★Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ 導入結果報告 正式版★(2010.8月現在)

※Microsoft Windows XP SP2は2010年7月14日でサポートが終了しました。
 
2010年7月14日よりSP3のみサポートされます。XP SP3への移行をお願いいたします。


*フレームが表示されない方はこちらをクリックして表示させてくださいm(_ _)m
*情報量が多くなりましたのでIE6をお使いの場合は検索機能の使用を推奨します。「編集」>「このページの検索」
*IE7をお使いの場合は「検索オプション」>「このページの検索」 *Opera、FireFoxをお使いの場合も検索が使えます。
*アンケート:Windows XP SP2 FAQテンプレで問題解決をはかれましたか?
*FAQ内にはレジストリをいじるものが多数あります。レジストリを修正する場合は注意してください。修正を間違えてしまった場合は
OSが立ち上がらなくなることがあります。作業は十分注意して行ってください。
レジストリへ行くコマンドは「ファイル名を指定して実行」→「regedit」と入力で行けます。
*携帯電話用サイト:助けて!!WindowsXPSP2セットアップ編 助けて!!WindowsXPSP2トラブル編
*[Mobile用サポートサイト] http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/
※Windows XP SP1 のサポートは2006年10月11日に終了しました。
 
Windows XP SP1のサポート終了のお知らせ(.NET STATION for FC2)をご覧ください


「あなたのWindows本物ですか?」--MS、自動更新機能でWindowsのライセンス確認(ZDNetJAPAN)
2007/02/20

※Windows XP Home Edition SP2 のサポート延長が2007/1/24に決定しました。Windows XP Professional
 SP2と同様に2014年1月まで延長されました。なお、下記の公式ライフサイクルにてご確認いただけます。

 
http://www.microsoft.com/windows/lifecycle/default.mspx(英語公式ページ)
 
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/default.mspx(日本語公式ページ)
 
 現在最も普及しているパソコン用の基本ソフト「ウィンドウズXP」の家庭向けの製品について、
 マイクロソフト社は、プログラム修復などのサポートをあと2年で打ち切るとしていましたが、利
 用者からの不満の声を受けて方針を変更し、7年後の2014年1月まで延長することを決めました。(NHK 2007/1/24報道)
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/24/k20070124000145.html
ソニー製バッテリー回収関連情報

※リコール情報は「国民生活センター」に随時掲載中です。
※ミラーサイトはこちら
Windows Vista 正式版 FAQ(Q&A)
※2006/11/2 Internet Explorer 7 日本語正式版 配布中。
IE7を導入する前に不具合報告をご覧ください!
 

【PR】国産タブブラウザ Lunascape(IEエンジンを搭載し高い互換性を確保)
【PR】Opera9ブラウザ、FireFox 2.0ブラウザ、SleipnirブラウザSleipnir2ブラウザ
ブラウザインストールの方法:Lunascape4をインストールしてみよう Sleipnir2510をインストールしてみよう lolifox 0.32をインストールしてみよう

【PR】
【PR】バナー

更新情報:2010/8/14・・・お知らせ更新
■Windows XP SP2 インストールの準備
Microsoft Windows公式サイト http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/default.mspx

Windows XP SP2事前準備。必ず読むことを推奨(Microsoft公式)
不具合に遭いたくなければ、SP2は上書きするな!時間があるときにクリーンインストールしましょう!

XP SP2をインストールしても大丈夫なの? (2004/10/16掲載)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/13/news079.html

[MSサイトにも書いてあるがここでも一応掲載]
・[スタート] ボタンをクリックして [ファイル名を指定して実行] をクリックします。
・msconfig と入力して [OK] をクリックします。
・[システム構成ユーティリティ] が起動します。[サービス] タブをクリックします。
・[サービス] の一覧が表示されます。[Microsoft のサービスを全て隠す] にチェックをいれると
 サービスがいくらか少なくなります。この状態で一覧にあるサービスの中ですでにチェックが
 外れているものがありましたら、そのサービスの名前をメモに控えておいてください。
 サービスを確認いただいたら、[すべて無効にする] をクリックしてください。チェックが全て外れます。
・次は [スタートアップ] タブをクリックします。[スタートアップ項目] の欄を確認していただき、
 チェックが外れているものがありましたらその名前を控えてください。確認が終わりましたら、
 [すべて無効にする] をクリックし、[OK] をクリックします。
・再起動を求める画面が表示されます。[再起動] をクリックしてコンピュータを再起動をしてください。
・再起動後、[システム構成ユーティリティ] の画面が表示されます。[Windows の開始時に
 このメッセージを表示しない、またはシステム構成ユーティリティを起動しない] のチェックを有効
 にして [OK] ボタンをクリックします。
・以上で、コンピュータを保護するソフトウェアは一時的に無効になりました。この状態でWindows XP
 SP2 のインストールを行ってください。インストール終了後は上記の手順を参考にしていただき、
 チェックをはずした項目を元の状態に戻していただくようお願いします。

■ コンピュータの周辺機器はできるだけはずし、コンピュータを最小構成で起動した状態にて
 インストールをおこなう
・コンピュータに影響を与えるデバイスなどが動作している状態で、SP2 のインストールを行うと、
 問題が発生する可能性が高くなります。SP2 インストール時に不要な USB デバイスやプリンタ
 などの周辺機器はコンピュータからできるだけはずし、コンピュータを最小構成で起動した状態で、
 SP2 のインストールをおこないます。

守らずブルースクリーンにあう一例↓

ソニー VAIO PCV-V11* / V10*
「Memory Stick Driver 5.2.2.17」アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000333-01.html
以下の問題を解決しました
Windows XP Service Pack 2 を適用後、メモリースティックを挿したままWindows を再起動すると青
画面になることがある。

【SP2適用する前に必ず先に更新しておきましょう!!】
・Windows XP の重要な更新 (KB885626) - 日本語
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9B99C199-5D75-454F-AE07-B620727BE8D8
 【SP2 のインストールを完了するためにコンピュータを再起動すると、コンピュータが応答
 を停止する
 http://support.microsoft.com/?kbid=885626 を未然に防止するため】
 ※本来はBIOSの更新にて対処すべき

Q.CeleronDで立ち上がらないんですけど?
A.CeleronDで立ち上がらなくなるのは、UPDATE.SYSが原因。リカバリコンソールを立ち上げて、Windows\
 system32\driversの下にあるUPDATE.SYSを適当な名前にリネームすれば良い。リカバリコンソールが
 立ち上がるところまで行くかどうかはわからないけど。。。(*この方法が無理ならSP1に戻す)
 問題が解決しました(2004年9月14日リリース)↓を適用することで問題は解決します。
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9b99c199-5d75-454f-ae07-b620727be8d8
 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/tools/frequencyid/download.htm
 「BIOSが当該プロセッサをサポートしてない場合に問題が起こるのだから
 とにかくM/Bベンダーから
 修正されたBIOSを入手して更新すべきだ」となってます
 http://support.intel.com/support/processors/sb/CS-015171.htm

*重要 Windows XP SP2 10月版修正プログラムのインストールが失敗した際の解決法
 自動更新機能を利用して適用した際に、Windowsが起動しなくなることも。。。
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/14/xpsp2updatead.html (2004/10/16掲載)
*マイクロソフトが10月13日に公開した
 「Microsoft Windowsのセキュリティ更新プログラム (840987) (MS04-032)」のパッチを適用すると,
 サードパーティのソフトウエアが動作しなくなる問題が発生している。 (2004/10/20掲載)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20041019/151429/

■起動しなくなったWindowsXPを修復する (エンタープライズ)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0639.html
■回復コンソールって何? (エンタープライズ)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0391.html
■回復コンソールで利用できるコマンド (エンタープライズ)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0539.html
■xpのsp2を入れたらOS再インストールが出来ない? (@IT会議室)
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=15700&forum=6
■Windows XP SP2で10月版修正プログラムのインストールが失敗した際の解決法 (窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/14/xpsp2updatead.html
マイクロソフト セキュリティ情報 MS04-028 に記載されている、セキュリティ更新プログラム
832332 (Microsoft Office XP)、831932 (Microsoft Visio 2002)、または、
831931 (Microsoft Project 2002) は、Microsoft Windows XP Service Pack 2 (SP2) ベースの
コンピュータに正常にインストールされるように見えます。
しかし、2004 年 9 月 14 日にリリースされた、これらの更新プログラムのオリジナル版は、
「サポート技術情報」(Microsoft Knowledge Base) の資料 886992 に記載されている、
Office XP、Visio 2002、または、Microsoft Project 2002 用のいずれかのソフトウェア
更新プログラムを以前にインストールしている場合、インストールが正常に完了しない
場合があります。

■Windows XP Service Pack 2 を使用している場合に知っておく必要のある、
 セキュリティ更新プログラム MS04-028 に関する重要な情報
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885876
■MS04-028 の特定のセキュリティ更新プログラムの正常なインストールを妨げるソフトウェア更新プログラム
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886992

