下のバーの上にチョコンと乗ってい
 るという感じです。これが何度右下に入れても起動すると上に上がってしまいます。(2005/10/28掲載)
A.おそらく通知領域のアイコンの事ですね。
 デスクトップについて知ろう  http://search.support.microsoft.com/?scid=kb;ja;882639
 通知領域にアイコンが登録されないことがある http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418138
 通知領域から過去の項目を削除するには http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882186
 をすれば改善される可能性が有ります
 [Prefetch]ファイルの再構築
 手順
 1. [C:\WINDOWS\Prefetchフォルダを開きフォルダ内を削除
 2. 再起動を最低5回は繰り返す

Q.Win2000の時は、ログイン時に「Ctrl+Alt+Del」を押すようにしていたが、XPではそれがなくなってしまった。
 (2005/11/7掲載)
A.・クラシックログオンを使用する
 ・ローカルセキュリティポリシーのセキュリティオプションの項目で、
 ログオン時にCtrl+Alt+Deleteを必要としないをDisable(無効)にする。
 方法がわからないようなら、そのCtrl+Alt+Deleteはからっきし無駄。

Q.ネットで落としたしたファイルのプロパティを見ると「このファイルは他のコンピュータから取得したものです。このコンピ
 ュータを保護するため,このファイルへのアクセスはブロックされる可能性があります」と表示されています。その脇に
 ある[ブロックの解除]を押すと消えるのですが、正直いちいち解除するのが面倒です。
 インターネットオプションを見てもそのような項目が見当たらないので出来れば教えて頂けるとありがたいです。(2005/11/7掲載)
A.SP2セキュリティセンターに対応済みのウィルス対策ソフトいれてセキュリティセンターからの警告表示を消す。

Q.セーフモードで立ち上げる方法が分かりません。 お教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。 (2005/11/7掲載)
A.F8

Q.MS05-051入れたら、ロゴマークのところで再起動がかかるようになり、やむなく、OSを再インストールしました。
A.そんで、MS05-051以外をアップデートして起動確認後 MS05-051をアップデートしたら正常に起動した。

Q.画像を保存する時に、保存ボタンを押すとマイピクチャが最初に表示されるんですが、この最初に開くフォルダを変更する
 ことはできませんか?マイドキュメントやマイピクチャは普段使用せず、データ用のフォルダを別に作ってファイルを管理している
 ので・・・(2005/11/11掲載)
A.とりあえず HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
 "My Pictures"ディレクトリ変更
 
 俺もなるから変えたいんだけど、できないもんで窓の手でプレースバーの方を変更してる

Q.WinXP Pro SP2 Office2k Pro(会社マシン)で、Wordのファイルを開くと、「文書を登録できません。この文書に
 対するリンクを作成できない可能性があります。」と必ず出てくるようになりました。DCOMを起動させると全く出て
 こない。(2005/11/15掲載)
A.DCOM Server Process Launcherですか?RPCのようにアプリケーション間の連携とってるみたいなので無効に
 するべきでは無いと思います。 引用元:http://gtrz.s7.xrea.com/ppp/

Q.XPですが電源投入してからXP起動中の表示までは正常なのですが起動時のようこその画面が出るところでディ
 スプレイ上にNO SIGNALの表示がでてしまい画面が暗くなったままです。突然の症状で原因不明です。(2005/11/24掲載)
A.起動時F8キーを押してVGAモードを有効 で立ち上げたら進みますか?であればディスプレイアダプタの設定が表
 示不可の設定の状態になっていると思われますので、VGAモードで解像度・画面の色・リフレッシュレート等を適度
 に設定して下さい。それでも駄目ならセーフモードでグラフィックスドライバを入れなおし。

Q.USB機器を接続するとタスクバーにアイコンがでて、外すときはそのアイコンから操作しますよね。んが、そのアイコン
 が出なくなりました。デバイスマネジャーてのも開いてもなんにも中身出ません。 (2005/11/24掲載)
A.explorer再起動。出なかったら %windir%\system32\rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll
 のショートカットを作っておく。
 もしくは、
 1.ファイル名を指定して実行 ->
 reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\SysTray /v services /t reg_dword /d 0x0000001e /f
 -> OK
 2.ファイル名を指定して実行 -> systray -> OK

Q.プログラムのアクセスの既定と設定の中のコンポーネントの削除が「マスタ情報ファイル」を読み込めませんといっ
 て開けません。どうすれば開けるようになるか教えてください。(2006/1/31掲載)
A.sysoc.inf がなくなってるならこの方法で
 http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0090.html#87254
 WinXPのCD-ROMのなかのi386フォルダにあるsysoc.in_をexpandを使ってsysoc.infに戻して
 %SYSTEMROOT%\infにコピーするといいのかな。
 適当なフォルダにsysoc.in_をコピーしてコマンドプロンプトで
 expand -r sysoc.in_
 できたsysoc.infを%SYSTEMROOT%\infにコピー。
 あるいはsfc /scannowでできるかもしれないけど...。

Q.先日からずっとSP2適用しようと頑張ってるんだけど、「アクセスが拒否されました」で永遠立ち往生。
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;873148&Product=winxpINT
 これを試すも、毎回同じところで引っかかってそれを許可してまた引っかかっての繰り返し。
 boot.iniには/Kernelなんて1文字もないし、正直困り果ててます。
 次にどうすればこの問題は解決するのでしょうか?
 クリーンインストールだけはしたくないので、このままで出来る方法を教えてください<(_ _)> (2006/1/31掲載)
A.セーフモードで3回ほど試して、ダメかなと思ったところ出来ました。・゚・(ノД`)・゚・。
 ただ、初回起動時に自動更新の有無を聞かれた後、ブルーバックのまま起動すらしなかったのですが
 リセットしたら今度はちゃんと起動しました。

