□インターネット、ネットワークに関するFAQ

Q.フレッツ接続ツールが使えなくなった
A.最新版を再インストールしてみてください。または上書きインストール(上書きの場合設定引継ぎなの
  で安心かも?)


Q.タスクトレイにネットワークが二つ表示される問題。
A.ネットをつないだ状態でマイネットワーク→プロパティ→ローカル接続(GigabitL
       AN等)ローカルエリアのプロパティ開いてした二つのチェックを外す。後はロー
       カルエリアを一旦無効化して、すぐに有効化に戻す。そしてネットにつなぐとタス
       クトレイのネットワークアイコンは消えると思います。


Q.SP2を入れるとネットが遅くなります。
ASP2でインターネット回線速度がMTU,RWINを調整しても速くならない現象 & マウスが勝手に動く
 現象が解決しますた!
 もし同様の現象が出たらお試しあれ。
 EDITMTU
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030825/105672/
 で最適なMTUとTCPReceiveWindow(RWIN)を捜し出して設定。
  (SP1だとこれでOKですが、SP2はこれだけでは変わりません)
 窓使いの友(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7587/software.html)
 のインターネット5のDefaultReceiveWindowとDefaultSendWindowにEDITMTUで取得した
 TCPReceiveWindow(RWIN)の値を入れる。
 回線速度はこれで解決!

 マウスが勝手に動くのは同じく窓使いの友で
 パフォーマンス2のマウスバッファサイズの規定値のチェックをはずしてサイズを150にする。
 150でダメなら200で再設定。

 因みに私は150だとまだ微妙に動くので200にしたら治りました
 会社のマシンは150で治りました!
 ご参考まで
今までのは↓に保管。(↑でダメなら試してみる価値あるかも)
  .RWINなどをカスタマイズしたまま上書きアップデートしたやつにだけ起こるらしい。
  元に戻して再度RWINカスタマイズ(未確認)
  SP2ゆうべいれてRWINが規定値に変わって通信速度劇遅になって一晩かかって
  レジストリいじってやっとまともになったと思って、今朝方PCオンにしてみたら、
  「NTLDR is missing Press any key to restart 」とメッセージでてブートできなくなってる。
  BOOT.INIなんかいじってないのに....
  という報告があるのでMTU設定アプリの最新版待つかSP1に戻す・・・ここは調査しなお
  します。。。
 ・ADFのDefaurtReceiveWindowの値を優先で見るようになってるみたいだからそこ空に
  すればいいと思うよDefaultSendWindowの値もおなじね(有力情報その1)
 ・RWIN調整しても、AFDのDefaultReceiveWindows設定サイズ以上のRWINにならない(Sp
  eedGuide.net TCP/IP Analyzerで確認済み)俺はNetTune使ってRWINとWindowsScaling
  を削除(設定無しに)し、AFDのDefaultReceiveWindowsを260176(ルータMTU=1454)にし
  たこの設定だとRadish Network Speed Testingで下り86Mbps出る下3行の設定にするとR
  WINは260176になってたAFD削除(設定無しに)する、RWIN設定できるが設定値と違う値
  に変わってしまう以上、SpeedGuide.net TCP/IP Analyzerで確認した(有力情報その2)
 ・ソケットバッファの設定を切ってみる方法
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\AFD\Parameters
  このキーを削除"TcpWindowSize"をRWIN値として認識する。(TCP/IP Analyzer確認済)
  (有力情報その3)
 ・ソケットバッファの設定を一部変更する
  "DefaultReceiveWindow"の値にRWIN値としたい値を設定する。ソケットバッファの設定が
  追加されており、"DefaultReceiveWindow"の値が設定されていると、そちらがRWIN値とし
  て認識されてしまうようです。ソケットバッファの設定などを何もされていない場合には、"T
  cpWindowSize"の値がRWIN値として認識されてしまうようです。(有力情報その4)
 ・プロキシ(ローカルプロキシも含む)を通してるんだったら一度外してみて。うちではProxomitron
  通してるとspeedguideで表示されるRWIN値が異常になった。(ちなみにSP1の時はプロキシ挟ん
  でても正常に表示されてました。)
  proxomitron使ってたんでバイパスと完全に外した状態で試したけど変わらず。実験的にrwin値
  を極端に低く設定してみたが変わらす30M出た。いったいどうなってるの?
  プロキシ外した後、キャッシュ削除するかブラウザ再起動させてチェックしてもダメ?うちだとこれ
  で正常表示になったよ。
  もしかしてルーターが最適値に設定してくれてspeedguideはルーターの値をみてるとか?という
  話も。。。