*パソコンメーカー、機種別の個別の問題についてまとめました。こちらをご覧ください。(同一窓で展開されます)
*WindowsUpdateにService Pack 2がない場合があります。その場合は該当プロセッサが
 上記のような問題を持っている場合適用欄に表示されない場合があります。
*SP2対応修正パッチが配布されていない製品はなるべくアンインストールしてからSP2を
 適用してください。(NIS2003導入+SP2適用でインターネット接続ができないユーザー等が確認
 されています)
*周辺機器(プリンター、スキャナ、複合機等)で修正パッチがリリースされていない場合はSP2適用
 を控えたほうが無難です。
*無線通信(ワイヤレスキーボード、マウス等)、赤外線通信搭載機種の方はなるべく適用を控えた
 ほうが無難です。
*プロキシ、MTU、スキンはデフォルト設定に戻しましょう。セキュリティソフトは停止、アンインストール
 を事前にしたほうがいいかも。
*SP1で不具合があったハード、ソフトはSP2でも起こるかも。メーカーサポートページで修正パッチ出
 てないか確認。
*2004年8月28日ITMedia公開のAMD 64bitCPUで無限ループ現象発生が発生してる場合、または該当
 ユーザーはSP2適用は見送るほうが賢明です。※2006年4月現在は解決済
 (記事:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/28/news009.html
*Athlon 64でDEP関係に不具合のあるM/BはBIOS更新必須
 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006989
*Windows XP Service Pack 2 (SP2) を適用したコンピュータから SP2
 をアンインストールし、SP2 適用前の状態に戻す方法
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884161&Product=windowsxpsp2
*Windows XP Service Pack 2 (SP2) を回復コンソールからアンインストール
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884090&Product=windowsxpsp2
*Windows XP SP1 全ファイルインストール 
 ファイルサイズ:125 MB(Microsoft Virtual Machine (VM) 同梱版)
 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/servicepacks/sp1/network.asp
*Windows XP SP1a 全ファイルインストール 
 ファイルサイズ:128MB(Microsoft Virtual Machine (VM) が削除版)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=83e4e879-fa3a-48bf-ade5-023443e29d78&DisplayLang=ja
*Windows XP SP1 全ファイルインストール
 http://web.kcua.ac.jp/pub/win/microsoft/xpsp1_ja_x86.exe
*インテル製チップセットを使用しているならドライバ更新手順があるので参考にどうぞ
 http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
*Windows XP Service Pack 2 に含まれる修正一覧
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;811113&sd=tech
*IEに中程度の脆弱性、SP2のセキュリティ回避の恐れ(2004/11/20掲載)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/18/news021.html
*Windowsファイアウォールを設定した後,ダイヤルアップ接続を使用して
 インターネットにアクセスすると,コンピュータがイン ターネット上のすべ
 てのユーザーからアクセス可能になる場合がある(2004/12/17掲載)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20041216/153976/
* Windows XP ベースのコンピュータまたは Windows XP Tablet PC 2005 ベースの
 Tablet PC からWindows XP Service Pack 2 を削除する場合にコンピュータを保護
 する方法(2004/12/30掲載)
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878454
* Windows XP Service Pack 2 を Windows Update からインストールできず、
 自動更新でも提供されない(2004/12/30掲載)
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885627
*Windows XP SP2のIE 6で警告を表示せずにファイルをダウンロード
 (米ISSが脆弱性を警告)(2005/01/19掲載)
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/18/6098.html
*Windows XP Service Pack 2でファイアウォール機能を有効にした状態でも
 DoS攻撃を受けるおそれのある脆弱性が報告された。(2005/7/21掲載)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/15/news109.html
*重要:ゼロデイワームやスパムも出現、悪用サイトはさらに増加――アニメカーソル脆弱性(2007/4/3掲載)
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/30/news035.html
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/03/news022.html
 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms07-017.mspx(修正パッチDL先 2007.4.5掲載)

WindowsXPのインストールディスクかWindows XPセットアップブートディスク(FD or CD)が必要
回復コンソールからDAEMON Toolsのサービスを無効化すれば起動できるだろうが、
まだ回復コンソールを導入して無いマシンなら、回復コンソールを利用するのに
WindowsXPのインストールディスクかWindows XPセットアップブートディスク(FD or CD)が必要。
友人のPCやネットカフェさえないなら素直にリカバリ。 (2005/01/19掲載)

Windows XPセットアップブートディスク
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=310994
http://support.microsoft.com/kb/310994

Hotfixについては下記で確認できます。次期Windows XP SP3
ミニマムのHP:http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/


■Windows XP SP2 ダウンロードサイト
【WindowsXP SP2差分ファイルダウンロード】
Windows Update(約1時間程度) http://windowsupdate.microsoft.com/

【WindowsXP SP2全ファイルダウンロード】
Windows XP SP2 全ファイルインストール ファイルサイズ:279684 KB=280MB)
(統合CD作るなら↓をDL)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049C9DBE-3B8E-4F30-8245-9E368D3CDB5A

Microsoftの注文ページ(2004年9月1日〜、送料込みで無料)
http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/updates/sp2/cdorder/ja/default.mspx

*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントで
 VPN接続できなくなるなどの不具合を修正(2004年9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8

*Windowsのサービスのうち、使わないものを無効化してWindowsの起動を少しでも速くする
 ためのソフト。デーモンバスターv1.00
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se342838.html
 http://ad-soft.hp.infoseek.co.jp/(作者:A.D.SoftさんのHP)

※2006/12/20にDual Core用日本語版修正パッチが公開されましたのでそちらを適用してください※

 Microsoftは,Windows XP Service Pack 2(以下Windows XP SP2)上で,デュアルコアCPUを含む
マルチCPUを動作させたときに,シングルスレッド性能が低下した問題を修正するパッチ「WindowsXP
-KB896256-v4-x86-JPN.exe」
を公開した。2006年12月20日現在,同社Webサイト内「ダウンロード
センター」
から入手可能だ。

 これは,Windows XP SP2でサポートされた,CPUの省電力機能と関連した問題だ。Windows XP SP2
――正確には省電力機能を実現する「カーネルパワーマネージャ」――が,複数の物理(あるいは論理)
コアの使用率を実際よりも低く見てしまい,実際にはより負荷が高いCPUコアのほうを,「負荷が低い」
と判断してクロックを下げてしまうことがあった。
 イメージとしては,「パフォーマンスが低下する」というより,「パフォーマンスが安定しない」というほう
がより近いが,今回のパッチによってこの問題が解決し,CPU使用率を正確に算出するようになるとの
こと。ゲームベースのベンチマークテストなどで,どうにもスコアが安定しなかったりする場合は,導入
する意味がありそうだ。

 なお,同パッチを適用すると,このほか「TSC」(Time Stamp Counter)誤認識の問題,カーネルパワ
ーマネージャにおける省電力モード(Cステート)遷移の問題も解決するという。ちなみにTSCの問題と
いえば,AMDがこれを解決すべく「AMD Dual-Core Optimizer」を提供しているが,それとの関連性に
ついてはとくに明示されていない。

 対象となる主なCPUは,Core 2 DuoやCore Duo,Pentium D,Athlon 64 X2,Turion 64 X2など。対
象となるユーザーは,「Enhanced Intel SpeedStep Technology」(EIST,拡張版インテルSpeedStepテ
クノロジー)や「Cool’n’Quiet」(CnQ)といった省電力機能を使っているデスクトップPCやノートPCを使
用している人になる。
 また,今回のパッチでは,消費電力の節約よりもパフォーマンスの向上が優先されており,ノートPC
の場合はバッテリー持続時間にマイナスの影響が出る可能性が指摘されている。また,当該問題を
修正するためだけに提供されると明言されており,このパッチの適用によって別の問題が起こる可能
性は否定されていない。
 「この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次の Windows XP
Service Pack がリリースされるまで待つことを推奨します」(Microsoftのサポートページ)とのことな
ので,くれぐれも導入は自己責任で。(佐々山薫郁)
<引用元:4Gamer.net>
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061220162443detail.html

■JIS X 0213:2004 対応と新日本語フォント「メイリオ」について

 JIS X 0213:2004 (JIS2004) 対応について

 マイクロソフトでは、従来 JIS 第 1 および第 2 水準漢字 (JIS X 0208 に規定されている 6,355 文字)
をベースとした Shift JIS の漢字に加え、1998 年には JIS 補助漢字 (JISX 0212 に規定されている 5,801
文字) を加えた 12,156 文字の漢字を標準フォントとして組み込むなど、最新の日本語情報処理規格に基
づいて文字の拡張を継続的に行ってきました。Windows Vista では、これまでと同様に日本文化に根ざした
情報化社会の実現を支援するため、国の国語施策および法令に整合する最新の JIS 漢字「JIS2004」に対
応した日本語フォントを搭載しています。
Windows Vista に標準搭載される全ての日本語 OpenType フォント、「MS ゴシック 3 書体 (MS ゴシック、MS
P ゴシック、MS UI Gothic)」、「MS 明朝 2 書体 (MS 明朝、MS P 明朝)」および「メイリオ」が JIS2004 対応
となります。
なお、JIS2004 対応に伴い、一部の漢字が正字に修正されていますので、ご留意ください。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/default.mspx