Q.ネットワーク接続のプロパティがおかしくなって「詳細設定」のところで「データベースが壊れている」というエラー
 が出ていたので、XP(home,SP2適用済み版)の上書きインストールを行いました
 一応、大きなトラブルはなく環境移行できたのですが、インターネットに接続するとPCが5分ほどフリーズするとい
 う現象が発生して困っています。ネットに接続するとアイコンダブルクリックしても右クリックしても何もウィンドウが
 開かない状態になり、しばらくすると固まってる間に起動しようとしたアプリが起動してきて、普通にPCが使用で
 きるようになります。
 IEの読み込みも、以前と比べるとかなり遅くなり、画像が多いサイトなどに接続すると、表示されるまでに30秒ほ
 どかかります。 (2006/1/31掲載)
A.自己解決しました・・・。 ニンテンドーWiFiコネクタのインストーラが、ローカルLANを勝手にDHCPに変更する
 仕様で、ローカルで存在しないDHCPサーバを探しに行っていたのが原因だったようです。お騒がせしました。

Q.当方WindowsXP HomeEdition SP2 を使っています。症状はフォルダの表示設定が最近になって保存されてい
 ないんです。例えばマイドキュメントを開くといつもはアイコン表示にしてるのですが、「一覧表示」になってたり、
 ウインドゥが大きくなって「並べて表示」になってたりします。ここに来る前に調べて、ツール→フォルダオプション
 →表示、で全フォルダをリセットして閉じて開いて再設定(各フォルダの表示設定を保存等)しなおしても、最初は
 アイコン表示になるんですが時間がたつとまた上記のようになってしまいます。MSサポートでレジストリデータで
 フォルダ全体で400個保存というのも見たのですが、
 「この問題はWindowsXP ServicePack2で修正済み」とありましたので違うみたいなのです。
 どうかよろしくお願いします。(2006/2/10掲載)
A.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\BagMRU
 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags
 フォルダをすべて閉じてから、上記2つのキー以下のサブキーを全削除。 削除後は何もせずそのまま再起動さ
 せる。 数字名が付いたキーが大量にあるが、まとめて削除して構わない。
 (削除したキーは、その後フォルダ表示すると再作成される)

Q.「NTLDR is missing Press any key to restart 」とメッセージでてブートできなくなってる。
A.この場合はWindows XP SP1ディスクまたはWindows XP SP2のディスクをCD-ROM/DVD-ROMに挿入し元に
 戻す操作をしてみてください。もともと入っていたOSのCDを入れてやることで問題は解決できる場合があります。
 「NTLDR is missing Press any key to restart 」となる場合はBIOSを最新のものか確認し、一旦、バックアップを
 取りフォーマット後再インストールすることをお勧めします。
 ※BootをあらかじめCD-ROMにする必要があります。Bootを変更する場合はPCの電源をいれメーカーロゴが出
 ている最中にF2やDeleteキーを押してください(メーカーによりキーが異なります)その後、Boot SelectをCD-
 ROM(メーカーの型番で表示される場合もあります)に変更し、Save&Exitでセーブし再起動しOSを修正してくだ
 さい。

Q.Windows XP Sp2ですが、セキュリティーセンターの画面でセキュリティーの重要項目
 セキュリティーセンターサービスが開始されていない、または停止されているため、セキュリティーセンターは
 現在利用不可能です。このウィンドウを閉じ、コンピューターを再起動(または、セキュリティーセンターサービ
 スを開始)し、セキュリティーセンターを再度開いてください。と表示されます。
A.1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
 2.「名前」に半角で「services.msc」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
 3.「サービス」が起動したら一覧から「Security Center」を右クリックし、メニューから<開始>を選択する。
 4.「Security Center」をダブルクリックで開き、<スタートアップの種類>を<自動>に変更してから<OK>
  ボタンをクリック。
 5.「サービス」を閉じる。
 無効にしたい場合は
 1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
 2.「名前」に半角で「services.msc」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
 3.「サービス」が起動したら一覧から「Security Center」を右クリックし、メニューから<停止>を選択する。
 4.「Security Center」をダブルクリックで開き、<スタートアップの種類>を<無効>に変更してから<OK>
  ボタンをクリック。
 5.「サービス」を閉じる。

Q.アドウェア T.V. Media が原因による XP SP2 インストール後のStopエラー対処法
A.アドウェア T.V. Media が原因で、XP SP2 のインストール後の再起動時に
 STOP エラーが表示され、インストールに失敗するとの事。
 今回、マイクロソフトからその対処法と T.V. Mediaの削除ツールが公開されました。
 アドウェア T.V. Media プログラム削除ツール
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886590
 Windows XP Service Pack 2 をインストール後、エラー メッセージ "Stop: c0000135"
 および "winsrv was not found" が表示される
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885523
 なお、T.V. Mediaは、 Total Velocity のアプリケーション Memory Meter または
  Speed Blaster がインストールされているそうです。ご注意を。
 Total Velocity
 http://www.totalvelocity.com/tvproducts.html
 古い記事ですが、日経Windowsプロでもスパイウエアについて警告されています。
 今更ですが、SP2 適用前に、スパイウエアを駆除してからSP2をインストールした方が無難ですね。
 MicrosoftがXP SP2のインストールでスパイウエア問題を警告 【日経Windowsプロ】
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040905/2/


Q.SP2に変更(クリーンインストール)して気づいたら常駐しているソフトがタスクトレイに表示されていません
 NvidiaDesktop、daemon tools、Orchis どれも初回導入の際には表示されていたのに・・・
 タスクバー右クリック > プロパティ >通知領域のカスタマイズでは 過去の項目の欄に表示されていますが、
 orchisは動作しているしマイコンピューターには仮想ドライブも表示されています
 一応常に表示に変更しましたが解消されません  なにか手段があるのでしょうか? (2006/1/18掲載)
A.通知領域のアイコンが消えてしまうことがある
 http://support.microsoft.com/kb/835874/ja
 発生理由の1 の場合 M$ は仕様だと言っている。
 もしくは以下の方法で対処。
 マイネットワークのネットワークタスクのUPnPデバイスのアイコンを表示するになってない?非表示にすれば直る