  TCP/IP AnalyzerでRWINをチェックページ。
  http://forums.speedguide.net:8117/
  ↓でも議論されています。
  WinFAQの過去ログを検索すれば情報が見つかるかも

332 :名無し~3.EXE :04/09/29 12:33:08 ID:4P0RknAD
  ツールやレジストリでMTU,RWINの値を変えても、
  オミトロンを通すとRWINが32768に固定される。
  ※オミトロンをバイパスにしてもオミトロンを通してる限り同じ。
  他のOS (Win2K,WinXP SP1) では問題ない為、XP SP2側の問題。
  今の所解決策無し、我慢して使うかオミトロンの使用を止めるかの2択。
  MTU,RWINの確認。
  http://www.speedguide.net/analyzer.php (要script)
  このサイトでオミトロンを通した時と通さない時のRWINを比較。
334 :名無し~3.EXE :04/09/29 13:18:57 ID:AsBCx+WO
  オミトロンがsp2に未対応なの
  なんでもsp2が悪いと思うのはよくない

(2004/10/8発表分)(11月4日掲載)
*Naoko 4.5 June
FILENAME Proxomitron.exe
0000D581: 04 00

*Naoko 4.5 May
FILENAME Proxomitron.exe
0000D521: 04 00

32768の壁で困ってるXPSP2な人、これでどう?
(*Windows用バイナリエディタStirlingはDLしましょうね)
(*Naoko 4.5 June+Patcher v3.6で確認OK!)


Q.tcpの同時接続数の制限数解除するにはバイナリエディタでどのように変更すればいいんでしたっけ?
A.■TCPIP.SYS 接続試行回数のセキュリティ制限を緩和する■(9月17日の修正パッチで解決?)
  理解できる人だけ自己責任でどうぞ。それ以外の人はパッチ探すとよいかも。バックアップ必須
  TCPIP.SYS
  場所 130
   6E 12 06 00(デフォ:10)→96 12 06 00(50)→62 13 06 00(制限無し)
  場所 4F322
   0A 00 00 00(デフォ:10)→32 00 00 00(50)→FE FF FF 00(制限無し)
   50で十分
   通信が早くなる・・・・・・・カモ
*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8


Q.tcpip.sys Ver.5.1.2600.2505 を接続無制限化
A.Name CRC Bytes
  --------- -------- -------
  tcpip.sys 268E5370 359,040 Ver.5.1.2600.2505
  --------------------------
  Total 1 Files 359,040 Bytes

  ; (Checksum)
  00000130: 27 1B
  00000131: C3 C4
  ; (Half Open Unlimited Connections)
  0004F322: 0A FE
  0004F323: 00 FF
  0004F324: 00 FF