■Windows XP および Windows Server 2003 向けJIS2004 対応 MS ゴシック &
 MS 明朝フォントパッケージについて


 フォント パッケージは、Windows XP または Windows Server 2003 のフォント環境 (JIS90) を、Windows Vista のフォ
ント環境 (JIS2004) に揃えるためのものです。
 Windows Vista では、新 JIS 漢字 (JIS X 0213:2004、JIS2004) に対応した日本語フォントを搭載しておりますが、Windo
ws XP や Windows Server 2003 のフォント環境では、参照している JIS 漢字のバージョンが異なる (JIS90) ため、文書
などで使用されている一部の文字が、同じ文字でありながら Windows のバージョンによって表示される形が異なるなど
といった現象が発生する場合があります。本フォントパッケージを適用することによって、Windows XP や Windows Server
2003 のフォント環境をJIS2004対応にすることが可能です。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx

※特段の理由が無い限り、インストールはお勧めしていません。

Windows XP SP2 2007/6/16 マイクロコード
XP http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2690495f-c21e-45bc-ae0f-5452b75283d0&DisplayLang=ja
XP64 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6de7af84-70f0-43ff-ac1f-9bac47b4bcb5&DisplayLang=ja



Googleでデジタルライフを楽しもう!(Googleツールバー) Googleでデジタルライフを楽しもう!2(Googleデスクトップ)
■SP2インストール直後にやっておくこと
Windows XP SP2インストール後に必ずやっておいたほうがいいこと。
・ファイアウォール
 コントロールパネル→Windowsファイアウォール「詳細設定」の下「規定値に戻す」。あとはお好みで。
 通知がうるさい場合は→「例外」の下。
・セキュリティセンターがうるさい場合。
 コントロールパネル→セキュリティセンターをよく見る。「警告の方法を変更する」て左にある。
・InternetExplorerのプロパティの「セキュリティ」4つのゾーン全てでそれぞれ「規定のレベル」に。
 ポップアップブロックうるさい→「プライバシー」の下。「設定」の下も見る。あとはお好みで。
・WindowsMediaPlayerも1回は起動しておくこと。(設定画面になっている)
・DirectX関連も一度は起動しておくこと。DXDIAG等々。
2ch Windows板より抜粋)
追加
・共有フォルダが見えない。ネットに接続できないなどはセキュリティセンターを切る。セキュリティソ
 フトを無効もしくはアンインストールしてもネットにできないか、共有フォルダが見えないか確かめる。
・今まで使っていたMS製品のほとんどがデフォルトに戻ってる可能性ありなので要確認。
・起動が遅い場合や動作が遅い場合はMSのファイアウォールを切ってみる。
・シャットダウンが妙に遅くなるという人は、IEEE1394関係を疑うべし。
・Windows XP Service Pack 2 (以下 SP2) が正しくインストールされたことを確認する方法
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884227&Product=windowsxpsp2
C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事(WindowsXP SP2とは直接関係ありま
 せんが参考にどうぞ)
・[まとめサイト] WinXP消してもいいファイルまとめ(※中級者以上推奨)
 http://deletable.fc2web.com/ ※本スレ:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1045322276/l50
 Windows XP SP2対応)で不要ファイルもスッキリしてみるのもいいかも?
 [推奨ツール]
 □不要ファイルの削除
 Disk Cleaner(http://www.diskcleaner.nl/)  ・CCleaner(http://www.ccleaner.com/
 □DLLやActiveXコントロールは登録解除
 RegUnreg(http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se205252.html
 □レジストリクリーナー
 Lexun RegScrubXP(http://www.lexundesigns.com/) ・OleClean(http://majorgeeks.com/OleClean_d452.html
 NTREGOPT(http://www.larshederer.homepage.t-online.de/erunt/
【PR】
■Windows XP SP2でよくある質問

Q.Web上でexeファイルをDLしてきてそれを実行しようとすると、「セキュリティの警告」というダイアログ
  が出て「発行元を確認できませんでした。このソフトを実行しますか?」と毎回確認してくるんだけど
  このダイアログを表示させないようにするにはどうすればいいんですか?
  「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを外しても次回にはまたダイアログが出ち
  ゃうんですが。
A.[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments]
 "SaveZoneInformation"=dword:00000001
 のレジストリキーを追加すると、以後警告は出なくなる。ただ、何らかの拍子でまた復活する場合も
 ある。


Q.tcpの同時接続数の制限数解除するにはバイナリエディタでどのように変更すればいいんでしたっけ?
A.■TCPIP.SYS 接続試行回数のセキュリティ制限を緩和する■(9月18日の修正パッチで解決?)
  理解できる人だけ自己責任でどうぞ。それ以外の人はパッチ探すとよいかも。バックアップ必須
  TCPIP.SYS
  場所 130
   6E 12 06 00(デフォ:10)→96 12 06 00(50)→62 13 06 00(制限無し)
  場所 4F322
   0A 00 00 00(デフォ:10)→32 00 00 00(50)→FE FF FF 00(制限無し)
   50で十分
   通信が早くなる・・・・・・・カモ

*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(2004年9月17日リリース)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8&DisplayLang=ja

Q.tcpip.sys Ver.5.1.2600.2505 を接続無制限化
A.Intelligent TCPIP.SYS patcher /EventID 4226 patch (Download)
 http://www.lvllord.de/?lang=en&url=downloads
 当サイトで上記のリンクのものと同じEventID 4226 Patcher Version 2.23d (english)を配布中。
 EvID4226Patch.exe を実行し、
 Half-Open Connection を 10 から 50 へ変更。
 C:\WINDOWS\system32\drivers>fc /b tcpip.sys tcpip.sys.original
 ファイル TCPIP.SYS と TCPIP.SYS.ORIGINAL を比較しています
 00000130: 96 6E
 0004F322: 32 0A

*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(2004年9月17日リリース)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8&DisplayLang=ja
*不具合が起こった場合のみにお使いください。
※関連情報
 a "停止する: 0x000000D1 " Service Pack 1 または Windows XP Service Pack 2 で Windows XP を実行している
 コンピュータでエラー メッセージ受信します。
停止: 0x000000D1(DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL)
 Windows XP Service Pack 2 で UNC パス名を使用してネットワーク ドライブを割り当てるかネットワーク共有に接
 続したとき、システム イベント ログにメッセージ 3019 が出力される

Q:SP2をインストールしたら、システムドライブが1G以上減りました
A:1GB〜2GB程度消費します。消費の原因はバックアップファイルの増減によります。
  
(↓はお勧めしないが一応掲載。自己責任でよろしく)
  容量を増やす方法↓
  1)SP2を削除
  2)WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe /n でSP2を当てる
  3)C:\WINDOWSにある、$NtUninstall なフォルダ削除
  4)C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 を圧縮するか消す
  (4)で圧縮したけど7-800MBくらい返ってきたよ。
  それと、新しい復元ポイント作って、ディスククリーンアップで以前の復元ポイントを消すと、400MB位
  返ってきた。
  >3)C:\WINDOWSにある、$NtUninstall なフォルダ削除
  ↑については大丈夫だと思うけど、たぶん40MB位だから、心配なら残して。
  >4)C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 を圧縮するか消す
  ↑は400MB位で、圧縮すると250MB位になるかな? 消す場合、何かのトラブルでファイルが消えたり
  したときに、ここから復元すると思うから、消す時はXPのCD要求されるらしい。

  公式ページより(バックアップなしでSP2導入方法)
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884618
  SP2 HDD必要容量
  http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=837783
  Windows で Service Pack 復元ファイルおよび復元フォルダを削除する方法
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;290402
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/321xpspdel/xpspdel.html
  SP2を適用するときにバックアップファイルを作成し、SP2をアンインストールする必要がなければ、
  $NtServicePackUninstall$ を削除することで解決 ServicePackFiles はクリーンインストールし
  ない限り作成され削除はNG

  追加
  >プログラムの追加と削除に削除ボタンが残るも消せなくていいなら
  $NtUninstall を削除してから、プログラムの追加と削除のSP2を削除すればいい。
  エラー表示が出て、この項目を削除しますか? って出るから。

Q.デュアルコアで不具合が出たときのためのパッチがあると聞いたのですが…
A.WindowsXP-KB896256-v3-x86-ENUdualcoreというパッチがMicrosoftより配布されています。
 ダウンロードは当サイトでもこっそり配布中