Q.インストールウィザードでアプリをインストールする際に日本語の文字が必ず文字化けして変な漢字みたいなもの
 になってしまっているのですが直す方法はないでしょうか?コントロールパネルの地域と言語のオプションはすべて
 正しく日本語にしています (2005/11/25掲載)
A.http://realhima.at.infoseek.co.jp/applocale/trouble.html
 apploc.tmpを探し、それを削除。これでWindows Installerの文字化けは解消。

Q.フォルダ等をクリックして開こうとすると、オープンするのではなくフォルダ内検索をしてしまいます。恐らく、
 ショートカットメニューの順番を変えればいいと思うのですが、、、どなたか対処の仕方わかりませんか。(2005/11/25掲載)
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.windows Updateからインストールしようとしたのですが、「依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした」
 と出てファイアウォールを設定することが出来ない。。(2005/11/24掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;329441

Q.xcopyを使ってsp2のファイルが入ったシステムを別のハードディスクにバックアップします。
 xcopy c:;\*.* e:\*.* /D /C /R /S /E /Y  ※xcopyのオプションの詳細については「xcopy /?」などで確認
 その場合どのようなファイルがコピーできないのでしょうか。また、フォーマットしたハードディスクに書き戻す場合
 どのファイルが書き戻されないのでしょうか。そういった内容のサイトは見つからないので、困っています。書物で
 もかまいません。よろしくお願いします。 (2005/11/15掲載)
A.・現在ログイン中のユーザーのレジストリ
 ・システムのレジストリ全部
 ・それを行うユーザーが読み取りのアクセス権がないファイル全部
 ・pagefile.sys、hiberfil.sys
 ・排他ファイルロックがかかっているファイル全部
 9x系とは違うんだからntbackup使うか↓で紹介されてるソフト使え
 Data Backup memo http://databackup.hp.infoseek.co.jp/ (バックアップ情報、関連リンク、各ソフトのレビュー記事
 へのリンクなど) 例:Norton Ghost、ANTIDOTE for PC Hard Drive Data Imager、Backup MyPC Ver.5(フルバックアップ用)
 ▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.09 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1119712430/
 ※参考 xcopy バックアップ http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/446xcopy/xcopy.html

Q.イベントビューアの【アプリケーション】タブに、COM+ イベント システムは、
 サブスクライバ partition:{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXX}!
 new:{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX} のインスタンスの作成に失敗しました。
 CoGetObject は HRESULT 80070424 を返しました。
 COM+ イベント システムが EventObjectChange::ChangedSubscription イベントを開始しようとしましたが、無効な
 リターン コードを受け取りました。HRESULT は 80040201 でした。
 っていう警告が、2分おきぐらいに計8回繰り返されます。
 どうすればいい? (XXXは英数字です)(2005/10/31掲載)
A.先ほど同じエラーを解決したので報告。結論から言うと、DOS プロンプトで
 regsvr32 "%systemroot%\system32\mobsync.dll" /u
 と入力すれば大丈夫。
 詳細は
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;289650

Q.SP2ようやく入れたんだがセキュリティセンターって消せないかな?ノートンあるからいらないし、やけ
  に重い。>CPU PIIIのノートだから(2005/6/26掲載)
A.「Win高速化 PC+」でセキュリティセンターを無効にできるよ。
 http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/
 「セキュリティセンター」を無効にする 
 http://pcweb.pc.mycom.co.jp/column/winxp/137/


Q.すいません 質問です root¥system32¥hal.dllが存在しないか 壊れているためwindowsが起動できませんっ
 て表示が出て起動しないんだけどどうしたら修正できますか?OS:WinXP Pro SP2 (2005/5/29掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882178

Q.Adobe Premiere Pro で MPEG-2 へのトランスコード時にプログラムまたは Windows XP Service Pack 2
  が応答を停止する場合がある。(2005/2/24掲載)
A.http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=c06cb61d-4377-4ee5-979d-495febeef95c

Q.特定のWindows XP SP2環境でIntel IndeoR video 5.10コーデックを利用できない(2005/1/6掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;887326

QWindows XP Service Pack 2 で、コンピュータの起動時に実行するようにスケジュールされている
 Norton AntiVirus 2003 のスキャンが開始されない(2004/12/30掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878464

Q.Windows XP Service Pack 2 のインストール後、動作が変化する可能性のあるプログラム
  (2004/12/28掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886264

Q.Windows XP SP2 を実行しているコンピュータに 1 つだけ接続されていた IEEE 1394 デバイスを
  取り外すと問題が発生する。(2004/12/25掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;887170

Q.ペイントで編集した JPEG ファイルが[縮小版]表示時に反映されない(2004/12/25掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;891612

Q.[WD2003] Windows XP SP2 環境で [Web ツール] ツール バーからコントロールを挿入できない
  (2004/12/25掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885813

Q.一部の IEEE 1394 のストレージデバイスを接続するとシャットダウンに時間がかかる場合がある
  (2004/12/11掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883805

Q.SP2を適用した場合に一部のファイルネームが青色で表示される。(2004/12/11掲載)
A.SP2の影響でなりますが実質的な被害はないようです。

Q.Windows XP SP2のWindows Update時に「優先度の高い更新プログラム」欄に更新プログラムが
  表示されない不具合。(2004/12/12掲載)
A.不具合はWindows XP SP2適用以来、Windows Updateによる更新プログラム「MS04-038」を適
  用していないユーザーに発生する場合がある。(KB834707)DLはこちら