*上記の表記が間違っていましたので以下に訂正。(パッチをDL後修正してみてください)
*Intelligent TCPIP.SYS patcher /EventID 4226 patch (Download)
 http://www.lvllord.de/?lang=en&url=downloads
 EvID4226Patch.exe を実行し、
 Half-Open Connection を 10 から 50 へ変更。
 C:\WINDOWS\system32\drivers>fc /b tcpip.sys tcpip.sys.original
 ファイル TCPIP.SYS と TCPIP.SYS.ORIGINAL を比較しています
 00000130: 96 6E
 0004F322: 32 0A
 (*ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます)
*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8&DisplayLang=ja
(追加 2005/6/22掲載)
 655 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 03:29:53 ID:Z17tXzV/
 ttp://mitglied.lycos.de/lvllord/download-mirror.htm ここでいいのかな。EvID4226Patch223d-en.zip
 これしかないみたいだけど、今回のSP2更新後これ使えば問題ないのかな。
 656 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 04:08:39 ID:ObFubOt8
 >>655 使ってみたが今のところ無問題
 657 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 05:16:43 ID:f5rvGFUQ
 >>655-656 実行時のコメントを読めばわかるが、223dだと古いtcpip.sysが上書きされるぞ。昨日のWin
 dowsUpdate対応のEvID4226Patchのリリースを待て。
 659 :名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 14:57:56 ID:T9yLwjvO ?##
 >>657 ハァ?何言ってんの?普通に使えてんだけど。 tcpip.sysをEvID4226Patch.exeと同じフォルダに
 コピーして、EvID4226Patch /L=16777214 /F=tcpip.sysという内容のbatファイル作って実行しる。
 まぁ、互換性があるのかどうかは作者のコメント待ちだが、今のところ俺も不具合無く使えてるな。
*MS05-019が更新されたみたいだけど、TCPIP.SYSのパフォーマンスや接続試行回数のセキュリティ制限って改善された?
(2005/6/18更新)
 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms05-019.mspx

Q.ネットワークにワイヤレス接続を使用する場合、 Microsoft Windows XP ベースのコンピュータを起
  動すると、ネットワークに接続できる前、最大1分遅延があります。これはSP2で解決してるんだけ
  ど周辺機器の影響を考慮してSP2を適用しないでこの問題の解決方法は無いの?
A.(説明→http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=826145
 (説明→http://support.microsoft.com/?kbid=826942) 
  こちらの方法を試してみるといいかも。(自己責任でよろしく)

Q.Windows XP SP2 でネットワーク接続のアイコンが ! マークで表示される
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;885815

Q.「Windows XP Service Pack 2 でループバック アドレスの範囲内の IP アドレスに接続するプログラム
  が正常に動作しないことがある」
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884020
  (この問題は下記で解決されました 2004/09/17リリース)
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8

Q.LANで、1から10まで、10台のパソコンが繋がっているとします。すべてのパソコンはWinXP Pro SP2。
 「1」のパソコンのマイドキュメントフォルダを、「2」のパソコンだけに公開したいのですが、やり方がわか
 りません。
A.ユーザー管理で、2のパソコンのユーザーを登録。「1」のパソコンに「2」のパソコンのユーザーを登録し、
  共有の「アクセス許可」からEveryoneを削除し、2のアカウントを追加することでできました。
  なかなかややこしいですねえ…。


Q.SP2導入後、ローカルエリア接続やADSLのフレッツ接続ツールが時々つながらなくなります。
A.https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/view_qa.jsp?svcs=3&rid=168&PID=2705-2996(富士通製品の事例)

Q.インターネットなどのネットワークを使用するプログラムを起動した際に[Windows セキュリティの 重要
  な警告] ウィンドウが表示される場合があります。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;875399

Q.Windows XP SP2 での ホーム ネットワークのトラブルシューティング方法
A.http://support.microsoft.com/?kbid=884736

Q.どうしてもftpサーバーにアクセス不能なんですけど・・・
A.ツール→IEオプション→詳細設定→パッシブFTP のチェックをオフにしたらftpサーバに接続OKになりました。
  なんかのはずみでONになってたんだろうと。。。 悩んでる人参考にしてください。


Q.DHCPクライアントを切るってどういうことですか?ONにすることはできるのでしょうか?
  IPはルーターから自動で振り分けられることになっているのですが
A.BIOS弄ったら直った。。。 IRQの問題?