Q.Windows XP SP2を適用した後、DVDが見られなくなった。Windows Media Player 9で再生すると「デジ
  タル著作権保護に関する問題が発生しました」となります。
A.Windows Media Player 9でDVDが再生できない(Jet-Audio Player搭載機種)
  http://121ware.com/support/pc/winxp/aftersp2.htm#afsp2_019
  Windows(R) XP SP2のインストール後、Windows Media Player 9でDVD再生を行うとエラーメッセージ「
  デジタル著作権保護の問題が発生したため、このDVDは再生できません」と表示され、動作しない場
  合があります。


Q.SP2を入れるとマウスが勝手に動きます。
A窓使いの友(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7587/software.html)
 窓使いの友でパフォーマンス2のマウスバッファサイズの規定値のチェックをはずしてサイズを150にする。150でダメなら
 200で再設定。

Q.サービスパック2をインストール後、更新の設定を手動から自動へ切り替えようとしたが、更新の種類の
  設定画面は出るがラジオボタンが何も機能しないのです。どなたか修正方法をご存じないでしょうか。
A.serviceで Automatic Updates が無効になっている
 Win高速化 XP+等のレジストリ編集ソフトで、WindowsUpdateが無効にされている
 レジストリに
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
 のキーが存在すると自動更新がグレーアウトします
 削除する方法
 1. キーを選択してエクスポート
 2. その後に削除
 元に戻したいときは、エクスポートしたレジストリデータを結合する
 コメントアウトしてしまう方法
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
 から「WindowsUpdate」を「;WindowsUpdate」に変更


Q.WindowsXP SP2の起動が遅い・・・
A.デフラグで断片化ファイルを整理すべし(気持ちだけね、あんまり効果は無い。。。)
  セキュリティセンターを切ったり、FW切ったら速くなる場合もあり。

※起動が遅い場合や動作が遅い場合はMSのファイアウォールを切ってみる。
※シャットダウンが妙に遅くなるという人は、IEEE1394関係を疑うべし。

Q.起動でもたつきます
A.起動でもたつく人と、通知領域のアイコンが表示されない人は、LANアダプタにローカルIPアドレスを割
  り当ててサービスのSSDPを無効に設定する。

Q.ここ最近、Windowsの起動時間がとんでもなく長くなりました。だいたい約10分以上・・・
 それで今月の10日ぐらいに再インストールをしたんですけど、変わらず起動時間が長いです。
 ただ一回起動すれば、再起動や電源を切ってまた入れても問題なく起動します。 ここ2週間ぐらい様子
 を見たところ、電源を切って数時間たった後に起動するとこのような症状が出るみたいです・・・??
 いろいろ調べてみたんですけど、もぉギブです・・・(2005/1/27掲載)
A.Windowsの起動の件について質問したものですが、解決しました。 NICとモデムに問題があったようで
 す。ドライバ等は特に問題なかったんですが、もう一度インストールしてみたところ起動が速くなりました!!

Q.SP2を導入した後遅くなる。(起動でもたつきます2)
A.最低3回、再起動。
  http://www.microsoft.com/japan/hwdev/platform/performance/benchmark.asp
  一旦Prefetchフォルダ内のもの全てを他のディレクトリに退避(or削除)させてタスクスケ
  ジューラーを自動にした状態で何回か再起動させる。
  それから「ファイル名を指定して実行」に以下を入力してlayout.iniを強制的に作らせる。
  Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks

  以上で終わり、layout.iniを読み込んでデフラグするソフトが入ってるならその後実行して
  なお吉。
(詳細解説:WinFAQ 777さんより抜粋)
  1. [ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
    %windir%\Prefetch\
  2. 開いたフォルダ内のファイル全てを別のフォルダへ待避(or削除)
  3. [コントロールパネル>管理ツール>サービス]
  ※[管理ツール] がなかったら、[ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
   %SystemRoot%\system32\services.msc /s
  4. [Task Scheduler] を右クリック>プロパティ>スタートアップを [自動] に
  5. [Task Scheduler] を右クリック> [開始]
  6. Windows再起動×3
  7. [ファイル名を指定して実行] で、以下のコマンドを入力
   Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks
※関連情報
 Windows XP Service Pack 2 のインストール後、ネットワーク パフォーマンスとデータ スループットがより大幅に低下します

Q.2000からXP-SP2に共有ファイル転送中にブルー画面で再起動になります。イベントビューアでは、まず
 MRxSmb 3019の警告が出て、その数分後System Error 1003 で落ちちゃうみたいです。(04/10/20)
A.MRxSmb 3019の方は↓では無視しても大丈夫みたいな事が書いてあります。そこにあるリンクのXPの
 方の英語ページも同じ事が書いてあります。
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;267934
 毎回落ちる訳ではないのですが、転送の際はMRxSmb 3019の警告が必ず出ています。

※関連情報
 network-attached ストレージ デバイスにファイルをコピーしようとすると、エラー「mrxsmb.sys の 0x00000027 を停止する」メッセージ

Q.SP2入れて再起動したらたら「WINDOWS\inf\biosinfo.inf」が見つからないため起動できませんという表示に
  なってそれからずっと起動できません。この症状はどういう症状なのでしょうか…
A.メーカー製なら、回復コンソールでcopy c:\windows\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf
※関連情報
 回復コンソールについて

Q.「NTLDR is missing Press any key to restart 」とメッセージでてブートできなくなってる。
A.この場合はWindows XP SP1ディスクまたはWindows XP SP2のディスクをCD-ROM/DVD-ROMに挿入し元に戻す操作
 をしてみてください。もともと入っていたOSのCDを入れてやることで問題は解決できる場合があります。
 「NTLDR is missing Press any key to restart 」となる場合はBIOSを最新のものか確認し、一旦、バックアップを取りフォーマッ
 ト後再インストールすることをお勧めします。
 ※BootをあらかじめCD-ROMにする必要があります。Bootを変更する場合はPCの電源をいれメーカーロゴが出ている最中に
 F2やDeleteキーを押してください(メーカーによりキーが異なります)その後、Boot SelectをCD-ROM(メーカーの型番で表示
 される場合もあります)に変更し、Save&Exitでセーブし再起動しOSを修正してください。

Q.ローマ字入力をしたいのですが、かな入力になってしまいます。(例:「か」という文字を入力しようとして[K][A]とタイプすると、
 「のち」と入力されてしまう。)
A.なんらかのはずみに、入力モードが切り替わってしまった可能性があります。切り替え方法は日本語入力ソフトによって異なり
 ます。

 MS-IME(Windows標準(デフォルト))使用のユーザー
 [Alt]キーを押しながら[カタカナ・ひらがな・ローマ字]などと刻印されたキーを押すと、かな入力←→ローマ字入力の切り替えを
 することができます。
 ATOK(一太郎)使用のユーザー
 初期設定のままの場合、[カタカナ・ひらがな・ローマ字]などと刻印されたキーを押すと、かな入力←→ローマ字入力の切り替え
 をすることができます。
 上記の方法でも入力が切り替わらない場合は、日本語入力ソフトの設定が変わっていることが考えられますので、各ソフトの
 マニュアルを参照の上、設定をやり直してみてください。また、再起動すると改善される場合もありますので、一旦作業内容を保存し、
 再起動を試してみてください。

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.Windows?を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256?
(注)XP?Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator?でログオンすること
  XP?Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する?(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home?Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
 2.「Administrator」でログオン
 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
 4.ユーザーを選びパスワードを削除
 5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971



Google
 
Web teamcroud.fc2web.com
2ch.net support.microsoft.com
■Microsoft Windows XP SP2に関する情報
Microsoft公式ページのWindows XP SP2 FAQ
・その他のMicrosoft公式ページ Windows XP SP2 FAQ(SP2に関するトラブル解決方法を掲載中)
・[Mobile用サポートサイト] http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/
・各メーカー別  WindowsXP SP2 FAQ http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/
 (*メーカーページに修正パッチが無い場合はSP2のインストールは控えたほうが無難です。キャプチャ
   ボード関連はDirectX9.0cが絡んでるケースもあります。)
Microsoft Windows Script 5.6(Windows2000、XP用 9月2日リリース最新版)
.NETFramework1.0SP3(SP2対応版)(お約束:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1476
.NETFramework1.1SP1(SP2対応版)(お約束:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1476
Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ (x86)
Microsoft .NET Framework 2.0 日本語 Language Pack (x86)
Microsoft .NET Framework Version 3.0 再頒布可能パッケージ(x86)
Microsoft .NET Framework 3.0 日本語 Language Pack (x86)
Windows Media 10(SP2対応版)
Windows Media 11(SP2のみ対応)