Q.SP2適用後の簡易切り替え画面(ようこそ)が表示できない仕様になっておりますが、設定で簡単
  に復帰できますでしょうか?(2005/4/28掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;302346

Q.Windowsセットアップ中に「システムの仮想メモリがなくなってきています」エラーが発生することが
  あります。(2004/12/15掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;891408

Q.Windows XP Service Pack 2 で、チャプタをクリックしても再生されない WMV HD DVD ディスクがある
  (2004/12/11掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884487

Q.XP SP2を実行しているコンピュータが、予期せず停止します。また、ブルー スクリーンに次の Stop
  エラー メッセージが表示されます。(2004/12/08掲載)
  Stop 0x05 (INVALID_PROCESS_ATTACH_ATTEMPT
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;887742

Q.クリーンインストでWinXPとSP2入れたんですけど、特定のAVIファイルがいくつか再生できなくなって
  しまい、困っています。
  ちなみに再生できないAVIファイルとは、日本ファルコムの2001年発売、YS1,2完全版のOPムービ
  ーです。(2004/11/22掲載)
A.こちらのどちらかもしくは両方で解決
 http://www.tateyama.or.jp/~pal360/data_jp/Html/palmieru/data/iv5setup.exe
 http://home.hccnet.nl/h.edskes/testbuilds.htm

Q.Microsoft Internet Explorer で、Shift-JIS 文字エンコードを使用する Web サイトを参照したとき、2
 バイト文字セット (DBCS) 文字の一部が正しく表示されないことがあります。
A.この問題は以下のリンク先より修正ファイルをDLしインストールする事により解決します。(2004/11/30掲載)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=e29e54c2-715e-4f04-b995-6e060ac7e5b1

Q.Windows XP Service Pack 2 ベースのコンピュータに接続した USB デバイスが機能しない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;870893

Q.Windows XP Service Pack 2 で、長いファイル名が渡されたときにカスタム プログラムが期待どおりに
 動作しない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886187

Q.Bluetooth デバイスをインストールするときに Windows XP ベースのコンピュータでデバイスが検出され
 ない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886917

Q.Windows XP Service Pack 2 で Bluetooth 対応の携帯電話を使用してダイヤルアップ接続を作成する
 ときにエラー 633 が発生する
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886929

Q.content-disposition:attachment ヘッダを返すコンテンツにアクセスすると、親フレームが消えてしまう
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;889656

Q.Windows XP SP2 コンピュータをサーバーとして使用すると フォルダ参照の際に遅延が生じる
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;888866

Q.Windows XP Service Pack2 ベースのコンピュータにおいてSTOPエラーのメッセージを表示し停止する
  ことがあります(2004/11/6日掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;889255

Q.Windows XP SP2 アンインストール時 一部のデバイスドライバが正しくセットアップされないことがある
 (2004/11/2日掲載) 
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;887447

Q.Internet Explorer 上の印刷プレビューでヘルプボタンが動作しない(2004/11/2日掲載) 
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;888957

Q.[PRB] 最初の再起動後に警告エラー 1517 がイベント ビューアに表示される(2004/10/25)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;810616

Q.2000からXP-SP2に共有ファイル転送中にブルー画面で再起動になります。イベントビューアでは、まず
 MRxSmb 3019の警告が出て、その数分後System Error 1003 で落ちちゃうみたいです。(04/10/20)
A.MRxSmb 3019の方は↓では無視しても大丈夫みたいな事が書いてあります。そこにあるリンクのXPの
 方の英語ページも同じ事が書いてあります。
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;267934
 毎回落ちる訳ではないのですが、転送の際はMRxSmb 3019の警告が必ず出ています。

Q.非マイクロソフトソフトウェア・アプリケーションを備えた互換性問題を解決するには?
A.現時点では下記の修正パッチを適用すると直る可能性もあります。
 Critical Update for Windows XP (KB885523) - 日本語
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=65875203-cf1b-4d32-8f32-e00d004659f6&DisplayLang=ja

Q.Windows XP Service Pack 2 をインストール後、エラー メッセージ "Stop: c0000135" および "winsrv w
  as not found" が表示される
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885523

Q.SP2適用後にOEを起動時にユーザーログイン画面が毎回出てくるようになりました。複数ユーザーにパ
  スワードを設定、ダウンロード前は、ログオフして終了をしなければ、次回起動時にはログインしたユー
  ザーで立ち上っていました。元に戻す方法はあるの?
A.「Windows XP SP2 にアップグレード後 Outlook Express 6 を起動するとメインユーザーのパスワードを
  求められる」
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;887233

Q.SP2適用後再起動したらDVD-Rドライブ(IOデータ DVR-ABN8)がマウントされなくなった。デバイスマネ
  ージャを見たらビックリマークが表示されており、ドライバの更新を実行してもエラーメッセージが出るば
  かり。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;320553

Q.WindowsXPにSP2が関係有るかどうか判りませんが、どの時点かでHelp and Supportのサービスが停
  止になっていました。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;873158&Product=windowsxpsp2

Q.SP2インストール後NortonAntiVirusをインストールしUpdateしましたが「ウィルス対策ソフトはインストール
  されていますが状態が認識されません」と出ます。消す方法を教えてください。
A.ウィルス対策を無効にする方法
  http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/security/internet/sp2_disableavalerts.mspx
 セキュリティセンターでウイルス対策ソフトが認識されない場合の対処方法
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;883879
 他社製ファイアウォールソフトが認識されない場合
  http://support.microsoft.com/?scid=kb;JA;884154

Q.Windows XP SP2 上での Internet Explorer6 においてスクリプトエラーが発生したり、コンテンツが一部文
  字化けする現象
A.本現象はコンテンツを UTF-8 でエンコードすることにより回避することができる可能性があります。
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886778

Q.Windows XP Service Pack 2 のインストール時に、アクセス拒否のエラー メッセージが表示される
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;873148&Product=winxpINT