Q.PPPoE 接続経由でインターネットに接続しようとすると "エラー 769" のエラー メッセージが表示される
A.http://support.microsoft.com/?kbid=316395
  http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=316395

Q."ページを表示できません" と表示されて Web ページが表示されない場合、はじめに、お使いのコンピ
  ュータがインターネットに接続されているかご確認ください。
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882341

Q.2000からXP-SP2に共有ファイル転送中にブルー画面で再起動になります。イベントビューアでは、まず
 MRxSmb 3019の警告が出て、その数分後System Error 1003 で落ちちゃうみたいです。(04/10/20)
A.MRxSmb 3019の方は↓では無視しても大丈夫みたいな事が書いてあります。そこにあるリンクのXPの
 方の英語ページも同じ事が書いてあります。
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;267934
 毎回落ちる訳ではないのですが、転送の際はMRxSmb 3019の警告が必ず出ています。

Q.WindowsXP SP2 のファイアウォール完全に無効にする設定を教えて・・・・・ windowsファイアウォ
  ール を無効にして 自分で管理するにしてセキュリティセンターの警告をしないにしても 起動/再
  起動の度にタスクバーに警告が出やがる・・・・・orz(2004/11/10掲載)
A.レジストリエディタで\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Centerの
  "FirewallDisableNotify"と"FirewallOverride"のDWARD値を1にしてみたら確かにセキュリティセン
  ターのファイアウォールの設定が「監視していません」に変わるけど、再起動してまたレジストリエ
  ディタで確認すると0に戻ってる…何これ?。
  頭に来たのでSYSTEMのアクセス許可をSecurity Center以下で 値の設定を拒否してやったら変
  更されなくなってバルーンも出なくなったがこのまま使ってても大丈夫なのだろうか?


Q.WindowsのFW無効化の方法を教えて!?(再起動して元に戻る場合にはお試しあれ)(2004/11/11掲載)
A.Windows ファイアウォールの通知の無効化
  Netfw.inf
  Windows ファイアウォールの例外リストにまだ含まれていないプログラムによって、新しい Windows
   ファイアウォールの API を使用して、プログラムまたはそのトラフィックが例外リストへ追加されると、
  Windows ファイアウォールからの通知が既定で表示されます。適切なエントリを Windows ファイアウ
  ォール用 INF ファイルに追加することで、一方または両方の Windows ファイアウォールのプロファイ
  ルにおいて、これらの通知を無効化することができます。Domain Profile において既定で通知を無
  効化するには、Windows ファイアウォール用 INF ファイルのICF.AddReg.DomainProfile セクションに、
  以下のエントリを追加します。 
  HKLM,"SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SharedAccess\Parameters\FirewallPolicy\
  DomainProfile","DisableNotifications",0x00010001,1
  Standard Profile において既定で通知を無効化するには、
  Windows ファイアウォール用 INF ファイルの the ICF.AddReg.StandardProfile セクションに、以下の
  エントリを追加します。
  HKLM,"SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SharedAccess\Parameters\FirewallPolicy
  \StandardProfile","DisableNotifications",0x00010001,1


Q.Bluetooth デバイスをインストールするときに Windows XP ベースのコンピュータでデバイスが検出され
 ない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886917

Q.Windows XP Service Pack 2 で Bluetooth 対応の携帯電話を使用してダイヤルアップ接続を作成する
 ときにエラー 633 が発生する
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886929

Q.[WD2003] Windows XP SP2 環境で [Web ツール] ツール バーからコントロールを挿入できない
  (2004/12/25掲載)
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885813

Q.フレッツ接続ツールを使用しています。 エラー678がでました。なんかもう大変です (2005/3/15掲載)
A.このエラーメッセージは、接続先の電話番号が間違っているときに表示されます。以下をご確認の
 上、再度お試しください。 でもこれってダイアルアップ接続で出るエラーだけど?