(*VIA、SiS、Intel、nVIDIAドライバはTOPページよりどうぞ)
(*AMD64、Cool'n'QuietなどのAMDに関連で困ったら
 Athlon64でCool'n'Quiet http://coolnquiet.info/index.php


Win XP Proでハードディスクからファイルを完全に消去する
 ハードディスクを廃棄したり人に譲る場合は、ハードディスクの中身を完全に消去したい。WindowsXPのProfessional版
を利用している場合は、「cipher」というコマンドを使えば削除済みデータを復元できないようになる。ただし、対象とするド
ライブがNTFSフォーマットされている必要がある。また、Windowsシステムをインストールしてあるドライブ(通常はCドラ
イブ)は処理できない。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20070308/121147/

過去スレ (下記の過去スレ、過去ログはすべて当サイトで保管しています。)
Windows板 過去ログ一覧
Windows XP SP2まだ?(^。^)y-_。o○ その22(2004年9月10日までのスレッド保管完了)
【Windows XP SP2不具合報告スレ】(2004年9月3日までのスレッド保管完了)
【Windows XP SP2不具合報告スレpart2】(2004年9月8日までのスレッド保管完了)
【windowsXP SP2不具合報告スレpart3】(2004年9月18日までのスレッド保管完了)
【windowsXP SP2不具合報告スレpart4】(2004年10月20日までのスレッド保管完了)
【WindowsXP SP2不具合報告スレpart5】(2005年1月8日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart001(2004年9月8日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart002(2004年9月24日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart003(2004年10月11日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart004(2004年11月12日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart005(2005年1月8日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart006(2005年7月10日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart007(2005年7月24日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart008(2005年10月30日までのスレッド保管完了)

WindowsXP SP2 質問スレッドpart009(2006年1月5日までのスレッド保管完了)
WindowsXP SP2 質問スレッドpart010(2006年3月17日のスレッド保管完了)

●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド31●(2004年9月6日午後17時までのスレッド保管)

テンプレサイト WindowsXP SP2まだ?(^。^)y-.。o○ テンプレサイト http://www.geocities.jp/winxpsp22000/

それでも解決できなければ↓を使ってぐぐってみること
  ∧_∧
  ( ´∀`) モナー
  (つ つ

Google
■セキュリティソフト関連情報
 シマンテック社ノートン(NIS2004等)製品SP2対応情報
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/sp2/faq.html
 トレンドマイクロ社ウイルスバスター(VB2004等)製品SP2対応情報
http://www.trendmicro.com/jp/support/winxpsp2.htm
 マカフィー社オンラインウィルスセキュリティ製品SP2対応情報
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/040813.asp
 インテリジェントウェイブ
http://www.viruschaser.jp/support_info/info_securitycenter.html
 ソースネクスト
http://sec.sourcenext.info/support/xp2.html
 コンピュータ・アソシエイツ
http://www.casupport.jp/resources/etrust/matrix_winxpsp2.htm
 デジターボ
http://www.virusdoctor.jp/support/support12.asp
 キヤノンシステムソリューションズ
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4206.html
■WindowsXP SP2の不具合報告と解決サイト
Microsoftサポート技術検索(WindowsXP全般技術検索結果
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;KBHOWTO
WinFAQ(Windows処方箋)
http://winfaq.jp/
答えてねっと
http://www.kotaete-net.net/
2ch Windows板
http://pc5.2ch.net/win/
2ch PCニュース
http://pc5.2ch.net/pcnews/
ビギナーズFAQ
http://www.remus.dti.ne.jp/~anfiny/qa/
トラブルBBS
http://troublebbs.com/
人力検索はてな
検索ワード「XP SP2」
http://www.hatena.ne.jp/search?wd=XP+SP2

■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD
NT系WindowsにService Pack適用済みのインストールCDを作成するのは超簡単だけど、
Service Pack適用だけではなく、OSの初期設定(カスタマイズ)やHotfixの適用に加え
アプリケーションまで含めた統合インストールCDの作成は、案外難しいよね。

※質問はテンプレとスレや過去ログを調べた上で質問して下さい。
※Windows2000/XP/Server2003への、SP適用済みInstallCDの作成及びTipsを
>>2-30辺りに参考サイトを記載していますので、そちらを参考にして下さい。
このスレはService Pack+Hotfix+アプリケーション統合InstallCD作成がメインです。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Hotfix統合関連参考サイト
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCDまとめサイト - PukiWiki
http://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationInst
Windows2000 SP4適用+hotfix統合の完全自動インストールCDを作ろう
http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/windows2k/
MSFN's Unattended XP CD - Introduction (英語サイト)
http://unattended.msfn.org/
http://web.archive.org/web/*/http://unattended.msfn.org/
Unattended, A Windows deployment system: Welcome
http://unattended.sourceforge.net/
XPCREATE: The XP Distribution CD Creator with Hotfix Slipstreaming (英語)
http://xpcreate.com/
MARYUの館 (XPCREATEの解説等)
http://www18.ocn.ne.jp/~maryu/
ミニマムのホームページ (Hotfix確認用)
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/
関連参考サイト
nLite (英語 InstallCD軽量化 要.NET Framework)
http://www.nliteos.com/
nLiteの日本語版ガイド
http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm
アプリケーション関連統合参考サイト
App -index (その1 545氏作成 アプリケーションのサイレントインストール)
http://www.geocities.jp/hxbsrejoh/
MSFN Forums -> Application Installs (英語)
http://www.msfn.org/board/index.php?showforum=80
DriverPacks.net > Portal > Welcome!
http://www.driverpacks.net/
その他の参考関連サイトです。 (ほとんどが英語サイトです) HOTFIX 適応済みCDを作成しよう (その1 515氏作成)
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~hotfix/
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~hotfix/wxp2004jp/
各種情報リンク (その2 956氏作成)
http://homepage3.nifty.com/nunokawa/integration/
Windows XP SP2 統合・カスタマイズCD作成のまとめ
http://linkage.xrea.jp/article/2004/09/xpsp2_integrationcd.php
Tips/ServicePack統合 - MemoWiki
http://mitty.jp/wiki/index.php?Tips%2FServicePack%E7%B5%B1%E5%90%88
jdeboeck's Guide to Windows XP slimmed down to 185MB
http://jdeboeck.msfnhosting.com/
Windows Compact Disk Management Script (WINCDMAN)
http://berns.cae.wisc.edu/files/wincd/wincd.html
Winnt.sif Creator (要.NET Framework)
http://b0r3d.msfnhosting.com/

Q.XPsp2統合CD作成時に使うintegrateコマンドは?
A.-integrate:[統合先パス]

Q.メーカー製WindowsXPプリインストールマシンで統合CD作ることはできますか?
A.http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/ (管理者:とあるちいさなメモ用紙の野望さんのHP)

Q.Windows 2000/XPインストールCDにService Packを適用したISOイメージを作成したい。
A.WinXP SP2、Windows2000、Windows2003S他Officeの統合にも使用可能です。  
  http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/06/okiniiri.html(インプレス記事)
  http://www.ak-office.jp/(作者:古川 明人(Akito Kogawa)さんのHP)
  ≪重要≫
  Microsoft Windows 2000 or XP または、Office 2000 の セットアップCD 及び Service Pack
  は、各自で準備して下さい。
  ・ブート可能なISOイメージを作成するためには、BBIE v1.0[入手先⇒http://www.nu2.nu/bbie/]
   が別途必要になります。bbie.exe を入手後、SP+メーカーの実行ファイルがある場所に置いて
   下さい。(BBIE1.0ダウンロードサイトはhttp://www.nu2.nu/download.php?sFile=bbie10.zip
   
※bbie10.zipがリンク切れしている場合は当サイトで配布しております。
  ・当ソフトにはライティング機能はありませんので、作成されたSP適用済みISOイメージは、ライテ
   ィング機能を備えたソフト(CD Manipulator、B's Recorder GOLD等)を使用し、CD-R/RWに焼い
   て下さい。


Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part5 現行スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1128315011/


Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには

Windows 2000/XP の Service Pack は、Windows 2000/XP CD-ROM 自体に SP を適用することができます。こうして作成された CD-ROM からセットアップを行うこと、SP が適用された Windows を新規インストールできます。
Windows CD-ROM イメージに対して、単純に SP を適用しただけの CD-ROM では起動できないため、セットアップ起動ディスクや DOS 起動ディスクで起動してセットアップを開始することになります。しかし、以下の手順に従って CD-ROM を作成すると、オリジナル CD-ROM と同様、CD-ROM ブートして Windows をセットアップできます。
  • 前提となるファイル/フォルダの配置
    ファイルおよびフォルダ この説明での例 備考
    CD-ROM ドライブ Q:
    Service Pack ファイル D:\download\sp.exe sp.exe は xpsp1a_ja_x86.exew2ksp4.exe など
    Windows CD-ROM コピー先 D:\wincd 700MB 程度の空き容量が必要
    作業フォルダ E:\tmp 700MB 程度の空き容量が必要