Q.SP2適用に失敗して毎回ディスクのエラーチェックが立ち上がるようになりました
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#933

Q.SP2導入後、ローカルエリア接続やADSLのフレッツ接続ツールが時々つながらなくなります。
A.https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/view_qa.jsp?svcs=3&rid=168&PID=2705-2996(富士通製品の事例)

Q.エラーメッセージ : "アナログ著作権保護の..."と表示される
A.http://support.microsoft.com/?kbid=303278

Q.ベクターのサイトからフリーウェアのダウンロード→いつまでたってもできない
A.http://www.vector.co.jp/for_users/faq/xp_sp2.html

Q.Windows XP Service Pack 2 のインストール後、一部のプログラムが動作を停止しているように見える
A.http://support.microsoft.com/?kbid=842242

Q.Windows XP Service Pack 2 のインストール後、エクスプローラのステータス バーが表示されない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878459

Q.WindowsXP SP2でOfficeXPがうまく動作してません。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;838585

Q.左クリックでファイルをダウンロードするとき、今までは「開く」「保存」「キャンセル」ボタンが現れたの
  に、クリックしたとたん一時フォルダへ勝手にダウンロードを始めてから開くようになってしまい、任意
  のフォルダへ保存できなくなってしまった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314

Q.SP2インストール時に「アクセスを拒否されました」というみじかいエラーが起きて、インストールが失敗
  するんですが、これといった原因を思い浮かべられません。なお、エラーが起きてから正常にアンイン
  ストールプロセスが動きます。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;873148&Product=winxpINT
  追加:SP2適用に失敗する。。。ソフトを使ったりして『ブート画面変更』してboot.iniに修正がかかってる
  場合SP2がダウンロードできない模様 (エラーコード:8007F0CC)
  原文はこちら
  解決するためにはboot.iniの /Kernel以降を削除すればいいようです。自分は何十回もエラーを起こし
  てようやく気がつきました・・・OTZ

Q.Windows XP SP2 でネットワーク接続のアイコンが ! マークで表示される
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;885815

Q.Windows XP Service Pack 2 でドキュメント ファイルを開くときにエラー メッセージが表示される。WORD
  など。。。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883090&Product=windowsxpsp2

Q.Windows XP Service Pack 2 (SP2) を適用したコンピュータの Outlook Express でメールを送信するとき、
  折り返しの設定が有効にならない現象
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883806&Product=oex

Q.Internet Explorer の情報バー(アドレスバーの下に表示されるメッセージ ウィンドウ)について
A.http://support.microsoft.com/?kbid=884225

QWindows Messenger から Hotmail の受信トレイを開く方法
A.http://support.microsoft.com/?kbid=883853

Q.Windows XP SP2 をインストール後、Windows Messenger で Hotmail の受信通知が表示されない
A.http://support.microsoft.com/?kbid=883812

Q.Outlook Express で HTML メールの画像を表示する方法
  (セキュリティの画像ブロックチェックをはずせばOK)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;875331&Product=windowsxpsp2

Q.HTML ファイルを表示すると、スクリプトエラーやActiveX のエラー 、画像表示ができない問題。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878461&Product=windowsxpsp2

Q.「Windows XP Service Pack 2 でループバック アドレスの範囲内の IP アドレスに接続するプログラム
  が正常に動作しないことがある」
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884020
  (この問題は下記で解決されました 2004/09/17リリース)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8

Q.インターネットなどのネットワークを使用するプログラムを起動した際に[Windows セキュリティの 重要
  な警告] ウィンドウが表示される場合があります。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;875399

Q.Windows XP SP2 での ホーム ネットワークのトラブルシューティング方法
A.http://support.microsoft.com/?kbid=884736

Q.マイコンピュータやマイドキュメントを閉じると、一瞬、デスクトップ上にあるアイコンが消えてすぐまた現れます。(SP1)
A.http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=49E589AE-2F93-48DC-A39A-C9D98DADA7A5

Q.各メーカー別 Windows XP Service Pack 2 関連情報(メーカー別のSP2対応状況)
A.http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/

Q.Windows XP SP2 FAQ 集(ここに記載されていないFAQが盛りだくさん)
A.http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884757

Q.Windows messenger 4.7のままです。
A.Windows messenger 5.0(WindowsXP SP2対応済み)はこちら

Q.Windows messenger 4.7が勝手にインストールされて自動起動になってたのは私だけですか?
  MSN使っているから困るですが・・・
A.Windows Messenger の[ツール]→[オプション]→[設定]タブにある[Windows の起動時にこのプロ
  グラムを実行する(R)] のチェックを外す。

Q.Windows Messengerを削除する方法はないのですか?
A.以下の手順で削除可能です。
  1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
  2.「名前」に半角で「RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Re
    move」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
  3.確認をうながすダイアログが表示されたら<OK>ボタンをクリック。

Q.Outlook Express を起動すると、Windows Messenger (MSN Messenger) が自動起動するのを禁
  止する方法はありませんか?
A.以下の手順で解決を試みてください。
  (1)Outlook Express で連絡先を表示しない
     Outlook Express を起動します。
  画面左下の「連絡先(C)」の右横にある [×] をクリックして連絡先を閉じます。
  (2)Outlook Express と Messenger の統合を解除
  [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
   HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Outlook Express を展開します。
  [編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックし、「Hide Messenger」値を作成します。
  作成したHide Messengerをダブルクリックし、データ値に 2 を設定して「OK」をクリックします。

Q.Windows Messengerがこっそり起動する(タスクトレイに表示されない)
A.ノートンアンチウィルスのオプション>インスタントメッセンジャー>保護するインスタントメッセンジ
  ャーのとこのWindowsメッセンジャーのチェックを外せばOK

Q.WindowsUpdateをしようとすると必ず失敗します。
A.[WINUP] Windows Update と競合するサードパーティ製品
 http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;241234
 Windows Update version 5 関連のサポート技術情報一覧
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;875571