Q.SP2ではファイルやフォルダのアクセス権の設定はどうすればいいのでしょうか? ネットワークではなく
 Windows上のーザごとのアクセス権を制御したいのですが。 個人のフォルダはそのユーザのみがアクセ
 スできるようにできますが、3つのユーザのうちの2つだけがアクセスできるようなフォルダを作りたいの
 です。(2005/8/17掲載)
A.簡易共有のチェックを外す

Q.XP SP2を新規にインストールして、いろいろ触っていたんだが、servicesファイルやnetworksファイルが見えていない
 らしい。"netstat -a"を叩くと、全部ポート番号で表示されるし、"route add"を叩くと、ネットワークデータベースファイル
  rt を開けない って言われる。
 FILEMONを起動した状態でnetstatやらnslookupやら叩いてみると、hostsファイルは
 C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts にアクセスしているんだが、servicesファイルやnetworksファイルは
 C:\%SystemRoot%\System32\drivers\etc\services
 C:\%SystemRoot%\System32\drivers\etc\networks
 にアクセスしようとしている。
 レジストリを確認してみたんだが、
 HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\DataBasePath は
 %SystemRoot%\System32\drivers\etc と設定されている。
 コマンドプロンプトで確認すると%SystemRoot%はC:\Windowsが設定されている。
 とりあえず上記レジストリを
 C:\Windows\System32\drivers\etc
 に変更してみたところ、netstatもrouteも正しく動作した。 原因はいったいなんなんだろう・・・・・。(2005/9/27掲載)
A.SP1だが、先月の月例パッチ当ててからおかしくなった気がする。(別のSP2マシンも同じ) 要は、%SystemRoot%を展
 開できないから、パスがおかしくなってた。今見たら、DataBasePath REG_SZ %SystemRoot%\System32\drivers\etc
 になってたが、環境変数を展開させるには、REG_EXPAND_SZじゃないとダメ。
 で、
 DataBasePath REG_EXPAND_SZ %SystemRoot%\System32\drivers\etc に作り直したら、直った。
 <追記>
 犯人はやっぱりMSN Messengerでした。以下の手順で再現しました。
 1. MSN Messenger 7.5をインストールして起動
 2. サインインしていない状態で[ツール]-[オプション]を開く
 3. [接続]を選んで、接続診断ツールを開始
 4. 診断が完了すると
 HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\DataBasePathがREG_SZ型に・・・・
 対策としては、DataBasePathを一度削除して展開可能な文字列値(REG_EXPAND_SZ型)で再登録すれば元に戻ります。
 しかし、恐ろしいことするなぁ・・・・getservbyname使ってるアプリ、全滅じゃねーかよ・・・・


Q.ネットで落としたしたファイルのプロパティを見ると「このファイルは他のコンピュータから取得したものです。このコンピ
 ュータを保護するため,このファイルへのアクセスはブロックされる可能性があります」と表示されています。その脇に
 ある[ブロックの解除]を押すと消えるのですが、正直いちいち解除するのが面倒です。
 インターネットオプションを見てもそのような項目が見当たらないので出来れば教えて頂けるとありがたいです。(2005/11/7掲載)
A.SP2セキュリティセンターに対応済みのウィルス対策ソフトいれてセキュリティセンターからの警告表示を消す。

Q.ネットワーク接続のプロパティがおかしくなって「詳細設定」のところで「データベースが壊れている」というエラー
 が出ていたので、XP(home,SP2適用済み版)の上書きインストールを行いました
 一応、大きなトラブルはなく環境移行できたのですが、インターネットに接続するとPCが5分ほどフリーズするとい
 う現象が発生して困っています。ネットに接続するとアイコンダブルクリックしても右クリックしても何もウィンドウが
 開かない状態になり、しばらくすると固まってる間に起動しようとしたアプリが起動してきて、普通にPCが使用で
 きるようになります。
 IEの読み込みも、以前と比べるとかなり遅くなり、画像が多いサイトなどに接続すると、表示されるまでに30秒ほ
 どかかります。 (2006/1/31掲載)
A.自己解決しました・・・。 ニンテンドーWiFiコネクタのインストーラが、ローカルLANを勝手にDHCPに変更する
 仕様で、ローカルで存在しないDHCPサーバを探しに行っていたのが原因だったようです。お騒がせしました。