  • 前提ソフトウェアの入手

    ブートファイルを抜き出すために bbie.exe、ISO イメージを作成するために cdrtools パッケージ (cdrtools-1.11a12-win32-bin.zip
    (*FTPフォルダ展開)など) をそれぞれダウンロードし、作業フォルダに展開します。
    必要になるのは bbie.exe、mkisofs.exe、cygwin1.dll の 3 ファイルのみです。

  • ISO ファイルの作成

    次の手順を実行し、ISO ファイルを作成します。

    1. Windows CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットします。
    2. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から cmd を起動します。
    3. 以下のコマンドを実行します。
      C:\Documents and Settings\user>cd /d E:\TMP
      E:\TMP>md D:\wincd
      E:\TMP>xcopy Q:\ D:\wincd /E
      E:\TMP>D:\download\sp.exe -s:D:\wincd
      E:\TMP>bbie Q:
      E:\TMP>copy image1.bin D:\wincd
      E:\TMP>mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -o sp.iso D:\wincd

  • CD-ROM の作成

    任意の CD-R ライティングソフトウェアを起動し、E:\TMP\sp.iso ファイルを ISO 形式のファイルとして焼きます。
    ISO ファイル (イメージファイル) から CD-ROM を焼く方法は、お持ちのソフトウェアのヘルプを参照してください。

SP 統合 CD を使って、さらに SP 統合 CD を作成しようとすると、mkisofs で「mkisofs: Error: (NULL POINTER) and D:\wincd/boot.catalog have the same joliet name」エラーが発生することがあります。この場合、上記手順で bbie を実行後に del D:\wincd\image1.bin D:\wincd\boot.catalog を実行してください。

一部のマザーボードで、XP SP1 適用済み CD でセットアップを実行すると「USBEHCI.SY_ をコピーできません」というエラーが発生することがあります。上の手順で mkisofs を実行する前に、D:\wincd\i386\ フォルダにある usbehci.sy_ ファイルの名前を USBEHCI.SY_ へ変更 (大文字に変更) することで問題を回避できます。
(リンク先は最新のものと変更しました。そのためリンク切れの問題を修正しました。)
引用:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1421

★パートナー一覧:・パソコン直販サイト NEC Directシャープ・ライフプラザSOTECLenovo日本hpツクモデルオンラインストアマウスコンピューター富士通ショッピングサイトWEB MARTSony Style(ソニースタイル)エプソンダイレクト日立ダイレクトMy Let's 倶楽部東芝Apple StoreフェイスダイレクトショップドスパラサイコムVSPECハーキュリーズストームKOUZIROTwo-TopハイエンドゲームPCブランド「G-Tune」パソコン工房無駄のないズバリスペックをオーダーメイドいたします。(アプライド)・プレッサントエンジェルズワンネスインターネットショップサイバーゾーンレイン(Regin)take ONEoliospecクレバリーeショップ 秋葉館オンラインショップ【マック周辺機器/iPodアクセサリ販売】MJSOFT OnlineShopソフマップ・ドットコムuWORKS(大手PCパーツ専門店)ソフマップ・ドットコム 買取りサイト[おいくら] 不要品とにかく高く売る!SunMax(Mac用メモリならココ!)液晶のバックライト・インバータ部品は「aitendo's」P-Brain電脳高速PCワンズショップArkヤマダ電機コジマ 安値世界一への挑戦パソコン専門店PCDEPOT WEB本店ジョーシンeBESTエディオンダイレクトムラウチドットコム激安パソコンショップ パソQサムスンダイレクトコレガダイレクトショップエレコムダイレクトショップPLANEX Direct (プラネックスダイレクト)エプソンOAサプライ完全相性保証、上海問屋フラッシュメモリシリーズ【ボブルビー製品やパソコン対応バッグ販売】Carryingcase.netアドテックダイレクト(楽天内)イーヤマカノープスダイレクトショップFreesia.net(フリージア)オムロンダイレクトショッピングサンワダイレクトオリンパス オンラインショップセブンドリーム・ドットコムバンダイネットワークス株式会社アット・ニフティストアLicenseOnline Adobe製品ストアVector:ソフトウェア・ライブラリ&PCショップ国産タブブラウザ Lunascape30日期間限定版ではじめよう!ウイルス対策ウイルス対策はシマンテックダウンロードストアでシマンテックライセンスセンターソースネクスト・ドットコムトレンドマイクロライセンスセンターマイクロソフトライセンスセンター製品バージョンも勝手にアップ。簡単ウイルス対策はマカフィーで!※Windows XP SP2対応PC,ソフト等を開発、販売しているメーカー様一覧です。
■OutlookExpress よくある質問集と累積修正プログラム

Q.IE7は出るのにOE7は出ないの?
A.出ません。IEチームからWindowsチームへ移管されWindowsVistaのWindowsMailとなります。
 WindowsXPなどでは引き続きOE6をお使いください。蛇足ですがHotmailはWindowsLiveMailとなります。

Q.メールやニュース投稿で他人に迷惑をかけない設定にしたい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/067olsetup/olsetup.html

Q.HTMLメールをテキスト形式で見たい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/244eliminatehtml/eliminatehtml.html

Q.テキスト形式に設定しているXP SP2のOEでHTMLメールを簡単に表示させたい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/496htmlmail/htmlmail.html

Q.メールのヘッダ情報を見たい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/360oemsgp/oemsgp.html

Q.メールの開封確認を送受信したくない
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/508oedispos/oedispos.html

Q.添付ファイルが見れません
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/444oeattach/oeattach.html

Q.大きなサイズのファイルを分割して送受信したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/369attmail/attmail.html

Q.複数のメール・アカウントを使い分けたい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/416mailact/mailact_01.html

Q.メール・アカウント情報をバックアップしたい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/249bmaccount/bmaccount.html

Q.メッセージ・ルールを活用したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/430mailrule/mailrule.html

Q.メッセージ・ルールをバックアップしたい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/240oemrbkup/oemrbkup.html

Q.古いニュースが自動的に消えないようにしたい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/069olnotdelmsg/olnotdelmsg.html

Q.Outlook Expressの領域を最適化したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/402oeopt/oeopt.html

Q.Outlook Express を起動すると Windows Messenger も起動してしまいます
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/554messenger/messenger.html

Q.2005 年 8 月 17 日以降に LiveUpdate 実行後電子メールを送受信できない
A.http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20050819183853943

●サポート情報

安全にインターネットを利用するために
http://support.microsoft.com/kb/882675
コンピュータ ウイルスを予防しよう
http://support.microsoft.com/kb/882695
メールのプレビュー画面を表示しないようにするには
http://support.microsoft.com/kb/880731

Outlook Express の基本画面について知ろう
http://support.microsoft.com/kb/882680
Outlook Express を起動-終了してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882681

メールを送受信するための設定をしよう
http://support.microsoft.com/kb/882677
Hotmail のメールを送受信するための設定をしよう
http://support.microsoft.com/kb/882678
インターネット ニュースを送受信するための設定をしよう
http://support.microsoft.com/kb/882679

Outlook と Outlook Express の違いは何ですか?
http://support.microsoft.com/kb/880725
Outlook Express が既に起動している場合に別のユーザーに切り替えるには
http://support.microsoft.com/kb/880726
Outlook 2002 の連絡先データを Outlook Express 6 に取り込む方法
http://support.microsoft.com/kb/813477

メールを送ってみよう
http://support.microsoft.com/kb/882682
メールを受信してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882683
受信したメールに返信してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882684
受信したメールを、他の人に転送してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882685
メールを送るときの [宛先]、[CC]、[件名] などの使い方を覚えよう
http://support.microsoft.com/kb/882686
メールを送るときのマナーを覚えよう
http://support.microsoft.com/kb/882687
"テキスト形式" と "リッチ テキスト形式 (HTML)" とを切り替えてみよう
http://support.microsoft.com/kb/882688
受信したメールの文字を大きくして、読みやすい大きさに変えてみよう
http://support.microsoft.com/kb/882689
メールにファイルを添付して送ってみよう
http://support.microsoft.com/kb/882691
アドレス帳に、よく送信する宛先を登録してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882692
アドレス帳から宛先を入力してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882693
文字の色や背景を設定して、楽しいメールを作ってみよう
http://support.microsoft.com/kb/882694
ひな形を使用してメッセージを作成するには
http://support.microsoft.com/kb/880861
ひな形をダウンロードするには
http://support.microsoft.com/kb/880862