Q.WindowsUpdateができない(´・ω・`)
A.Windows処方箋で一度確認。http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
<以下はExcite翻訳より>
  エラーの原因:
Microsoft.Update.AutoUpdateのための**** 2992 ba4 CreateObjectは失敗しました:エラー0x800401f3
Microsoft.Update.SystemInfoのための**** 2992 ba4 CreateObjectは失敗しました:エラー0x800401f3

私は、下に見られ、OKの上でクリックされた各ラインで入れられたSTARTそして次にRUNをクリックしました。

REGSVR32 C:¥WINDOWS¥system32¥wuapi.dll
REGSVR32 C:¥WINDOWS¥system32¥wuaueng.dll
REGSVR32 C:¥WINDOWS¥system32¥atl.dll
REGSVR32 C:¥WINDOWS¥system32¥wucltui.dll
REGSVR32 C:¥WINDOWS¥system32¥wups.dll

ONE LINE AT A TIME>

その後、再度ウィンドウを実行した、IEとすべての内に更新する、固定しました。この問題DOES NOT、
AUTOMATIC UPDATESに対してコンピューター・セットを持っていれば、存在します。
「スタート」の「ファイル名を指定して実行」から↑の中のを入れたら良いみたいですよ。
http://www.dslreports.com/forum/remark%2C11026330%7Emode=flat

Q.WindowsUpdate ver5にてのエラーが。
A.0x80072EFD エラーは FW が原因だった。svchost.exe に対して207.46.0.0-207.46.255.255(Microsoft)の
  TCP Out、Port 80 と 443を許可したら無事つながった。実際にアップデートする場合には In も許可しな
  いといけないんだろうか。。。

Q.Windows Updateで更新ファイルを何度インストールしなおしても失敗します。
A. XPで失敗する人は最初にこれをやってみる。セーフモードでOSを起動してから、
  regsvr32 /u wuweb.dll
  コマンドプロンプトでこれを実行する。(「ファイル名を指定して実行」→「cmd」と打つ)

Q.エラー番号 0x80072EE2 が表示され、Windows Update が実行できない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;834408

Q.エラーコード 8007F0CCが表示されWindows Updateができない
A.Windowsの起動画面を変更していると失敗するみたい。boot.iniの /KERNEL 以降を消せばいいらしい。

Q.WindowsUpdate できない(´・ω・`);
A.IEの「ツール」 -> 「アドオンの管理」で破損してるコンポーネントや、更新できるコンポーネントがないか
 確認したり、全て無効にして一つ一つ有効にしていって原因を探したら?
 真っ先にインターネットオプション -> 詳細設定の[サード パーティ製のブラウザ拡張を有効にする]を無効
 にして改善するか確認

Q.0x8007041D:Windows update(v6)が使えない(2005/10/31掲載)
A.http://mizooki.at.webry.info/200507/article_4.html
 当面の回避策はv4のWindows Updateを使う
 方法:Windows Update カタログ から
 左の柱の「WindowsUpdate」を選ぶと2005/10/31現在、v4が起動します。
 http://v4.windowsupdate.microsoft.com/catalog/ja/

Q.Iria 1.07を使っていたWindowsXPで、WindowsUpdateのバージョンをv5にあげた途端に、WindowsUpdateサ
 イトが文字化けして動作しなくなりました。
A.Iria付属のアンインストーラ unreg.inf を実行することで文字化けは解消。
  Windows Updateがエラー「0x800A01AE」で動作しない場合は、ブラウザを全て閉じた後 wuapi.dll
   wuaueng1.dll, wuaueng.dll, wuauserv.dll, wups.dll, wuweb.dll を削除(次回WindowsUpdate時に再
  インストール)したら正常になりました。(Irvine 1.1.2では SP2 OKのようです。)

Q.サービスパック2をインストール後、更新の設定を手動から自動へ切り替えようとしたが、更新の種類の
  設定画面は出るがラジオボタンが何も機能しないのです。どなたか修正方法をご存じないでしょうか。
A.serviceで Automatic Updates が無効になっている
 Win高速化 XP+等のレジストリ編集ソフトで、WindowsUpdateが無効にされている
 レジストリに
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
 のキーが存在すると自動更新がグレーアウトします
 削除する方法
 1. キーを選択してエクスポート
 2. その後に削除
 元に戻したいときは、エクスポートしたレジストリデータを結合する
 コメントアウトしてしまう方法
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
 から「WindowsUpdate」を「;WindowsUpdate」に変更

(↑2ch Windows板WinFAQより抜粋)
(*最新の不具合、解決は2ch Windows版参照のこと)
(*サイトの性質上情報が古い場合がありますので2ch Windows板で最新情報収集をお願いします)
(*当サイトよりも多くの不具合情報がhttp://bbs.hotfix.jp/ShowPost.aspx?PostID=627で扱われています。
  一度ご覧ください。サイトホームはhttp://bbs.hotfix.jp/
(*VIA、SiS、Intel、nVIDIAドライバはTOPページよりどうぞ)
(*Cool'n'Quietで困ったらAthlon64でCool'n'Quiet http://coolnquiet.info/index.php

Microsoft公式ページのWindows XP SP2 FAQ
・その他のWindowsXP SP2 FAQ(SP2に関するトラブル解決方法を掲載中)
・■ Microsoft Windows XP SP2 FAQ モバイル ■(携帯電話等で見ることが可能)
 http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=884757
・各メーカー別  WindowsXP SP2 FAQ http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/
 (*メーカーページに修正パッチが無い場合はSP2のインストールは控えたほうが無難です。キャプチャ
   ボード関連はDirectX9.0cが絡んでるケースもあります。)
Microsoft Windows Script 5.6(Windows2000、XP用 9月2日リリース最新版)
.NETFramework1.0SP3(SP2対応版)(お約束:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1476
.NETFramework1.1SP1(SP2対応版)(お約束:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1476