Q.WebDAVフォルダから50,000,000バイトより大きなファイルをダウンロードするとエラーが発生する(2006/5/2掲載)
A.You may receive an error message when you try to download a file that is larger than 50000000 bytes from
  a Web folder on a computer that is running Windows XP with Service Pack 1 or with Service Pack 2[英文]
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;900900
 Windows XP SP2では、WebDAVフォルダへのサービス拒否攻撃対応のため、50,000,000bytes(約50Mbytes)
 より大きなファイルをダウンロードしようとすると、DoS攻撃と見なしてダウンロードをエラー終了するようになって
 いるそうです。
 同様のエラーは、Windows XP SP1+MS05-028でも発生するとのこと。
 レジストリの
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WebClient\Parameters\FileSizeLimitInBytes
 に50000000より大きな値を設定することで、それ大きいサイズのファイルをダウンロードできるようになるそうです。
 
Q.XPから共有フォルダへ別のユーザでのアクセス方法は?(2006/5/18掲載)
A.コマンドで net use \\NASの名前\参照される側の共有名 x /user:y

Q.「ネットワークドライブの割り当て」の設定の所で「ログオン時に再接続する」にチェックが入っているにも関わらず
 起動する度に切断され、毎回再接続(該当のドライブをWクリックで開く)する必要のあるPCが複数台あります。(2006/5/18掲載)
A.「ログオン時間の有効期間が切れるとクライアントを切断する」を無効にすること
 [コントロールパネル]→[管理ツール]→[ローカルセキュリティポリシー]
  ↓
 セキュリティ設定 − ローカルポリシー − セキュリティオプション
  ↓
 Microsoftネットワークサーバー:ログオン時間の有効期間が切れるとクライアントを切断する 無効(S)

Q.yahoo!などのサイトに繋がりません。http://をhttps://にすると繋がります。(2006/5/18掲載)
A.PCgate personalの原因の可能性があります。PCgate personal(PCゲートパーソナル)を無効にしてください。

Q.Wireless Zero Configuration サービスを無効にした場合 WebClient サービスが起動できなくなることがあります
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;895087

Q.アドレス(D)の履歴ってどうやって削除するの?
A.『スタート』上で右クリックでプロパティ
 スタートメニューのプロパティで、カスタマイズを選ぶ
 で、クリア

Q.SP2・HOME Editionを使っていて、有線LANルータを使い家族共用のパソコンからケーブルを引いています。
 いつごろからかは分かりませんが、マイネットワークやネットワーク接続の中身が空っぽに
 なってしまっていて、表示させようといろいろ調べてサポセンにもすがりましたが
 まったく歯が立ちませんでした。
 サポセンが言うには、『何も表示されてないのにネットに繋がるのはおかしい』
 らしいのですが繋がっているものは繋がっているので何とも言えず困っています。
 ネットワークドライバなどは何も問題がなく、他に動作的に不安なことはありません。
 Wi-Fiをやりたいがためにネットワーク接続を開けたらこんな事になっていたので
 まったく訳が分からず困っています。
 Wi-Fi板での対処法をためすにしろなんにしろ、ネットワーク接続の中にアイコンが何もないので
 どうしようもありません。
 いったいどうすればいいですか?
A.コントロールパネル内の管理ツール→サービスを起動して
 ComputerBrowserが起動してるか確認

Q.新しいPCを買ったのでLANで古いPCと繋いで、
 どちらからでも見れるようにしたいのですが、
 どのようにすればよいのでしょうか?
 どちらもXPSP2、LANでネットに繋がっています。
A.LANの構成がまともにできることが前提で
 http://support.microsoft.com/?kbid=304040

Q.先日XPのSP2をインストールしたんですが、セキュリティセンターからファイアウォール設定を変更できません。
 (有効、無効をクリックできない)
 上には「セキュリティのためグループポリシーで制御される設定があります」などと出ています。
 ウイルスソフトなどは入れてません。
 どうしたら設定を有効にできるでしょうか?
A.セキュリティセンターは状態を表示するだけなので
 コントロールパネル→Windowsファイアウォール。から設定してください。