インターネット アカウントをバックアップしてみよう
http://support.microsoft.com/kb/882807
アドレス帳をバックアップしてみよう
http://support.microsoft.com/kb/882808
メールをバックアップしてみよう
http://support.microsoft.com/kb/882809
メールのアドレスが消えてしまった場合に備えて、別の場所に保存するには
http://support.microsoft.com/kb/880720
別の場所に保存している Outlook Express のアドレスを復元するには
http://support.microsoft.com/kb/880721
設定済みのメール アカウント情報を他のコンピュータで使用するには
http://support.microsoft.com/kb/880722
アドレス帳を整理してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882810
メールを整理してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882811
不要なメールを削除してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882690

Outlook Express のウィンドウに連絡先を表示させるには
http://support.microsoft.com/kb/880860
メッセージに使う既定の文字を変更するには
http://support.microsoft.com/kb/880863
メッセージの一部の文字のサイズと色を変更するには
http://support.microsoft.com/kb/880864
アドレス帳に新しいグループを作成するには
http://support.microsoft.com/kb/880865
メール アドレスをグループに登録するには
http://support.microsoft.com/kb/880866
メール アドレスを分類して管理するには
http://support.microsoft.com/kb/880867

宛先にグループを指定してメールを作成するには
http://support.microsoft.com/kb/880868
Outlook Express のバージョンを調べるには
http://support.microsoft.com/kb/880869
新着メッセージをチェックする間隔を設定するには
http://support.microsoft.com/kb/880870
Outlook Express の起動時に送受信を行わないように設定するには
http://support.microsoft.com/kb/880871
既定で使用するメール アカウントを変更するには
http://support.microsoft.com/kb/880872
サーバーにメッセージのコピーを置くように設定するには
http://support.microsoft.com/kb/880873
署名を作成するには
http://support.microsoft.com/kb/880723
送信するメールに署名を追加するには
http://support.microsoft.com/kb/880724
新着メールを自動的に受信するには
http://support.microsoft.com/kb/880727
新着メールが届いたときに音を鳴らすには
http://support.microsoft.com/kb/880729
受信したメールを転送するには
http://support.microsoft.com/kb/880730

Windows XP で Outlook Express を再インストールまたは修復する方法
http://support.microsoft.com/kb/318378
Outlook Express で Hotmail アカウントに接続するとエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/878462

テキスト形式に設定した Outlook Express でメッセージを作成する場合、
貼り付けたデータがテキスト形式に置き換わらない
http://support.microsoft.com/kb/883868
電子メール内の Web アドレスのリンクをクリックしても、Web ページが
表示できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/880611
Outlook Express で、インターネット ショートカットをクリックしても、
Web ブラウザが起動されない
http://support.microsoft.com/kb/177054
Windows XP SP2 をインストール後、メールの本文中にある URL を
クリックしても文字の色が既読リンクに変わらない
http://support.microsoft.com/kb/883976
Outlook Express 6 使用時に、ユーザーの切り替えができない
http://support.microsoft.com/kb/311399
Outlook Express の禁止された送信者の一覧とその他のメール ルールを
バックアップおよび復元する方法
http://support.microsoft.com/kb/276511
Windows XP SP2 適用後、Outlook Express で折り返し設定が有効にならない
http://support.microsoft.com/kb/883806
Outlook Express 6 ではメッセージの送受信に 33 個以上の POP3 アカウントを使用できない
http://support.microsoft.com/kb/296513
Outlook Express で使用される .dbx ファイルの最大ファイル サイズに関する情報
http://support.microsoft.com/kb/903095


●Internet Explorer 修正プログラム (Internet Explorer 関連のファイルを更新)

916281 [MS06-021] Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS06-021.mspx
(Windows XPSP2 上の IE6SP2 に限る)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=85cabe87-c4a0-4f80-bd1c-210e23fd8d81&DisplayLang=ja
918439 [MS06-022] ART の画像表示の脆弱性により、リモートでコードが実行される
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS06-022.mspx
(Windows XPSP2 上の IE6SP2 に限る)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=71022ea1-94cb-4fe9-b89e-46876d068b9a&DisplayLang=ja
911567 [MS06-016] Outlook Express 用の累積的なセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS06-016.mspx
(Windows XPSP2 上の OE6SP2 に限る)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0dd827bc-6fa1-405a-933e-fb422a4e8096&DisplayLang=ja
918766 A saved .eml file does not open in Compose mode in Outlook Express
http://support.microsoft.com/kb/918766
※上記 911567[MS06-016] をインストールした後にインストール
  Microsoft Update なら一気にインストールしても構わない
(Windows XPSP2 上の OE6SP2 に限る)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=86b68a78-f325-4a95-98c2-98af2256ccc3&DisplayLang=ja


■Windows Messengerよくある質問

関連リンク
MSNメッセンジャーのダウンロード 
http://messenger.msn.co.jp/
MSN Web Messenger
http://webmessenger.msn.com/
Messenger Plus! Extension 
http://www.msgplus.net/

FAQ
よくある質問
http://messenger.msn.co.jp/Help/
MSN Messenger START
http://www5.plala.or.jp/mmstart/faq.html
::: いまさらはじめる えむえすえぬ。 :::FAQセンター
http://www.impp.adst.jp/msn/faq/
メッセンジャー - ソフトウェア関連質問スレ用FAQ
http://soft.fem.jp/index.php?%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A5%F3%A5%B8%A5%E3%A1%BC

MSN Messengerその他の互換ソフト
Jabber
http://www.jabber.jp/
Miranda IM
http://www.miranda-im.org/
Trillian
http://www.ceruleanstudios.com/
JnrzLoader(不可視サインインと多重起動)
http://mess.be/
ttp://www.jnrzsystems.tk
Gaim
http://gaim.sourceforge.net/
MSN SHELL (Plus!で出来ないこともできる拡張ソフト)
http://www.msnshell.com/
メッセンジャ監視くん (会話があるとメールで知らせてくれる)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se319057.html
MSN Messenger Login Checker (退席中でもWindows/MSN Messengerのログイン状況を管理)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se305160.html
A-Patch for MSN Messenger
http://apatch.tk/

鯖が繋がらない場合は、サービスの状態をチェック
http://messenger.msn.co.jp/Status.aspx
http://help.msn.co.jp/maintenance.armx#MtItm14

セキュリティで保護されたWebサイトに接続できない場合
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;813444

自分ひとりだけ、しばらく待っても接続できない場合
http://www.geocities.jp/msgr427/msn.html

MSN Messenger完全アンインストール方法

「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」でMSN Messengerをアンインストールする

C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\MSN Messengerフォルダを削除する(Windows98,MeはC:\Windows\Profiles\ユーザー名\Application Data\Microsoft\MSN Messenger)
(Application Dataは隠しフォルダなので、「フォルダオプション」→「表示」タブ→「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れないと見えない)

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」でregeditを実行して、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\MSNMessenger
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\MSNMessenger
を削除する

FAQ(よくある質問)
★Windows Messengerを削除する
1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
2.「名前」に半角で「RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove」と入力し、
<OK>ボタンをクリック。
3.確認をうながすダイアログが表示されたら<OK>ボタンをクリック。

★Outlook Express を起動すると、Windows Messenger (MSN Messenger) が自動起動するのを禁止する
(1)Outlook Express で連絡先を表示しない
Outlook Express を起動します。
画面左下の「連絡先(C)」の右横にある [×] をクリックして連絡先を閉じます。
(2)Outlook Express と Messenger の統合を解除
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Outlook Express を展開します。
[編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックし、「Hide Messenger」値を作成します。
作成したHide Messengerをダブルクリックし、データ値に 2 を設定して「OK」をクリックします。

★メッセを起動していない(タスクトレイに表示されていない)のに話しかけられる
ノートンアンチウィルスのオプション>インスタントメッセンジャー>
保護するインスタントメッセンジャーのとこのWindowsメッセンジャーのチェックを外せばOK

★Messenger Plus!を*よく読まないで*インストールしたら広告がついてきた場合
http://www.higaitaisaku.com/msnplus.html

★タブを表示したくない
オプションの『セキュリティ』をよく見ましょう。

★メッセをスタートアップから消したい
オプションの『全般』をよく見ましょう。

★サインイン画面でいらないアドレスを削除したい
XP以外
スタート→ファイル名を指定して実行→「regedit」と入力、OK
→出てきたレジストリエディタから編集→検索
→消したいアドレスを検索、ヒットしたら片っ端から削除
XPの場合
コントロールパネル → ユーザーアカウント →
ここで現在ログオンしてるアカウントを選択。
左側の「関連した作業」より
「ネットワークパスワードを管理する」を選択。
「ユーザー名およびパスワードの保存」画面で表示されるアカウント一覧から
削除したいアカウントを選択 → 削除ボタンを押す。

★URLをIE以外のブラウザで開きたい
http://hail2u.net/blog/software/any_browser_from_msn_messenger.html
http://www.geocities.jp/msgr427/msn.html