前スレ(通常はこちらの使用をお願いしますm(_ _)m)
【Windows XP SP2不具合報告スレ】
 http://makimo.to/2ch/pc5_win/1092/1092760980.html
【Windows XP SP2不具合報告スレpart2】
 http://makimo.to/2ch/pc5_win/1094/1094180764.html
【windowsXP SP2不具合報告スレpart3】
 http://makimo.to/2ch/pc5_win/1094/1094571114.html
【windowsXP SP2不具合報告スレpart4】
 http://makimo.to/2ch/pc5_win/1095/1095504142.html

過去スレ (下記の過去スレ、過去ログはすべて当サイトで保管しています。)
Windows板 過去ログ一覧
過去ログはすべて当サイトで保管しています。
Windows XP SP2まだ?(^。^)y-_。o○ その22(2004年9月10日までのスレッド保管完了)
【Windows XP SP2不具合報告スレ】(2004年9月3日までのスレッド保管完了)
【Windows XP SP2不具合報告スレpart2】(2004年9月8日までのスレッド保管完了)
【windowsXP SP2不具合報告スレpart3】(2004年9月18日までのスレッド保管完了)
【windowsXP SP2不具合報告スレpart4】(2004年10月20日までのスレッド保管完了)
【WindowsXP SP2不具合報告スレpart5】(2005年1月8日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart001(2004年9月8日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart002(2004年9月24日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart003(2004年10月11日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart004(2004年11月12日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart005(2005年1月8日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart006(2005年7月10日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart007(2005年7月24日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart008(2005年10月30日までのスレッド保管完了)

WindowsXP SP2 質問スレッドpart009(2006年1月5日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart010(2006年3月17日のスレッド保管完了)

●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド31●(2004年9月6日午後17時までのスレッド保管)

テンプレサイト WindowsXP SP2まだ?(^。^)y-.。o○ テンプレサイト http://www.geocities.jp/winxpsp22000/

それでも解決できなければ↓を使ってぐぐってみること

  ∧_∧
  ( ´∀`) モナー
  (つ つ          
Google
■セキュリティソフトSP2対応情報
 シマンテック社ノートン(NIS2005等)製品SP2対応情報
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/sp2/faq.html
 トレンドマイクロ社ウイルスバスター(VB2005等)製品SP2対応情報
http://www.trendmicro.com/jp/support/winxpsp2.htm
 マカフィー社オンラインウィルスセキュリティ製品SP2対応情報
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/040813.asp
 インテリジェントウェイブ
http://www.viruschaser.jp/support_info/info_securitycenter.html
 ソースネクスト
http://sec.sourcenext.info/support/xp2.html
 コンピュータ・アソシエイツ
http://www.casupport.jp/resources/etrust/matrix_winxpsp2.htm
 デジターボ
http://www.virusdoctor.jp/support/support12.asp
 キヤノンシステムソリューションズ
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4206.html
【PR】リネージュII_07DISNEY【300x75】 MacBook Pro(Intel)
■WindowsXP SP2の不具合報告と解決サイト
Microsoftサポート技術検索(WindowsXP全般技術検索結果
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;KBHOWTO
WinFAQ(Windows処方箋)
http://winfaq.jp/
答えてねっと
http://www.kotaete-net.net/
2ch Windows板
http://pc5.2ch.net/win/
2ch PCニュース
http://pc5.2ch.net/pcnews/
ビギナーズFAQ
http://www.remus.dti.ne.jp/~anfiny/qa/
トラブルBBS
http://troublebbs.com/
人力検索はてな
検索ワード「XP SP2」
http://www.hatena.ne.jp/search?wd=XP+SP2
【PR】 【PR】
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD
NT系WindowsにService Pack適用済みのインストールCDを作成するのは超簡単だけど、
Service Pack適用だけではなく、OSの初期設定(カスタマイズ)やHotfixの適用に加え
アプリケーションまで含めた統合インストールCDの作成は、案外難しいよね。

※質問はテンプレとスレや過去ログを調べた上で質問して下さい。
※Windows2000/XP/Server2003への、SP適用済みInstallCDの作成及びTipsを
>>2-30辺りに参考サイトを記載していますので、そちらを参考にして下さい。
このスレはService Pack+Hotfix+アプリケーション統合InstallCD作成がメインです。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

Hotfix統合関連参考サイト
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCDまとめサイト - PukiWiki
http://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationInst
Windows2000 SP4適用+hotfix統合の完全自動インストールCDを作ろう
http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/windows2k/
MSFN's Unattended XP CD - Introduction (英語サイト)
http://unattended.msfn.org/
http://web.archive.org/web/*/http://unattended.msfn.org/
Unattended, A Windows deployment system: Welcome
http://unattended.sourceforge.net/
XPCREATE: The XP Distribution CD Creator with Hotfix Slipstreaming (英語)
http://xpcreate.com/
MARYUの館 (XPCREATEの解説等)
http://www18.ocn.ne.jp/~maryu/
ミニマムのホームページ (Hotfix確認用)
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/
関連参考サイト
nLite (英語 InstallCD軽量化 要.NET Framework)
http://www.nliteos.com/
nLiteの日本語版ガイド
http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm
アプリケーション関連統合参考サイト
App -index (その1 545氏作成 アプリケーションのサイレントインストール)
http://www.geocities.jp/hxbsrejoh/
MSFN Forums -> Application Installs (英語)
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=80
DriverPacks.net > Portal > Welcome!
http://www.driverpacks.net/
その他の参考関連サイトです。 (ほとんどが英語サイトです) HOTFIX 適応済みCDを作成しよう (その1 515氏作成)
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~hotfix/
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~hotfix/wxp2004jp/
各種情報リンク (その2 956氏作成)
http://homepage3.nifty.com/nunokawa/integration/
Windows XP SP2 統合・カスタマイズCD作成のまとめ
http://linkage.xrea.jp/article/2004/09/xpsp2_integrationcd.php
Tips/ServicePack統合 - MemoWiki
http://mitty.jp/wiki/index.php?Tips%2FServicePack%E7%B5%B1%E5%90%88
jdeboeck's Guide to Windows XP slimmed down to 185MB
http://jdeboeck.msfnhosting.com/
Windows Compact Disk Management Script (WINCDMAN)
http://berns.cae.wisc.edu/files/wincd/wincd.html
Winnt.sif Creator (要.NET Framework)
http://b0r3d.msfnhosting.com/