★会話のウインドウの幅を狭くしたい
会話ウインドウで「ツール」→「ツールバーの表示」→「標準」のチェックをオフにする

★手書き入力ができない場合
Microsoft Windows Journal Viewerを導入
http://messenger.msn.co.jp/Help/#LQ21
反映されないなら、Outlook2003(またはOffice2003)を追加インストするといいかも
補足:手書き入力はWin2kとWinXP以外は対応していない

★手動退席と自動退席を見分ける
リソースハッカーでmsglang.dllを開き、StringTableの3を展開。1041をクリック
38, " (退席中)"

38, " (自動退席)"
等とすればアイドル状態かどうかが見分けがつきます。
会話ウィンドウでも・・・という場合には、
StringTableの7を展開。1041をクリック101, "退席中"を”自動退席”等とします。

★メッセがインストールできない
エラーコード1603
http://messenger.msn.co.jp/Help/#LQ1
エラーコード1601
ソースhttp://www.bigblueball.com/forums/topic.asp?TOPIC_ID=5530
1. スタート→ファイル名を指定して実行
2. msiexec /unregと入力してOKをクリック
3. プロセスが完了したら、スタート→ファイル名を指定して実行
4. msiexec /regserverと入力してOKをクリック
5. メッセンジャーをインストールする

★日本語入力ができなくなる
更新プログラムを適用してください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a5be0aed-6c32-4b49-9a4c-a5c458b5b984&DisplayLang=ja

★XPSP2入れたらHotmailの受信通知が表示されない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;883812

★XPSP2入れたらMessengerからHotmailの受信トレイを開けなくなった
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;883853

★メンバーのオンライン状態アイコンの右に表示される地球のマーク(青い丸)は?
→webメッセンジャーでサインイン(hotmailにサインインすると自動的にサインインする)
★手裏剣(正確には星)は?
→MSNのブログ持ってる人は表示されます(連絡先カード参照)

★ファイル転送がやたら遅い
ほかのソフトを使ってみましょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se276494.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se232649.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se155755.html

★音声チャットができない
skype使ってください。

★パスワードを入れないとサインインできないようにする
オプション>全般の「インターネットの接続時に自動的にサインインする」をチェックオフにして、
サインインする前の画面で「別のアカウントで〜」をクリック。
間違ったパスワード入れて「自動的にサインインする」のチェックをオンにして
サインイン(もちろんサインインは失敗する)。
そうすると、「以下をクリックしてサインインします」をクリックしても、
サインインできなくなる。
サインインしたいときは「別のアカウントで〜」をクリックして、
正しいパスワード入れて「自動的にサインインする」のチェックをオフのままサインインする。

★禁止されてるかどうか知りたい
この類の質問は禁止ってことで。

★MSNメッセンジャーのオンラインオフライン表示をホームページ上で表示させる
http://www.impp.adst.jp/info/im/onlinestatus.html
http://homepage1.nifty.com/tanipage/online_status.htm

★hotmailサインイン時にMessengerに自動的にサインインしたくない
hotmailのwebサイトからサインインした後、オプション>MSN Messenger の設定
「MSN Messenger にサインインしていない場合は、Hotmail へのサインイン時に
Web Messenger に自動的にサインインします。」のチェックを外す

★7.0入れたらメンバの名前が全部空白になった
InfoPenなどの拡張ソフトを削除すると直るかもしれない。

★7.0入れたら.mp3などのファイルを送信できない。
拡張子を変更して送るor圧縮して送ってください。

★受信したmp3ファイルが開けない
関連付けをWindows Media Playerに変更する

★表示メッセージ関連
Winamp で再生中の曲を MSN Messenger 7.0 で公開する
http://win32lab.com/
QCD Player用"What I'm listening to"プラグイン
http://www.quinnware.com/forum/showthread.php?t=3200
MSN Messenger Controller
http://www.geocities.jp/raum2005/index.html

★曲名表示ができない
ツール→オプション→全般
「Messengerの起動時にメインウィンドウを開く」か
「Messengerへのサインイン時にMSNトゥデイを表示する」にチェックを入れると
曲名表示ができるようになることがある。

★7.0を入れたら不具合が出た
完全アンインストールした後、6.2に戻してください。
MSN Messenger 6.2.0208
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=12750556-d4d0-42d6-9f05-1ff3c799bb10&DisplayLang=ja

★Windows MessengerダウンロードURL
Windows Messenger 5.1.0701
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a8d9eb73-5f8c-4b9a-940f-9157a3b3d774&DisplayLang=ja
Windows XP SP2 同梱の Windows Messenger 4.7.3000 を 4.7.3001 にする
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1dcc9628-e2d0-496f-b4f2-3afefa0a0156&DisplayLang=ja
Windows XP SP1 上の Windows Messenger 4.7.2009以前 を 4.7.2010 にする
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f37b36ae-d8c0-46b5-b8ba-200466817cc8&DisplayLang=ja

★背景選択ウィンドウにある特定の画像を選択するとメッセンジャーが固まる
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\MSN Messenger\数字\
にあるBackgroundsフォルダを削除してMessengerを再起動します。

★メンバリストの背景に画像を表示したい
C:\Program Files\MSN Messengerにファイル名をlvback.gifにしたgifイメージを入れます。

★hotmailを開いても、MSN Messengerを起動させない方法
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~seisei/lab/messe.htm
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{4F07F79F-087F-42cf-8B36-7A88D06088E9}\InprocServer32
にある msgsc.dll を hidemsgsc.dll に変更してください。

★7.5に変えたらログインできなくなった・・・orz
プロキシ使ってない?
禁断の壷を使う場合は↓のproxy自動設定ファイルを使う
http://sonic.s54.xrea.com/2chturbo/
インターネットオプション→接続→LANの設定が間違っていないか確認
インターネットオプション→詳細設定の「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」の
チェックをオンオフしてみる
インターネットオプション→接続→LANの設定→プロキシサーバー→詳細設定
→次で始まるアドレスにはプロキシを使用しないという項目に
「*.passport.com;*.passport.net;*.hotmail.com」を追加する

プロキシ使ってもないのにそのエラーが出るなら、7.0に戻すしかない。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=744f3df3-b50c-4d9b-b261-687e0082feb8&DisplayLang=ja

■Windows XPのクリーンインストール、再インストール、リカバリー方法

 OEM版を前提に記載します。BIOSについては下記URLに詳しくありますので参考にどうぞ。再インスト
ール、リカバリーをする際は必ず重要なものはDVDやCD-R/RW、MO、外付けHDD、USBフラッシュメモ
リ等の別媒体に移してください。特に忘れがちなのはメールの内容やお気に入り、マイドキュメントの中
身や最新のドライバのダウンロード、セキュリティソフト、アンチウィルス等のソフトや修正パッチやインス
トールした実行ファイル等はバックアップしましょう。

 ●BAD 自作パソコンお助けサイト
 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

 パソコンの電源を押した後「F2」(メーカーによりDelキー(自作やショップブランド)等の場合があります)
キーをすぐに押す(Windowsが立ち上がる前)とBIOS画面になります。そこで以下の手順でCD-ROM
(DVD-ROM)のブートを優先にしてください。

 「BIOS Features Setup 」にキーカーソルを動かし「Enter」を押す。
  ↓
 「Boot Sequence」を押し「スペース」キーや↑↓キーを使用し「CD-ROM」ドライブを1st bootに持って
 来る。
  ↓
 設定が終了したら「ESC」キーを押し戻ります。
  ↓
 「SAVE & EXIT SETUP」画面に行き「Save &AMP; Exit Setup」を選択し「Enter」キーを押すと
 変更するかの表示が出るので「Y」を押し「Enter」を押す。そうすると再起動がかかります。
 再起動前に「Windows」CDをあらかじめドライブにセットしておきましょう。

 ここからが本番「Windows」CDをCD-ROMに入れるとブートが始まります。ここからは下記のURLを
ご覧ください。

 ●方法 2 : Windows XP の CD-ROM で再インストールする
 http://support.microsoft.com/kb/881207/ja

 参考動画「Windows XP」英語版のインストール

 

 クリーンインストールには40分前後を要します。なお、これは製品パッケージ版、OEM版を前提としている
もので富士通、NEC等のメーカー製品のリカバリーディスクでのインストールやIBM等のディスクtoディスク
のリカバリー方法とは時間や作業が異なります。NECのHDDインストールの場合はF11キーをパソコンの電
源投入時に押すことで出来るようです。

このページ制作には2chユーザー、WinFAQユーザーの皆様、閲覧者すべての皆様の協力で出来ました。多くの情報ありがとうございます。
不具合情報・不具合解決情報
をお待ちしております。

TOPページへ(その他のテンプレはTOPページより)

人気サイト  からしれんこんランキングに参加してね         PC関連ランキング
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  まずは落ち着いて...SP2への移行作業はじっくり取り組む...
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒



Thanks!! Windows板2chユーザーの皆様、WinFAQユーザーの皆様。and ALL User!! TOPページへ