Q.XPsp2統合CD作成時に使うintegrateコマンドは?
A.-integrate:[統合先パス]

Q.メーカー製WindowsXPプリインストールマシンで統合CD作ることはできますか?
A.http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/ (管理者:とあるちいさなメモ用紙の野望さんのHP)

Q.Windows 2000/XPインストールCDにService Packを適用したISOイメージを作成。
A.このソフトが使えると思う。2004年9月6日リリース。(WinXP SP2対応)
  最新の修正パッチがリリースされたらバージョンUPしているようです。
  http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/06/okiniiri.html(インプレス記事)
  http://www.ak-office.jp/(作者:古川 明人(Akito Kogawa)さんのHP)
  ≪重要≫
  Microsoft Windows 2000 or XP または、Office 2000 の セットアップCD 及び Service Pack
  は、各自で準備して下さい。
  ・ブート可能なISOイメージを作成するためには、BBIE v1.0[入手先⇒http://www.nu2.nu/bbie/]
   が別途必要になります。bbie.exe を入手後、SP+メーカーの実行ファイルがある場所に置いて
   下さい。(BBIE1.0ダウンロードサイトはhttp://www.nu2.nu/download.php?sFile=bbie10.zip
   ※bbie10.zipがリンク切れしている場合は当サイトで配布しております。
  ・当ソフトにはライティング機能はありませんので、作成されたSP適用済みISOイメージは、ライテ
   ィング機能を備えたソフト(CD Manipulator、B's Recorder GOLD等)を使用し、CD-R/RWに焼い
   て下さい。

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part5 現行スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1128315011/

Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには

Windows 2000/XP の Service Pack は、Windows 2000/XP CD-ROM 自体に SP を適用することができます。こうして作成された CD-ROM からセットアップを行うこと、SP が適用された Windows を新規インストールできます。
Windows CD-ROM イメージに対して、単純に SP を適用しただけの CD-ROM では起動できないため、セットアップ起動ディスクや DOS 起動ディスクで起動してセットアップを開始することになります。しかし、以下の手順に従って CD-ROM を作成すると、オリジナル CD-ROM と同様、CD-ROM ブートして Windows をセットアップできます。
  • 前提となるファイル/フォルダの配置
    ファイルおよびフォルダ この説明での例 備考
    CD-ROM ドライブ Q:
    Service Pack ファイル D:\download\sp.exe sp.exe は xpsp1a_ja_x86.exew2ksp4.exe など
    Windows CD-ROM コピー先 D:\wincd 700MB 程度の空き容量が必要
    作業フォルダ E:\tmp 700MB 程度の空き容量が必要

  • 前提ソフトウェアの入手

    ブートファイルを抜き出すために bbie.exe、ISO イメージを作成するために cdrtools パッケージ (cdrtools-1.11a12-win32-bin.zip
    (*FTPフォルダ展開)など) をそれぞれダウンロードし、作業フォルダに展開します。
    必要になるのは bbie.exe、mkisofs.exe、cygwin1.dll の 3 ファイルのみです。

  • ISO ファイルの作成

    次の手順を実行し、ISO ファイルを作成します。

    1. Windows CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットします。
    2. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から cmd を起動します。
    3. 以下のコマンドを実行します。
      C:\Documents and Settings\user>cd /d E:\TMP
      E:\TMP>md D:\wincd
      E:\TMP>xcopy Q:\ D:\wincd /E
      E:\TMP>D:\download\sp.exe -s:D:\wincd
      E:\TMP>bbie Q:
      E:\TMP>copy image1.bin D:\wincd
      E:\TMP>mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -o sp.iso D:\wincd

  • CD-ROM の作成

    任意の CD-R ライティングソフトウェアを起動し、E:\TMP\sp.iso ファイルを ISO 形式のファイルとして焼きます。
    ISO ファイル (イメージファイル) から CD-ROM を焼く方法は、お持ちのソフトウェアのヘルプを参照してください。

SP 統合 CD を使って、さらに SP 統合 CD を作成しようとすると、mkisofs で「mkisofs: Error: (NULL POINTER) and D:\wincd/boot.catalog have the same joliet name」エラーが発生することがあります。この場合、上記手順で bbie を実行後に del D:\wincd\image1.bin D:\wincd\boot.catalog を実行してください。
一部のマザーボードで、XP SP1 適用済み CD でセットアップを実行すると「USBEHCI.SY_ をコピーできません」というエラーが発生することがあります。上の手順で mkisofs を実行する前に、D:\wincd\i386\ フォルダにある usbehci.sy_ ファイルの名前を USBEHCI.SY_ へ変更 (大文字に変更) することで問題を回避できます。
(リンク先は最新のものと変更しました。そのためリンク切れの問題を修正しました。)
引用:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1421

余談:消せないファイルで困ったら http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
TOPページへ(テンプレFAQ正式版を公開しました。)

人気サイト  からしれんこんランキングに参加してね         PC関連ランキング  
検索 New Wave」 

Thanks!! Windows板2chユーザーの皆様、WinFAQユーザーの皆様 不具合情報・不具合解決情報をお待ちしております。 TOPページへ